今までにあった最大の修羅場 £45
nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1396018215/
672: 1@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 14:03:18.50 ID:31QlEYDB
私が4歳の時に体験した修羅場。
私の母はいい母だと思う、適当だけどニコニコしてるし遊んでもくれる。
そんな母が大好きだったんだけど、4歳になった夏の頃、母が体調を崩した。
大好きな抱っこやブーン(飛行機みたいに抱えてくれる)もしてくれなくなった。
ねだると「ゴメンね、今お腹が重いから抱っこできないの」と困ったように笑って
お絵描きやトランプなどで遊んでくれるけど、それが寂しくて不満だった。
ある日、いつも幼稚園に迎えに来る母が来なくて変わりに父が迎えに来た。
不思議に思いながら家に帰ると母が横になって寝ていた。
横になりながら「お帰り」という母が、なぜかすごい嫌だった。
夕飯もいつもの手作りじゃなく、惣菜が出てきて母はご飯も食べず寝ている。
私が「大丈夫?もうお腹なおった??」と聞くと、困ったように笑って
「ゴメンね。お腹重くて、今大事だからしばらく治らないの。大切なのよ」と言った。
その言葉を聞いて私は子供なりに「大切なお腹」に嫉妬したんだと思う。
ワンワンと泣きながら母に怒った。
673: 2@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 14:05:13.79 ID:31QlEYDB
「嫌い!お母さんのお腹嫌い!!抱っこしないお母さん嫌い!!!」
ワンワン泣いてる私を抱きしめて「うんうん大丈夫だよ、寂しくてゴメンね。お母さんは大好きだよ」
と言ってい背中をぽんぽんしてくれた。
優しく抱きしめてくれた母があったかくて嬉しかったんだけど、なんだか止まらなくて
「お母さん嫌い!嫌!!お腹も嫌い!!死んじゃえ!!!」といってお腹を蹴った。
その途端、母がこれまでにないくらい怖い顔で私の頬をバチーンと叩き
「なんてことを言うんだ!!!その言葉は絶対に言ってはいけない!!!」鬼の形相で言った。
初めて見る母の顔と声に、ギャン泣きする私を見て慌てて別の部屋にいる父が駆けつけてきた。
父に抱えられて、しばらくして母の部屋に行くといつもの母に戻っていた。
子供の頃の事なんてロクに覚えてないのに、この日の事だけは着ていた服やら
部屋の匂いから全部鮮明に覚えている。
あれから私も大人になって、母と同じように第2子を妊娠したので思い出しカキコ。
今思えばあれは時期的に切迫流産だろうな、と思う。
母も亡くなって、その頃の話を聞くことは出来ないけど、盆に帰ってくる妹に昔話をしようかな。
674: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 14:17:26.49 ID:5ebqM3yi
妊娠のこと、教えてくれなかったの?
675: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 14:25:16.48 ID:5ebqM3yi
>盆に帰ってくる妹
なんだオカルトか
677: 761@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 14:32:03.78 ID:31QlEYDB
>>674,675
すいません、文章が悪かったです。
あの時母は切迫流産気味だったんだと思います。(ずっと寝てて、ずっと吐いてた)
体調が落ち着いてから「赤ちゃんがいる」と教えてもらえました。
あれからあ妹はちゃんと生まれて元気に育ち、遠方に嫁いで盆に帰ってきます。
676: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 14:29:02.49 ID:w631hCYT
ヒリヒリする話だな
679: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 18:28:42.53 ID:/7orDuDm
子供の頃の>>672を抱き締めてあげたい。
でも抱き締めるのはお母さんじゃないとダメだっだんだろうな。
ちゃんと子供にわかるように話をしてあげれば良かったのにな。
かわいそうだ。
680: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:11:16.45 ID:16DARgSQ
そんな事よりおっぱいの話しようぜ!
681: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:14:59.19 ID:nNm+a5Ig
いやいや
いくら子供だったからって体調悪そうな母親のお腹蹴るってどうなんだ?
682: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 19:46:02.26 ID:SYDEDzGU
>>679
切迫なんたらのせいで、ダメになった時の>>672のショックを考えると、
落ち着いたら話そうと思ったんだなあ。
ま、4歳なら仕方ない所はあるかな。
妹ちゃん無事でよかった。
683: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:26:26.66 ID:o2RVgpnK
実際に妹に言ってみてほしい
「あんたが胎児の頃、母親の腹を蹴って『死ね』って言ったんだよ☆
切迫流産だって知らなかったから☆
今は良い思い出だよ☆」って
684: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:36:52.24 ID:U1W4GbIQ
妹が無事に生まれたからこそ、蹴った本人にとっては
亡くなった母にまつわる思い出話の一つなのだろうが
殺されかかった妹にとっては、今さらそんなことを聞かされて
ゾッとする&姉に対する見方が変わるってのがオチなんじゃないかね
685: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 10:08:45.92 ID:pdqQT0gJ
でも妊娠してるって知らない幼児のやったことだよ?
自分なら上の兄弟に聞かされても「無事に生まれてよかったなー」くらいにしか思わないけど
686: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 10:33:52.95 ID:yZO3X7ZM
うん、普通に思い出話だね
687: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 10:37:10.38 ID:UnEwUrFk
6歳違いの妹
688: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:23:48.54 ID:ZKDXpnZt
>>687
何か不思議か?
世の中には自分の子供より年下の兄弟がいる家だってあるのに
690: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 13:45:46.95 ID:cCRHaQyf
言い方次第だな
妹に話したいのなら妹が傷つかないようにオブラートに包みまくれ
691: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 13:52:42.92 ID:2BbqFTJJ
6歳差の兄弟に突っ込む人がいることにびっくりした…
余程狭い世界に生きてるのかな
695: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 18:37:44.53 ID:jd3bE5jC
>>691
4歳の時に母親の腹蹴って
妹は6歳離れてるって・・・?っていうのを微妙に思ったんじゃね
693: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 13:55:36.96 ID:2BbqFTJJ
甘えたい盛りの子供が親の態度の急変で不安定になるのはよくあることだけど
それを聞かされる妹がどう思うかは…
妹の性格次第かも
694: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 14:17:43.28 ID:5K5nyRyy
真だ方がいいんじゃないかというレベルのゲスばっか
699: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 12:58:21.70 ID:Mm3MlP9P
だから普段気のいい母親が本気出して怒る事案になったんじゃないの。
「そんな悪い子は嫌い」
みたいな感情的な返しじゃなく
「その言葉は絶対に言ってはいけない」
って聡す言葉を使うあたり、とても芯のしっかりしたお母さんだと思うわ。
>>672はいい母親を持って幸せだね。
698: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 12:27:50.58 ID:x+SwNUsD
子供の頃の話で知らなかったからとはいっても
妊婦さんのお腹を蹴ってしまった
という過去がもし自分にあったら
例え2ちゃんねるであってもそれを人に話したりは
出来ないと思う。
700: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 13:06:42.19 ID:TEugHQQW
>>698
妊婦じゃなきゃいいのか?
701: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 14:02:31.59 ID:x+SwNUsD
>>700
妊婦は別格でしょ。
妊婦の腹を蹴るのは胎児を蹴るのと同じ意味だもの。
703: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 14:50:56.25 ID:dRIfjknc
妊娠してなくても母親の腹を蹴る時点で異常者
704: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 15:03:45.47 ID:UKx+aNcc
異常もなにも状況わからない4歳でしょ?
それをここでわんわんきゃんきゃん責め立てる方がよほど異常だろうに
おすすめサイトの最新記事
「子育て」 カテゴリの関連記事
産まれてから弟妹に、陰でこっそり暴力振るったりとか…