今までにあった最大の修羅場 £24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1321606681/
12: 名無しさん@HOME 2011/11/19(土) 00:52:26.73 0
トイレが爆発した。
まさに今、修羅場ですorz。
13: 名無しさん@HOME 2011/11/19(土) 01:02:11.16 0
>>12
どうしてそうなる??
ちうごくなのか?
14: 名無しさん@HOME 2011/11/19(土) 01:05:05.21 0
>>13
逆噴射orz
16: 名無しさん@HOME 2011/11/19(土) 07:47:20.62 0
意外とよくあるらしいよ>逆噴射
家を建てたばかりの人のお手入れ講座で、トイレ担当の人が何度も言ってた。
・必ずトイレ詰まりを直す スポスポ(名前失念)を買っておきましょう
・「節水のため」とトイレタンクにペットボトルを入れるのはやめてください。今のは十分
節水タイプです(元から水の流量が少ない)
・「節水ry~」と大便の時に「小」で流したり、2人以上使用してまとめて流さないでください
(これも元から流量が少ないため)
・トイレ詰まりの多くは詰まった時使用していた人の前に使った人、もしくは何度かの流しが
不適切だった蓄積によって起こります。
・それでも長年のうちに(早い時期でも)詰まる事は結構ありますので、スポスポを買って
おいてください
って言ってた。
17: 名無しさん@HOME 2011/11/19(土) 07:53:58.69 0
スポスポ=ラバーカップですね。
正式名があまり使われない物ですよね。
キュッポンとかカッポンとか…
31: 名無しさん@HOME 2011/11/19(土) 09:20:48.57 i
>>12です。いきなり流れを尾籠な方向に持っていきすみませんorz。
寝る前にお風呂に浸かっていたら、中学生の娘が「トイレが変だよ」
というから、やっとくから寝なさいと言って風呂から上がった。
さてやるかと思ってカッポン持ってパコンとやったら逆噴射。
顔から周りの壁から汚水が飛び散ったorz。
泣きながら必死に掃除してお風呂に入り直したよ。
つまらん修羅場でごめん。
32: 名無しさん@HOME 2011/11/19(土) 09:23:49.81 0
いやいや大変でしたね、お疲れ様でした。
33: 名無しさん@HOME 2011/11/19(土) 09:26:27.60 0
>>31
いや、それはかなりな修羅場だよ。乙
おすすめサイトの最新記事
「個人的な修羅場」 カテゴリの関連記事