今までにあった最大の修羅場 £28
awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1326350756/
796: 名無しさん@HOME 2012/01/16(月) 21:25:47.71 i
腹痛ばなして思い出した。
ある夜ちょっと感じた事の無い右下腹部の痛みを感じるも,我慢していたら治まった。
なんか悪い物を食べたっけと思うも寝る。
翌日も特に変化無かったのだが,さらに翌日の夜に前回の腹痛より更に強い痛みを感じる。
また治まるだろうと布団に横になり我慢していたら,あまりの痛みに戻してしまい我ながら少しまずいのでは?と思い救急車を呼ぶ。
さらに痛みにが強くなり身動きも苦しくなる頃に救急車到着。
救急車って当然の事で受け入れ先が決まらないと発進しないのだが,一番最初の病院に受け入れ拒否をされたのが個人的には最初の修羅場。
無事受け入れ先が決まり,病院に着くも痛み止めは病名が確定しない限り痛み止めは出ないとのことが次の修羅場。
病名は尿路結石だったのだが,場所がら盲腸,腹膜炎なども疑われ様々な検査のなかでMRIをされた際の気持ち悪さが最後の修羅場(痛みと気持ち悪さで戻した。)
いわゆる排尿時に石のコロンと出るのが経験出来なかったのは,良かった様な残念な様な気がする。
799: 名無しさん@HOME 2012/01/16(月) 21:37:20.64 0
>>796
職場の先輩も先日、結石で同じような感じで
緊急入院したらしいが、そうとう痛くて気持ち悪いらしいね。
頭の中と腹痛が修羅場で、本当に死ぬかと思ったと話してた。
おつかれ。
おすすめサイトの最新記事
「病気・怪我」 カテゴリの関連記事
俺の場合は睾丸や尿管らへんがザワザワしだして睾丸捻転とかそんなのあったかなぁっとか思ってたのと、小便は午後の紅茶のストレートティーみたいな色になってた。
2~3時間後に腹痛が出てきて夜中1時過ぎに耐えられなくなって救急車呼んだわ。
俺も同じような状況で電話してから病院に着くまで1時間かかった。
何度も気を失いかけたうえに救急車の中で吐いた。
人生で骨折した瞬間にだけあった全身発汗があったな。
俺の場合は症状を上手く説明できていたのですぐに痛み止め飲んでレントゲンとかなんか色々撮影してた。
そして点滴してそのまま1日入院となったが、痛み止め聞くのにも1~2時間はかかって結局眠りについたのは朝方だった。
最悪だったのが、一日経って状況からして大丈夫だろうと退院させられたのだが、小便の色が他の泌尿器科患者より茶色くて不安だったのが的中して退院して薬は継続して飲んでいたのに薬がきれた3日後に再発して慌てて同じ病院にいったのだが、また結石出来てるね~っと言い出した。
俺は絶対嘘だ、前のが抜けてなかっただけだと思い、再入院を勧められたが断り、点滴して薬だけ貰って帰った。
そして数日が過ぎて薬がきれる頃に小便の色も戻ってきたので一応別の病院に行って
今迄の経緯を説明して診察してもらった所、結石は無くなってるということだった。
どうも結石とは言っても石として出る人とシャーベット状で見てもわからない状態とがあるらしい。
最初に運ばれた病院の先生は院内に表示してた経歴からして学者肌の人であんまり実践経験値は無いようだった。
怖い怖い。