今までにあった最大の修羅場 £44
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1389865003/
484: 1/5 2014/02/27(木) 17:33:09.29 ID:Xu9vSWQ3
中学生だった時の修羅場
父親がアル中で、私が小学生の時から両親の喧嘩が絶えなかった。夜中に二人の怒鳴り声で起きて、「喧嘩しないで~」と泣きながら二人の間に割って入るのもしょっちゅう。
でも父親は所謂「酒を飲んでない時はとてもいい人」で、本当に素面の時は母とも仲睦まじく、自慢の両親だった。
私の事もすごく愛してくれて、いろんなところに家族で遊びに行ったり、勉強を見てくれたりした。幼い時は相当なお父さんっ子だった。
だから母親も離婚に踏み切れなかったんだろう。
でも私が中学に入ったあたりから父の酒の量が増えて体調を崩し、会社を休職、それでも昼から酒を飲むようになった。
(母も普通の会社員で昼はいなかった)
私には5才下の妹と11才下の弟がいたので、母が会社に行っている間、学校帰りに弟を保育園に迎えに行って夕食を作ってお風呂に入れて二人を寝かしつける、という生活をしていた。
隣で酒を飲む父親に絡まれないよう息を殺しながら。
485: 1/5 2014/02/27(木) 17:34:33.76 ID:Xu9vSWQ3
酒が入っている時は何もかもが過剰になり、ついに(しつけの延長だと思うが)私に手を挙げるようになった。
箸の持ち上げ方が汚いとかであつあつの鍋のふたを投げられたこともあった。
小さい弟に手を挙げないように私は必死に庇った。
(そんな私を母が庇ってた)
何度も母、母の友達、父、私で家族会議も開いた。
でも弟が小さかったこと、素面の時の父親が本当に反省して(いるように見えた)謝り、なんだかんだ母も父を愛していたんだろう、「二度と酒を飲まない」との約束を交わしてその場は毎度収まっていた。
(まぁ悉く破られる約束だったんだが)
486: 1/5 2014/02/27(木) 17:35:14.50 ID:Xu9vSWQ3
中三の時、遂に父がアル中を治すため病院に入院した。
そこからがひどかった。
鬱を併発したらしい父は、「自分がいらない人間だから隔離された」「捨てられた」と被害妄想を募らせ、何度も病院を抜け出した。
夜中に家の電話が鳴って、母親が出て「えっ…!」と悲痛な声を出す。
病院からの父脱走の知らせだったり、どこからかアルコールを入手してまた飲んでしまった、とかの知らせだったんだと思う。
その母の声を布団の中で息を潜めて聞いているうちに、電話の音が怖くなった。
昼に電話の音が鳴っても心拍数が跳ねあがるようになった。
二度ほど、夜に父脱走の連絡を受けて母が探しに行っている時、留守番していると父から電話がかかってきて取ったことがある。
書いてる今でも手が震えてしまうほど弱々しい声で私に謝る。「死にたい」と言う。私や母、弟の事を好きだと言う。私も酒を飲んでいない時の父は大好きだったので、弟を抱きしめながら一緒に泣いていた。
そして私にだけ居場所を言って切るから、真っ暗な中弟を抱っこひもで抱っこして父を迎えに行ったこともある。
487: 4/5 2014/02/27(木) 17:36:57.74 ID:Xu9vSWQ3
そんな皆が疲弊した生活が続いたある冬の日、一時退院していた父は自殺した
私と母と妹弟は図書館に行っていて、図書館から病院に駆け付けた。
病院でいろんな手続き?があったのか、母と弟がいなくなっていて(この辺記憶が曖昧。ごめん)、身元確認?その遺体を父だと確認する作業を私が頼まれ、警察の人に付き添われて緊急救命室みたいなところで父の死に顔を見た。
飛び降りだったから、ぐちゃぐちゃに顔が歪んでいた。未だに脳裏に焼き付いてる。
凄く歪な顔だったけど、それは確かに図書館に行く私たちを「いってらっしゃい」って穏やかに見送った父の顔だった。
確かに父だと証言して救命室を出たら、母に抱きしめられた。
なぜか一滴も涙が出なくて、ぐちゃぐちゃに泣く母を見て「これからは私が母と妹弟を守らなきゃいけないんだ」ってなぜか思った。
たぶん、自分の感情も歪んでたんだと思う。
今思うとここが一番の修羅場だったんだろう。
488: 5/5 2014/02/27(木) 17:38:38.90 ID:Xu9vSWQ3
それから葬儀を上げて、色々な手続きをして、ぶっ倒れて、引きこもって、でも父が死んだ二週間後が高校入試だったから受けてなんとか受かって。
この辺りは今でも記憶が曖昧。
それからも色々あったけど、今はちゃんと独り立ちして家庭も持ってる。
お酒は好きだけど(多分遺伝でそうとう酒強い)、普段はビール1本以上は絶対飲まないようにしてる。
母も再婚した。お酒は飲まない人だと言っていた。
弟が今度結婚することになったので、皆幸せになれるといいなと厄落としカキコ。
でも未だに普通の据え置き型の電話の着信音は怖い。
これで終わり
ごめん、なんか名前欄変なことになってるね、もうしわけない。。
489: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/27(木) 17:52:28.71 ID:/dxCK/fc
>>488
乙
ちなみにアル中は酒に弱い人がなる病気だよ
490: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/27(木) 17:57:41.57 ID:oDvpbUeU
意志が弱い人がなる病気だよ。
491: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/27(木) 17:58:39.52 ID:oDvpbUeU
> 普段はビール1本以上は絶対飲まないようにしてる。
だから大丈夫。
494: 488 2014/02/27(木) 19:00:57.42 ID:Xu9vSWQ3
>>491 ありがと!
>>492、493 すまんwなぜかあぁなってたwちゃんと打ったはずなのになぁ…
492: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/27(木) 18:17:35.19 ID:89S3bk3V
途中までずっと1/5であることが気になって
493: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/27(木) 18:37:17.67 ID:EbhBchcC
>>492
ノシ
最後に5/5になってて噴いたw
495: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/27(木) 19:20:22.41 ID:ZQE153Ce
量もだけど、毎日飲まない事が大切
496: いたお【公式】 ◆ITAOchPutQ 2014/02/27(木) 20:59:44.54 ID:+dt335up
俺毎日飲んでるけどアル中にならないよ。
肝臓も毎年問題無いし。
タバコやめられないから特別意思が強いとも思えないし。
アル中の原因てやっぱり弱い人なのかな?
497: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/27(木) 21:26:41.52 ID:47n7mAtd
>>496
順調に脳みそ萎んでるぞ。
498: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/27(木) 21:37:53.14 ID:aQHmpxyj
なんか酒ってタバコより害があるように思えるな。
499: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/27(木) 21:46:40.95 ID:GNY2RCB7
実際あるだろ
晩酌が日課な奴は飲まないと寝れなくなってるしな
500: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/27(木) 21:52:00.55 ID:CH1H41fT
>>499
たまに肉体労働して酒飲まずに寝ちゃった翌日の調子よいことよいこと
501: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/27(木) 22:16:19.65 ID:U9D1qoEi
アル中は、発症したら最後なんだよ
治療方法は現在でも存在しないんだ
だいじょうぶとか言ってないで気をつけて!
502: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/27(木) 22:23:59.78 ID:Yvsb0hbc
酒が弱い人間がなるってのは間違い、急性アルコール中毒と間違えてない?
強かろうが弱かろうが毎日一定量飲まないと気がすまないのがアル中
大酒飲みでもちゃんと休肝日が作れるならアル中ではない。
今はアルコール依存症ってのに言い方変えてるんじゃなかったっけ?
我が家の修羅場はアル中末期の父が幻覚見たり自殺未遂して母が鬱になって
更にタバコとアルコールがたたり舌癌とリンパ節の癌で父が亡くなるまでが修羅場だった。
おすすめサイトの最新記事
「病気・怪我」 カテゴリの関連記事