今までにあった最大の修羅場 £44
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1389865003/
114: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:xeencA3H
修羅場かどうか分からないけど、書き逃げ。
私の学校では、一年生のみ「スキー・スノボ研修」がある。
違うコースの人と交流しよう、みたいな目的がある。
私はやった事のないスノボを選択して、6人ぐらいの人と一緒に
それぞれのグループの担当の人に、教えてもらってた。
スノボの靴を板から、外して背伸びしてたんだけど
最後だから全員滑るぞーってコーチの言葉で、みんな靴を履いて滑る為に
準備していた。
私も準備する為に、一回座って取りつけようと
勢いよく座ろうとしてしまった。
そしたらスノボの靴を取り付ける部分(尖った部分?)に
股間を見事に当ててしまった。
その時は鈍い痛みしか感じなくて、そのまま滑って午前の部を終えた。
けどその時から痛みが増して
慌ててトイレへ行ったら、血が滲んでいた。と言っても大量ではないけど
当たった所が、かなり痛かった。
移動もままらなかったから、引率の女の先生に事情を説明して、午後の部を休んだのが
一つの修羅場。
家族には勿論笑われました。
115: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:xeencA3H
>>114です。
もう一つの修羅場は
心配してくれた引率の男の先生に、「怪我した所見せてみろ」という尋問の時間です。
117: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:r1IolHDc
そういうスノボ事故で
人工肛門になってしまう人もいるんやで・・・
気をつけないと
118: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:S7Ut/nA+
>>115
とりあえず、怪我したところの写真うp!
119: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:nFtAr9zD
中学生のとき学校の行事でスノボしたのはいいけど、お尻が重くて転ぶと立てなくなるから
ずーっとインストラクターの人が付いててくれた…転ぶたびに手をかしてくれて、
今思うと自分ならキレてたかも…
もうスキーやれよこのデブッ!って
おすすめサイトの最新記事
「病気・怪我」 カテゴリの関連記事