見てしまった!!すごい修羅場 Part31
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1097056145/
編注:卵をレンジでチンすると
卵が爆発するだけでゆで卵はできないので決して真似しないでください。
696: 04/11/18 11:11:06 ID:ecRxPUYg
旨いゆで卵の作り方だ。
まず、生卵を用意する。
普通は鮮度が良い程良いのだが、この調理法では古い卵でも旨くなるのであまり気にしなくて良い。
次に電子レンジに生卵を入れる。この時注意して欲しいのは
●皿を使わず、直にターンテーブルの上に置く。
●ラップ等で包まず裸のまま入れる。
●卵は1個より3~4個置いたほうが旨くなる。
あとは、電子レンジを回して3分程チンするだけだ。(500W時)
実際に茹でてないので厳密には茹で卵とは言えないが、そこはご愛嬌。
今までの卵料理とは段違いの旨さ、ふわふわ感なので是非試してくれ。因みに食すときは酢醤油をお勧めする。
707: 04/11/18 23:25:07 ID:pfxt6/b/
>>696
それって「爆発たまご」の作り方だろう。
非常に危険なのでマネしちゃダメ。
697: [電子レンジ庫内爆発!] 04/11/18 11:39:29 ID:5vCbV1Ht
安易な使い方が招く悲劇、それが電子レンジ内の爆発。
発売当初から後を絶たないのが卵の爆発。
黄身が白身の膜に覆われていて、その上に硬い殻で2重に覆われている卵は、温められることで中身が膨張してしまい破裂してしまう。
爆発しやすい食品のベスト5
1位 卵
2位 イカの天ぷら
3位 たらこ
4位 レバー
5位 ウインナー
698: [電子レンジ庫内爆発!] 04/11/18 11:40:34 ID:5vCbV1Ht
レバーって爆発するのかw
699: 04/11/18 13:16:46 ID:ivMkv5j4
シャウウェッセン20秒~30秒レンジであっためて、
爆発するかしない状態で食べると修羅レベルでうまいよ。
700: 04/11/18 13:52:46 ID:IT90Hiuv
博多たどっかの土産でもらった鯵の腹に明太子が入ってるやつを
レンジで温めたら木っ端微塵になった時は修羅場でしたよ
701: 04/11/18 14:20:17 ID:MlYX8BP7
オイラは天ぷらじゃないがパスタのイカで経験あり。
昼飯に作ったペスカトーレが余ったので、次の日の昼飯にあっためて
食おうと思って電子レンジをスタート。あったまるまで台所を離れた。
直後、なんか台所から激しい音が数回。取り込んでいる洗濯物を
そのままにして、台所へ戻ってみると…
レンジの中は無数のイカ&トマトが飛び散って酷い目に。
泣く泣く掃除してたら、いつの間にか雨が降っていて洗濯物が台無し。
あの日は泣いたよ…orz
702: _____ 04/11/18 15:10:08 ID:m6l5lpEa
↑ごめんwarota
703: ななし 04/11/18 22:24:43 ID:gt54ZOSS
私、思い出した。
昔体重落とそうとして、朝ご飯にプロテイン飲んでた時
溶けにくいもんで、ポットからお湯を少しそそいで
いっしょうけんめい、ふってたら・・・
爆発しましたよ。専用容器が。身体も部屋もプロテインのどろどろだらけで
あの時は泣きましたよ。いい歳なのに・・・
708: 04/11/19 03:28:51 ID:79+KQFaz
爆発じゃないけど、前にスーパーのパン屋でピザを一切れ買って
車の中で食べようとレジの後ろの電子レンジで30~60秒チンしたら
レンジの中でピザを包んでたビニールに火がついた。まさかレンジで
発火するとは思ってもいなかったので慌てて取り出して消したけど
レンジの中は煤だらけだし、ビニールの焦げた匂いがそこら中に
広がってて一人修羅場。店員さんに謝って逃げました。
709: 04/11/19 04:18:42 ID:yKWt7bms
油っぽい物入れると、たまにあるらしいが…
実際に発火までしたというのは初めて聞いた。
おすすめサイトの最新記事
「その他総合」 カテゴリの関連記事
サーセンorz