about
修羅場報告を募集しています
修羅場投稿スレッド@修羅場速報


人気記事
カテゴリ
DV (75)
月別アーカイブ

戦国映画のロケにエキストラとして甲冑持参で参加してきた

今までにあった最大の修羅場 £95

747: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/10/09(水) 03:29:06.82

地元で映画のロケがあって、エキストラを募集してた
嫁がその話を見つけて持ってきて、行こうよって言ってきた

軽い気持ちで、いいよって言った

俺は、戦国時代の甲冑が大好きで、自分で着れるいわゆるマイ甲冑も持ってる、嫁もね
その映画は、甲冑持ってる人大歓迎、着てきてくださいみたいな募集だった

当日になり、甲冑着て集合場所に行き、迎えのバスに乗ったんだが
鎧着てると、背もたれにもたれかかるなんて無理
当たり前なんだけど、無理やり背筋伸ばしてないといけない
全く体を休めるなんてできない

撮影場所に着いたら、超田舎、電気もガスも水道も無い、トイレも仮設しかない
夕方に撮影場所に行ったのに、撮影開始は夜中
ものすごく寒くて、甲冑は冷えて地獄のような状態
スタッフの人が出してくれる味噌汁の温かさがマジ救われる
過酷な現場なんでごめんなさい、って言ってるけど、過酷を通り越してると思う

甲冑マニアだから。その時初めて理解した

信長が今川を討った時って、下っ端の兵ってこういう扱いだったんだよねw
って思ったw

その映画の主役が最近話題になってびっくり
相沢直樹のおネエ言葉の歌舞伎俳優が主役だったんだけど
まぁ、隠さずに言おうかw
片岡愛之助さんなんだけど、愛之助さんかっこいいねw

エキストラの俺達に、ものすごく気を使ってくれるw

相沢直樹でおねえキャラだけど、あの人物凄く男だよ、エキストラからのb報告







748: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/10/09(水) 03:45:11.01

相沢に突っ込んでいいのか悪いのか


749: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/10/09(水) 03:52:14.49

とりあえずラブ様持ち上げでいいのかな?
とりあえず色々調べて見たんだが、この映画かな?


http://www.youtube.com/watch?v=5FQ6xsbYUp0



750: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/10/09(水) 06:16:33.49

>>747
マイ甲冑持ってるんだ、スゴイね
過酷な条件の中映画出演お疲れ

最初「のぼうの城」かな?と思ったけど>>749のだね


751: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/10/09(水) 07:01:22.24

甲冑持ってる人歓迎ってのも凄い募集だな
そんなに居るものなんだな


752: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/10/09(水) 07:13:17.22

○沢直樹という風にぼかしたつもりだと考えれば
非常に貴重な修羅場かと思う

っていうか、俺もそこに行きたかったわw


754: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/10/09(水) 08:08:46.68

カメレオン?それとも事故のほう?


765: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/10/09(水) 11:39:14.48

甲冑って着用済みで移動するものなのか
やっぱり手持ちでは無理なくらいかさばるものなのかな
身近にないからよくわからないけど


766: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/10/09(水) 12:38:48.13

一人じゃ着用できないんじゃない?
「具足を持てい!」って言ってるよね


おすすめサイトの最新記事
「その他総合」 カテゴリの関連記事
  1. [ 2015/06/12 11:16 ]
  2. 映画スタッフに酷い目に遭わされた。かと思ったら、戦国時代って大変だったんだなあ。って
    これだからオタクは(褒め言葉)
  3. [ 2015/06/12 11:50 ]
  4. 当時の苦労が分かるなんて貴重な体験だな
    甲冑持ってる人歓迎って言っても、時代により違うんじゃないかと思ったが、その辺は気にしないレベルなのかな
  5. [ 2015/06/12 12:04 ]
  6. マニアとは他人に見せびらかしたくて仕方ない生き物
    俺もよくマニアを自宅に招待してコレクションを見せびらかして羨望の眼差しを受け優越感に浸る
    そしてそれが更なるコレクションの原動力になる

    それと甲冑が重たいってのは体力ないだけだな陸上自衛隊にいたけど一番重い鎌倉時代の甲冑なんかよりずっと重装備で歩かされたし
  7. [ 2015/06/12 12:25 ]
  8. 猿投に行ってアメザリと一緒にお手玉投げたんだね。
    海老瀬はな可愛いよ海老瀬はな。
  9. [ 2015/06/12 12:54 ]
  10. ヲタクとか気持ち悪いな
    しかも武器や兵器が好きなんて野蛮
  11. [ 2015/06/12 13:34 ]
  12. 九州新幹線開通時の長いCMに甲冑を着て手を振ってる人達が映ってたよ。なんだ?この人ら…って思って見てたけど、My甲冑持ってる人達だったのね。
  13. [ 2015/06/12 14:09 ]
  14. このタイミングで愛様持ち上げ記事ってなんか皮肉ねw
  15. [ 2015/06/12 14:14 ]
  16. 井筒和幸がつまらないこだわりからエキストラを事故死させてしまった、「東方見聞録」という映画を思い出してしまった。
  17. [ 2015/06/12 14:17 ]
  18. ※7
    愛様や井上○造だか誰だかの言い分を鵜呑みにするなら、確かに漢だなとは思うよ

    逆に、本人からの電話には(別れを告げられるの確定だから)出れる精神状態じゃないと拒否しといてTVには出て同情票集めに必死な熊切ェ…てなるw
  19. [ 2015/06/12 14:23 ]
  20. 甲冑マニアってなんなの
    気持ち悪いな
  21. [ 2015/06/12 15:26 ]
  22. 嫁さんもマイ甲冑でエキストラ参加したのか!
    凄い嫁だ。
  23. [ 2015/06/12 15:46 ]
  24. 結婚する気が無いのに同棲しちゃいかんわ>愛様
  25. [ 2015/06/12 16:23 ]
  26. >>766
    それは「(しまってあるやつを)持って来い」と言ってるだけでは・・・
  27. [ 2015/06/12 18:41 ]
  28. 米2
    本編は見てないけど予告編やwiki見る限り現代の戦国オタが集まってるシーンのエキストラで
    色々種類があってむしろ好都合なんだと思う
  29. [ 2015/06/12 19:57 ]
  30. ※13
    それに、1人で着れるかどうかに関係なく、偉い人なら着せてもらうのが当たり前だよね
  31. [ 2015/06/13 00:35 ]
  32. オタク気持ち悪いって?
    何言ってんの。周囲に迷惑かけずに生活してるんだったら、非オタクのキチよりか何百万倍でも真っ当な人達でしょうにw
  33. [ 2015/06/13 11:16 ]
  34. 他の演者さんやスタッフも学生寮に押し込まれて大変だったのに
    愛之助さんかっこいい!!

    そして、海老瀬はな可愛いです。
  35. [ 2015/06/13 11:46 ]
  36. ※5のキモさは異常
  37. [ 2015/06/16 16:25 ]
  38. 軍靴の音じゃなく、草摺の音が聞こえてきたんだが謝罪と賠償を
  39. [ 2015/06/17 14:48 ]
  40. 箱に入れて保管してあるはずだが。着てから移動だったのか。
  41. [ 2015/06/20 12:10 ]
  42. あえてこのタイミングで片岡話かw
    なんか茶番だなw
  43. [ 2015/06/20 12:11 ]
  44. 良い人面して、裏では女をゴミのように扱うなんて流石っす
コメントの投稿
注意  :FC2のコメントフィルターによって露骨に卑猥な言葉は書き込めなくなっています。
使い方 : >> で本文中のレス番、 * ※ 米 等でコメントへのレスができます。
例   : >>432 米1 ※423
ご連絡 :※コメントNoがIE8以上に対応致しました。なおIE7以下への対応予定はございません。
     google chromeで確認しながらデザインしてるのでchromeでの閲覧をお勧めします。
     コメントNoが見えない方、レイアウトがずれている方がいらっしゃいましたら
     こちらからお問い合わせ頂けたら幸いです。
     





管理人に知らせたいことがある時等にチェックしてください。

家庭/鬼女/カップル系ブログ 最新記事