今までにあった最大の修羅場 £85
awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1370873674/
361: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/06/13(木) 08:50:56.36
これ何てコメディドラマ?と言いたくなる親戚の修羅場
A:親戚、双子の兄
B:親戚、双子の弟
C:Aの嫁
D:Bの彼女
去年の夏にAが会社の同僚のCさんと2年交際の末に結婚した
親戚の家と私の家は然程離れていなかったのでちょくちょくCさんと買い物に行ったり
家族ぐるみでBBQをしたり仲良くさせてもらっていた
そんな中、海外で仕事をしていたBから5月末か6月に帰ると連絡があった
仕事先で知り合った人と結婚したいから一旦連れて帰ると言う事らしい
親戚の家も私の家も大喜びで待ち構えた
そして今週の火曜日にBが恋人のDさんを連れて帰国した
Dさんの顔を見た瞬間その場にいた全員が驚いた
一番驚いていたのはCさんだった
というのもDさんがCさんの姉だったから
偶然すぎる出来事にドッキリじゃないかと叔父が騒ぎ出し
すでにACが夫婦になってるからBDの結婚は無理じゃないかと騒然となり
Cさんは泣き崩れたのをきっかけに何故かAB兄弟間で殴り合いの喧嘩になったのが修羅場
調べてみたらBD組の結婚は可能らしいので一応は収まったが何となく親戚一家がギクシャクしてる
362: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/06/13(木) 08:59:55.10
>>361
何で結婚できないとか思ったの?
A家とC家が血縁関係無いしw
アンタの親戚一同池沼?
364: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/06/13(木) 09:04:50.57
なんで結婚出来ないと思ったんだろ
馬鹿過ぎるだろ
365: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/06/13(木) 09:11:01.74
調べても答出ないだろw
当たり前すぎてw
367: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/06/13(木) 09:25:46.92
Dは実の妹の結婚式に出なかったのか
368: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/06/13(木) 09:27:34.08
互いの兄弟姉妹と結婚するのは家族関係が濃くややこしくなるから
親世代にはなんとなく忌避されていたんじゃないの?
382: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/06/13(木) 10:25:24.68
>>368
いやいやwww頭大丈夫か?
結婚するのは他人同士だどう濃くなる
369: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/06/13(木) 09:34:13.19
何でCが泣き崩れるんだろう?
結婚が無理って言われたDが泣くなら分かるけど、
すでに結婚してしまっているCが泣き崩れるのが分からん
てか、BDの結婚は無理って言い出したバカは誰なの?
いくら海外にいたとはいえ、妹の結婚相手の名前や住まいを知らない姉もどうかと思うし、
結婚の挨拶に帰国するのに、男の方だけ連絡してるのも変な感じ~
371: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/06/13(木) 09:36:12.38
血縁関係はなくても直系姻族(配偶者の親や連れ子、自分の子の配偶者)とは結婚できない、
と民放の規定を、配偶者の兄弟姉妹も!?と勘違いしたものと思われる
372: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/06/13(木) 09:38:04.40
>>371
その場の全員が勘違いなんて有り得ないよ
375: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/06/13(木) 09:47:40.10
民放じゃなくて民法だった
>>372
まあそうだよな
法律知らなくても、自分の兄弟が配偶者の姉妹と結婚、なんて事例は
どこかで見聞きするものだもんなあ
373: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/06/13(木) 09:39:20.63
CとDは、実は行き別れの姉妹でした~とか後出しあるんじゃない?
376: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/06/13(木) 09:48:14.26
>>373
「CとDの両親は、二人が小学生の頃に離婚しており
Cは母親と関西で育ち、Dは父親と海外で暮らしてました」
こんな後付どう?
389: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/06/13(木) 10:52:41.51
結婚披露宴していないのか?
双子の結婚相手の兄弟姉妹の顔を全く知らないとかありえんだろ
410: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/06/13(木) 11:43:38.03
>>389
二人とも海外勤務なら出席していないこともあり得る
おすすめサイトの最新記事
「ワロタ」 カテゴリの関連記事