今までにあった最大の修羅場 £109
426: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/08/24(日) 11:59:40.06
修羅場スレ読んでて、自分には何があったかなと考えてたら思い出したので書いてく。
もう10年以上前の話。
とある週末(金曜)に飲みに行くことになり、車を職場の駐車場に置いて飲みに行き、帰りはタクシーで帰宅した。
土日は休みだったが土曜は色々と用事があったので、日曜に当時小3の娘と散歩がてら車を取りに行った。
自宅から歩いて50分くらいの距離だったので「ちょうどいい距離だな。たまにはこうやって散歩するかな~。」とか思いながら駐車場に着いた。
427: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/08/24(日) 12:00:39.52
すると…あれ…?
車が無い…?
おっかしーな~、確かにここに停めたはず…だよな…?
まさか…でも…えぇ!?…盗まれた!?
突然訪れた非現実的な事態に固まってたら、娘が「どうしたの?」って顔してた。
なので「○○ちゃん…お父さんの車が無い(苦笑)」
その後直ぐに警察と保険屋さんに電話し状況を説明し、盗難届。
結局、帰りは妻の車で迎えに来てもらい、本当にただ散歩しただけで帰宅。
428: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/08/24(日) 12:02:18.38
あの頃はランクルの盗難が特に多いと聞いてたけど、盗まれた車はラリーカーとして車好きには人気のあったもののセダンだったし、まさか自分の車が盗まれるとは思いもよらなかった。
気に入ってた車だったのでかなりショックで、どこのどいつの仕業だよチクショウ、でも通勤にも車無いと不便だし何か買い直さないといけんな、でも金も無いしどうしよう?とか色んなことを一遍に考えなきゃならなくなり、自分の中でのみですがかなり修羅場でした。
結局、車は見つからずでしたが、運よく車輌保険に入ってたことで(自分は完全にこのことを忘れてましたが)盗まれた車の後継車を買うことができました。
429: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/08/24(日) 12:13:58.59
後日この話を知った職場の人達からは「今頃アンタの車、どこを走ってるんやろかね。ああいう車だし、東南アジアとかロシアの密林を元気に走ってんだろうかねwww」とか、変なラリーのイメージ混じりにからかわれたりしましたw
また、この事件ではもうひとつ、不思議なというか分からないことがありました。
これも後日、盗難話を聞いた職場の同僚から聞かされたんですが、
「車盗まれたんだってね?実はオレもあの晩同じとこに車置いて仕事しててさ、けっこう遅くに終わって飲みに行ったんだ。でさ、土曜に車取りに来たらさ、無いんだよ。なぜかフロントのナンバープレートだけが。」
何故に彼の車はナンバーだけ盗られたんでしょうか?
偽装に使うため?でも彼の車は軽だったので、普通車の自分の車に黄色ナンバー着けてたら、どこの警察も一発で職質すると思うし、全く以って謎です。
430: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/08/24(日) 12:50:38.68
職場とはいえ、盗難の多い駐車場だな
434: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/08/24(日) 14:11:03.42
>>429
その同僚は、飲みに行って車で帰る気だったのか。
435: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/08/24(日) 14:21:44.10
>>434
土曜日(次の日)に車取りに来たと書いてあるよ
おすすめサイトの最新記事
「犯罪・警察・24」 カテゴリの関連記事