114: チキン 01/09/23 12:48 ID:POMeC6Zw
かなり昔の話だけど
ある日の夜中、仕事帰りで同僚を車で送っていく道路上での出来事。
信号待ちをしてて信号が青に変わったにも関わらず先頭の車は発進しようとしない。
しばらく待っていたが動く様子がないので2台目の車が軽くホーンをならし
そしてようやく1台目の車は動き出しました。ちなみに僕らの車は3台目。
次の信号で止まったら、いきなり1台目のボロのカローラからチンピラ風の4人が降りてきて
2台目のセリカにのっていたひ弱そうな若者を窓から無理矢理引きずり出し
4人で殴りかかった。怖かったので僕らの車はそのまま現場を通り過ぎ
とりあえず同僚を家まで送っていきましたが、あの事が気になったので
同じ道を通りまた現場に戻ってきました。その間20分くらいかな
まだその悲惨な光景は続いていたんです。
もう被害者?のメガネは無く見たところ意識はほとんど無い状態。
それにもかかわらずある男がその若者を羽交い締めしもう一人の男が2、3歩助走して
ダラン垂れてしまっている男の顔面に強烈のキックを浴びせました。
「何故おまえが助けに行かないんだ?」と非難されそうですけど
とてもあの現場を見たらそんな勇気も出ない!とりあえず公衆電話を探し警察に電話した。
しばらくしたらカローラと若者のセリカは男達が分乗してどこかへ去っていきました。
残された若者は意識もうろう状態、衣服はボロボロに引き裂かれ
フラフラの足取りでどこかへ歩いて行ってしまった。
結局警察は来なかった。
自分の情けなさ、車社会の恐怖を痛感させられた出来事でした。
今でも、顔面への蹴りは目に焼き付いております。
115: _ 01/09/23 12:55 ID:gdKHFnes
>>114 すごすぎて、すごいテンション下がるんですけど。
せめて、若者を病院に連れていくとか、警察に同行してあげるくらいの
優しさは欲しかった
117: . 01/09/23 15:30 ID:mOFWEEug
>>114 >結局警察は来なかった。
さすが警察!!!
パチパチ
118: チキン 01/09/23 16:10 ID:LsW8giW.
>>115 おしゃる通りですね。
今から思えば、いくら怖くてもそれぐらいの配慮が無くてはいけませんよね。
ある意味ぱにくってましたので、その時そんな選択肢は僕には思い付きませんでした。
今後のために心に刻みつけておきます。
>>117 警察は少なくても僕がそこに居た時間内には来なかった。
後から来たのかもしれませんけど。
気が動転していたので、警察にもうまく伝わらなかったのかもしれません。
やけに落ち着いた調子で、僕の氏名、住所などを最初に聞いてきたので
一応それには答えたんです。でも肝心の此処の地名が分からない。
「国1の○○のネオンが見える所だ。早くしないと死んじゃうよ!」
そんな様なやりとりでしたから。
おすすめサイトの最新記事
「暴力」 カテゴリの関連記事
公衆電話を捜すか、近くの家とかに通報お願いするところじゃないの?
のんきに同僚送ってる場合じゃないだろ。