about
修羅場報告を募集しています
修羅場投稿スレッド@修羅場速報


人気記事
カテゴリ
DV (75)
月別アーカイブ

婿養子として結婚、そして5年後嫁が病死、義両親と住むことになった

今までにあった最大の修羅場 £118

451: 名無しさん@HOME 2016/03/05(土) 05:41:24.58 0

昔々の話

婿養子が条件の嫁と結婚した
すぐに、かわいらしい男の子が生まれた
その5年後に嫁が病死した
義理の父母と5歳の息子の4人で生活が始まったんだが
義母の料理が俺の口の合わない。息子の面倒もあまり見てくれない

いくら婿養子で結婚しても、嫁も居なくなったし
合わない家族と一緒に生活をするのは変だと思うようになった
幸い、俺の両親は健在で俺の実兄は別の家で家族と暮らしているので
実家に息子と転がりこむのは可能だった

そんな時、義理の妹が2歳の娘を連れて離婚したから家に戻ってきた
話し合いの結果、俺と息子が家を出て行って
義両親と義妹とその娘が一緒に住むことになった






10年後、義妹と義母が事故死した
足が悪く、ろくに歩けない義父と小6の女の子だけがその家に残った
関係無いと言いたかったが、一応愛した女の親と妹の子
実両親も、年が年だからまた二人にすのもなんだと思っていたら
兄が親と同居してもいいと言い出したので、実親は兄に任せて
義父と姪の面倒を見ることになった。息子を兄に任せるわけにもいかないから
俺と一緒に同居
俺、高1の息子、義父、小6の姪。変わった形の家族がスタート

その後、義父病死など色々有ったが
息子が結婚し、姪も結婚した

色々有ったが、なかなかの人生だな


452: 名無しさん@HOME 2016/03/05(土) 06:13:02.46 0

嫁の実家は早死に家系なのか?
でも最終的に二人とも無事巣だって良かったね
お疲れさま


454: 名無しさん@HOME 2016/03/05(土) 11:16:57.54 0

で、婿養子に出てた息子の嫁が死んで、息子は孫を連れて戻ってくるんだろ?
以下くりかえしってことで


467: 名無しさん@HOME 2016/03/05(土) 22:45:32.20 0

>>451
よく頑張ったと思う。お疲れさん。


おすすめサイトの最新記事
「ウトメ(義両親)」 カテゴリの関連記事
  1. [ 2017/07/06 20:38 ]
  2. 義務感だけでここまで出来ないよね偉いなぁ
    義父さんや姪子さんとは気が合ったのかな?
    ひとの縁てわからないもんだねぇ
  3. [ 2017/07/06 22:20 ]
  4. >>452
    >嫁の実家は早死に家系なのか?

    正確には、「女が先に逝く」家だな。
  5. [ 2017/07/06 22:58 ]
  6. これ嫁だったとしてもきっついね・・・
    夫に先立たれて子供を連れて実家に戻ったけど
    義父と姪の面倒を見るためにまた婚家で同居を始めるって事だよね

    ただ嫁と違うのは養子縁組をしているから義父を扶養する義務があった所かな
  7. [ 2017/07/07 05:21 ]
  8. さらっと書いているが報告者大変だったなあ
    お疲れ様
  9. [ 2017/07/07 13:07 ]
  10. よく決心したな
    これから幸せでありますように
コメントの投稿
注意  :FC2のコメントフィルターによって露骨に卑猥な言葉は書き込めなくなっています。
使い方 : >> で本文中のレス番、 * ※ 米 等でコメントへのレスができます。
例   : >>432 米1 ※423
ご連絡 :※コメントNoがIE8以上に対応致しました。なおIE7以下への対応予定はございません。
     google chromeで確認しながらデザインしてるのでchromeでの閲覧をお勧めします。
     コメントNoが見えない方、レイアウトがずれている方がいらっしゃいましたら
     こちらからお問い合わせ頂けたら幸いです。
     





管理人に知らせたいことがある時等にチェックしてください。

家庭/鬼女/カップル系ブログ 最新記事