本当にやった復讐 12
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1346915282/
457: 本当にあった怖い名無し 2012/09/30(日) 08:55:39.35 ID:5cYcIjD/O
会社での話
同僚が上司と派遣のリーダー格に虐められ
会社を退職した。
業務からハブられ、最後は自己都合で退職するよう追い込まれた。
唯一、虐めに荷担しなかった私にだけ
最後の日に挨拶してくれた。
元々私は一匹狼タイプなので
彼女とはたまに立ち話する程度だったが、お互いの連絡先を交換して別れた。
今でも彼女は再就職出来ていない。
体調不良らしいが心理的なものが大きいのだろうと思う。
しかし彼女の退職後、派遣リーダー格の取り巻きは
次々と辞めていき、
今は調子のいいコウモリ女とつるんでいる。
リーダー格とコウモリ女は私のことも気に入らないようだが、
私は元々退職したかったので、辞めることにした。
上司から慰留があったのと業務引継のために、
退職を2週間延ばした。
458: 本当にあった怖い名無し 2012/09/30(日) 09:14:05.40 ID:5cYcIjD/O
業務を引き継いでくれる人は新人なので
虐めがあったことは知らない。
しかし私の退職によってコウモリ女が私の業務を一部引き継ぐことになった。
業務はきちんと引き継ぎたいが
悪い奴には罰が下るようにしておこうと画策した矢先
年内で部署ごと関連会社に飛ばされることが決まったらしい。
上司は元々敵を作りやすいタイプ。
異動が決まった今も同情されている様子は無い。
しかし、関連会社側もお荷物を押し付けられた形になるので
確実に快く思っていない。
残った人が幸せか不幸かは正直興味ない。
部署ごと社内から消滅させるという負のパワー
これは正直すごいと思う。
459: 本当にあった怖い名無し 2012/09/30(日) 10:08:02.57 ID:Eo/WCkDEO
復讐…?
460: 本当にあった怖い名無し 2012/09/30(日) 10:35:04.48 ID:45MTBFvT0
これって辞める人多いんで単にその上司に問題ありって会社が判断しただけだよな
コウモリさんはとばっちり予定だったようだが、コウモリなら仕方ない
復讐対象となりうるのは上司と派遣リーダーだけど
書いた人もその退職させられた人も何もしてなくね?
461: 本当にあった怖い名無し 2012/09/30(日) 12:14:38.47 ID:/4KM4dvG0
>負のパワー
とか書いてるから、退職させられた人の念やら何やらでそうなったと言いたいんじゃなかろーか。
わからんけど。
おすすめサイトの最新記事
「会社・仕事」 カテゴリの関連記事