今までにあった修羅場を語れ【その6】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1414581058/
240: 1/2 2014/11/10(月)00:36:48 ID:iDl7kbNaP
携帯から
自分が十歳のとき死んだうつ病だった母親、その死因が自殺だと知ったとき
母が倒れる直前に服用する薬を変えたからか調子が悪かった
そして死んだ後、親たちの会話から心不全という単語がき聞こえ
死因は薬の副作用による心不全とやらだと思い込んでいた
ある時親に叱られたときに親についに死因を打ち明けられた
正直な話、夫婦仲は普通で当たり障りなし、しかし見えぬところに不満はたまる
そんな感じだから、父が追い詰め殺したようなものではとも感じていた
何より母の死後に叱られたときには、母を見下すような言動も感じられた
そんなこともあって父が信用しきれなかった
242: 2/2 2014/11/10(月)00:47:48 ID:iDl7kbNaP
死因を聞いたとき不思議に思うこともあった、何より即死ではなく病院に搬送され七日で息を引き取った
そして薬で体調を崩していた、自殺なんて思いつかなかった
そして一番ショックだったのは、自殺の理由が子育てに関してのなやみだったこと
ここが個人的な修羅場ですぐに親に土下座して泣いて詫びた
母の死因もそうだが父を軽蔑していた自分が恥ずかしかった
そしてこの事実を実の姉に教えてなくてどうするかでいまも心が修羅場
243: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)02:05:19 ID:8daRSqUUS
教えてあげるべきなんじゃない?
244: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)03:40:10 ID:NOXO93eUb
基本的には家族・恋人間でプライバシーの問題以外は
「隠す」 という選択は、基本それだけでデメリットだと思うわ
隠すことのメリットを2つ分上げられないなら、隠す選択は無いと信じる
245: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)03:43:05 ID:uDOHYHBoB
妹弟じゃなくてお姉さんなら、当時から多少のことは察していたかも。
お姉さんのほうが、ちょっとは大人だったわけだから。
246: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)08:23:44 ID:a0mybEV9x
「子育てに関してのなやみ」って言ってもいろいろあるからなー。
父親に聞いても、母の悩みをしっかり理解しているとは限らないし、
なぜ自殺したかは,母親の心の中にしかない。
何か他の理由だつたけど、それを言えなくて、
子供のせいにするしかなかったという可能性もあるしね。
今更原因究明しても、意味はないっすよ。
今現在確かなことは、
「自殺の理由が子育てに関してのなやみで自殺した」
と母以外の人間があなたに対して主張しているということだけです。
おすすめサイトの最新記事
「メンヘラ」 カテゴリの関連記事
それは育児の共同責任者である父親の
協力やフォローが足りなかった?ってことだし
父親に土下座するのはかなり違う気がする
「父を軽蔑」の中身がわからんが
実際にそれが欝の遠因だったこともありえるわけで
生き残ってる人は死んだ人を救えなかった人たちなんだから
どうとでも都合よく伝聞するよ
真実なんてわかるわけもないから考える意味もない
自分がしっかり自立することだけに集中したほうがいい