今までにあった最大の修羅場 £99
461: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/20(水) 17:11:13.00
浮気で思い出した忘れてしまいたい自分の修羅場
古い話な上にフェイクいれたので辻褄合わなくなってたらすまん
出産祝いに来てくれた従姉妹に旦那が一目惚れ(結婚式は喪中のため欠席だった)
私の手帳から従姉妹の連絡先盗んで勝手に連絡
不審に思った従姉妹から私へ確認がきて問い詰めたら
「従姉妹さんに一目惚れしてしまった、養育費や慰謝料はきちんと払うからお願いだから離婚してくれ!」
と土下座された
結婚2年目一児の父がこんなこというなんてほんとにもう情けなくて涙が出た
今は再構築して3児の父親になってますが
その時のことを思い出すたびになんともいえないやるせない気持ちになってくる
ちなみに従姉妹は特殊な職業に就ていて身辺にかなり気を遣ってた
旦那にバレたのは今でいう捨てアド
本当の連絡先は全くの別名で手帳に書いていたので無事でした
恥ずかしながら従姉妹に事情を説明してバレた連絡先を不通にしてもらったら
旦那は興信所に行って連絡先を知ろうとした
旦那は会社員だと思い込んでたみたいだが
Sから始まる公務員の連絡先調査なんて引き受ける人なんかいねーよ
463: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/20(水) 17:26:10.70
Senseiか
464: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/20(水) 17:26:18.18
>Sから始まる公務員の連絡先調査なんて引き受ける人なんかいねーよ
じわじわ来たww
465: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/20(水) 17:28:58.62
あ、Senseiか
「教師」ならKだな、とかなんとか考えていて浮かばなかった。
466: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/20(水) 17:29:36.01
syoubou?
467: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/20(水) 17:30:21.18
セキュリティポリス (Security Police,SP) なんじゃない?
468: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/20(水) 17:30:33.51
清掃員…B特権…確かにアンタッチャブル
470: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/20(水) 17:32:55.02
特殊な職業とあるから「先生」ではないだろうし、
SPだとかっこいいなw
471: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/20(水) 17:33:31.12
要人の護衛する警察官
472: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/20(水) 17:33:36.90
裁判官?
474: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/20(水) 17:34:30.20
査察官?
475: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/20(水) 17:35:47.15
SAT・・・は親兄弟でもその所属は ヒ・ミ・ツ だったっけ
477: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/20(水) 17:37:42.74
高嶺の花は高嶺の花のままで指咥えて眺めとけばいいのに
手を出したからって養えるわけでもなさそうなのに
478: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/20(水) 17:37:43.31
その旦那、怖い。
479: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/20(水) 17:38:25.29
イトコさんがしっかりした人みたいだからまだいいけど、
そうじゃなかったら怖い話になってるかも…
462: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/20(水) 17:24:08.47
>>461
どうやって再構築にもっていったの?
476: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/20(水) 17:36:03.26
>>462
旦那の方から再構築の依頼があった
私との縁が切れる=従姉妹との縁が切れるということに
連絡先が八方手を尽くしても分からない状態になってようやく気付いたらしい
「従姉妹さんは俺にとって高嶺の花だったようだ」
と言ってきた
正直このまま別れたい気持ちも強かったけど
子供のことと周囲の一時的なものですぐに収まるという言葉で迎え入れた
事あるごとに従姉妹に連絡をとらせようとしてきましたがスルーして今に至る
(本当はきちんと連絡してるし贈り物とかもしあってる)
482: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/20(水) 17:42:24.43
>>476
正直、その状態で再構築できる神経は理解できない。
一生、旦那の中では従姉妹>461なのに一緒に暮らしていけるんだ?
505: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/20(水) 18:32:14.05
>>504
>>461旦那のせいで親族の冠婚葬祭にも出席できないよね
顔を合わす危険があるし
従姉妹が修羅場な話だわ
509: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/20(水) 18:51:28.31
>>505
それ思った。
旦那、妻側親戚のイベントは1つも漏らさず
皆勤賞なんじゃないのか。
妻の都合が悪くても
「俺が代わりに行く、むしろ一人で行く」
状態なんじゃないかと。
488: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/20(水) 17:49:46.71
その後子どもが二人増えてるし…
出産祝いを持って従姉妹がまた来てくれるかも
って思ってたりして。
490: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/20(水) 17:51:18.29
>>488
うわー、サイコパスっぽい
495: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/20(水) 17:58:43.93
>>490
子供を作っても会いに来てくれない
なら葬式なら会えるかも…
498: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/20(水) 18:01:28.88
>>495
サイコパスの思考だっけ ソレ
512: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/20(水) 18:54:51.27
>>495
こわいけど実際にありそう
491: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/20(水) 17:51:23.52
まぁ、別れてくれって言ってくれるだけマシだよね。
こっそり不倫に持ち込もうとしたりして従姉妹さんから聞かされるよりいいよね。
自爆してくれてるんだから何よりも信じられる浮気の証拠じゃん。
499: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/20(水) 18:01:33.84
火事になれば会えるかも、と放火しちゃった奴が江戸時代におってな
501: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/20(水) 18:04:03.12
乳児抱えて手に職ない状態だったら離婚を踏みとどまるのは分かる
結婚二年目でまだ多分に情もあっただろうし
再構築後の結婚生活は夫の気持ち次第だな
高嶺の花でTVの中のアイドルであればいいが…
従姉妹さんにとっても怖すぎだろこれ
523: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/21(木) 00:24:47.17
気持ち悪い
そんなのと子供作って一緒に暮らしてるなんておぞましい
ってのが率直な感想です
おすすめサイトの最新記事
「マジキチ」 カテゴリの関連記事