今までにあった最大の修羅場 £72
awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1357317416/
918: 名無しさん@HOME 2013/01/05(土) 01:52:14.00 0
私では無く、恐らく家族が修羅場だった話。
1年ちょっと前、私は死に掛けてたらしい。
いつもあさ5時前には起きて色々やっていた私が、朝起きて来ず、部屋に篭っていたとか。
不審に思った主人が私の部屋に来ると、白目を剥き、座ったまま意識が無くなっている私を発見。
汚い話だが、そのまま失禁もしていたとか。
急いで近所の総合病院に担ぎ込み、検査や点滴をしている最中にどんどん反応が無くなり完全に無反応に。
当時息子がスーパー反抗期でいつもバトっていたので、「僕のせいだ!!」とパニくる息子。
「何故一晩放っておいた!」と医者に言われ、これまた旦那もパニック。
「助かっても、植物状態になる可能性が高い」と言われ父母もパニック。
結局、10日間眠り続け奇跡的に正常に戻れたが、一時期一見意識が戻ったようで
意味不明な事(なんか、天武天皇がおわします時には…とかしゃべり続けていたらしいw)
で、家族再びパニック。
本人は呑気なもんで、(覚えていたのは)小さいオッサン達と戯れていたw
なんとか2週間位で、自意識が戻って退院したものの、未だにボケボケだった時の事をネタにされている。
息子はあれから、反抗期を脱した。
ちなみに、私は歴女では無い。決して。
920: 名無しさん@HOME 2013/01/05(土) 01:52:16.00 0
>>918
障害が残らなくて良かったね
原因はわかってるの?
922: 名無しさん@HOME 2013/01/05(土) 01:52:18.00 0
>>920
レス有難う。
幸い後遺症は殆ど無いです。強いて言えば足は悪くならなかったけど
三半規管?とかを多少やられて、歩く時に杖(掴まれれば杖以外でもOK)になった事でしょうか。
後、あれ以来息子の反抗期は収まったけど、なんとなくマザコン気味になったようなw
原因は…どうやらストレスから食事をまともに採れなかったので、脳が必要とする塩分(カリウム?)が
不足していたそうです。
しかし、天武て天皇…なんでだろう???
924: 名無しさん@HOME 2013/01/05(土) 01:52:20.00 0
低ナトリウム血症?
高カリウム血症?
925: 名無しさん@HOME 2013/01/05(土) 01:52:21.00 0
>>924
解らない。一応説明はして貰ったんですが、脳味噌ボケボケだったので
「塩不足」としてしか、記憶が無いんです。
926: 名無しさん@HOME 2013/01/05(土) 01:52:22.00 0
>>925
怖いね
これからは食事に気をつけて長生きしてね
927: 名無しさん@HOME 2013/01/05(土) 01:52:23.00 0
ありがとう。
水分カロリー以外にも、塩分も大事なんですね。
皆様もお気を付けを…。
928: 名無しさん@HOME 2013/01/05(土) 01:52:24.00 0
小さいおっさん達ってw
929: 名無しさん@HOME 2013/01/05(土) 01:52:25.00 0
>>918
祝詞かなんかが記憶の片隅に残っていたんでね?
930: 名無しさん@HOME 2013/01/05(土) 01:52:26.00 0
>>927
なんか窓のブラインドやベッド脇に、142人の小さいオッサン達がいて
備品の数文字を隠して当てっこしたり、ベッドの柵に(F1みたいな)シグナルを設置して
5秒以内に質問に答えなさい、とか言うのでしたw
>>929
祝詞…歴史には詳しくなかったんですけどね…一体どこで覚えたんだろう?
皆様レス有難うございました。
余りスレ占拠するのもなんなので、ロムに戻ります。
有難う御座いました。
931: 名無しさん@HOME 2013/01/05(土) 01:52:27.00 0
ごめんなさい、>>928さんでした。
申し訳無いです。
933: 名無しさん@HOME 2013/01/05(土) 01:52:29.00 0
>>930
142人の小さいオッサンwwww
兎も角、生きててよかった乙でした
934: 名無しさん@HOME 2013/01/05(土) 01:52:30.00 i
>>930
なかなか興味深いなw
あの世の狭間だったのかも
935: 名無しさん@HOME 2013/01/05(土) 01:52:31.00 O
あの世との狭間でといった経験なら一度だけあるよ
とにかく気持ちいいんだよね。このままずーっと眠っていたくなって、スッーと体が沈んでいく感じだった
その瞬間、おじいさんが「こっちへ来るな!」という身ぶりをしてて
しばらくしたら、母親の叫ぶような○○ちゃん!(私の名前)○○ちゃん!という声が聞こえてきた
それで目が覚めたけど、本当に体がスッーと沈んでいく時は気分良かった
937: 名無しさん@HOME 2013/01/05(土) 01:52:33.00 0
>>935
930みたいに何か見た?
939: 名無しさん@HOME 2013/01/05(土) 01:52:35.00 0
>>937
じーちゃん見てるやん。
936: 名無しさん@HOME 2013/01/05(土) 01:52:32.00 0
>天武天皇がおわします時には…
コレ、現代語じゃ無く古語だったら何かが乗り移ってたのか、生まれる前以前の記憶かもね。
オカルトっぽいけど。
940: 名無しさん@HOME 2013/01/05(土) 01:52:36.00 0
142人って妙に細かいのがまたいいねw
無事にこっちに戻れてよかった
941: 名無しさん@HOME 2013/01/05(土) 01:52:37.00 0
バイクに乗っていて、車に跳ねられる瞬間に
駄目!って女の人に右の耳のすぐ近くで叫ばれて、
右を見たら目の前に車がいたのを見て死んだと思ったけど、
バイクの前輪がロックしたから身体が前方に投げ出されて、
バイクはぐちゃぐちゃなのに人間は打ち身だけで助かった。
あの声が無かったら今頃は存在していないと思う。
死を感じた時って不思議なことが起きるんだよね。
942: 名無しさん@HOME 2013/01/05(土) 01:52:38.00 0
>>941
事故の後遺症で言語中枢逝かれてるの?
943: 名無しさん@HOME 2013/01/05(土) 01:52:39.00 0!
>>942
普通に読めたよ
わざわざ嫌味言うのやめろストレス発散か知らんけど
944: 名無しさん@HOME 2013/01/05(土) 01:52:40.00 0
>>943の言うとおりだ
自分が理解しにくかったからって、嫌味が過ぎる
おすすめサイトの最新記事
「特選」 カテゴリの関連記事
そりゃ医師に怒られるでしょ