今までにあった最大の修羅場 £41
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1376480978/
289: 1/2 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:5VtCCc2L
大型台風が来た時に我が家で起こった修羅場
何年ぶりと言われるほどの大型台風が夕方~夜にかけて上陸との予報
正午をまわった辺りから急に雨風が強まって帰宅命令が下り、自宅に着いたのが15時ごろ
隣の祖母宅の納屋や屋根の補修に駆り出され、作業が終わったのが18時ちょっと前くらい
なのに定時が過ぎてるはずの父親が帰ってこないし連絡がつかない
その頃にはもう大荒れで、時々家が揺れるくらいの強風&大雨時々トタン屋根
父の会社に電話すると、帰宅可能組は全員帰宅済みでそれも私と同じくらいの時間帯に帰ったと言う
近くの親戚の家に電話しても「うちには来てないよ」
てことは帰宅途中に何かあった?まさか事故!?と会社・親戚・町内の消防団巻き込んでの大騒ぎ
どうしよう、警察に相談する?てなった所で家電が鳴る→警察からだった
290: 2/2 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:5VtCCc2L
父は増水したダム(会社から片道2時間弱くらい)を見に行ってた…orz
思う存分増水したダムを堪能したその帰りにオカマを掘られてその連絡だった
携帯は会社に忘れてきたそうだ
警察「まぁ好奇心は大人にだってありますけどね?でも良い歳の大人なんだから分別というかね以下略」
すみません申し訳ありません良く言って聞かせますのでとしか言えなかった
父の会社に連絡入れたら思いっきり笑われた
消防団の人にも笑われた
親戚には「昔から変わらないねー」と言われた、子どものころに前科があったみたいだ
それから小一時間ほどで帰宅した父は私と母と祖母にスリッパで思いっきりひっぱたかれた
野次馬ダメ、ぜったい
291: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:uJEAtp7E
まあ行くにしても連絡ぐらい入れるべきだな、こういう時に遅くなったら心配されるのだし。
292: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:zBD4Prno
>>289
増水したダム見に行く父ちゃんカワエエと思ったけど
その時の家族の心境は想像できないくらい不安だったろうね
>>小一時間ほどで帰宅した父は私と母と祖母にスリッパで思いっきりひっぱたかれた
ばあちゃんと母ちゃんカワエエと思った
293: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:d9xuKlea
ほんと笑い話ですんでよかった!
おすすめサイトの最新記事
「震災・自然災害」 カテゴリの関連記事