今までにあった最大の修羅場 £81
awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1367510878/
4: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 10:50:56.59
>>1乙
あれもGWだったなー、と思い出したので書き込んでみる
2年前の春、母が父の長年の不倫を理由に離婚を要求してきた
今更?って感じで父も私も驚いたが母の言い分は、
「娘(私)に父親の不倫を知られたくなくて、娘が成人するまで耐えようと思っていた。
娘がとっくに知っていた上、不倫相手と交流まであったなんて酷すぎる。
もう我慢の理由がない。今すぐ別れたい。
親権はいらない、慰謝料は父親と不倫相手に要求する」
そう言ってまとめてあったらしい荷物を持って実家に帰っていった
母に捨てられた私の心と、母の実家に色々支えられていた父の人生が色々修羅場だった
5: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 10:53:06.43
その後もkwsk
6: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 11:10:32.11
>>5
たいした話はないんだ
圧倒的に父が不利だったんで(母は欠点なしな人)1ヶ月ほどであっさり離婚が成立した(ちょうどGW期
父と彼女への慰謝料請求とは別に、母は私への養育費をきっちり払ってた
7: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 11:10:44.35
>娘がとっくに知っていた上、不倫相手と交流まであったなんて酷すぎる。
かーちゃん、かわいそう。
あんたの心なんて知ったことか、アホ。
11: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 11:44:02.06
>>7
同感。
8: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 11:33:53.62
>>4は今いくつよ?
9: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 11:40:45.18
>>4のレスだけだと
父さん全然可哀想じゃないんだがw
母さんが一番むごい
10: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) 投稿日:2013/05/03(金) 11:42:19.95
母さんがむごい?
母さんにとってむごい事、ではなくて?
12: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 11:44:51.51
うん、そう
一番可哀想だねってこと
13: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 11:46:17.03
今さら?と思われてるが
その間ずーっと辛抱してきたんだろ
それが周りには何も感じてないように思われてたんだろうが
まあ親権放棄はかわいそうだけど
もうそっち側についてると思われたんかな
14: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 11:48:03.29
今更?なんて酷い娘だな。
15: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 11:49:15.98
必死の思いで耐えてたのに
だーれも何とも思ってなかったのがショックだったんじゃないかね
16: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 11:55:17.25
子供引き取らなかったのは珍しいね
>>4は継母のいびられたりしなかった?
17: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 11:57:30.20
子供は両親が平然としてればそれが普通と思っちゃったんじゃないかなあ
親権放棄された>>4もすごくショックだったろうが
お母さんのショックも分かってあげてほしいなあ
18: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 11:59:03.85
心が折れちゃったんだな
未成年の娘にとって親の不倫は生涯の心の傷になる、娘のためにと耐えていたのに裏切られていたと知って
24: 4 投稿日:2013/05/03(金) 13:19:36.53
父は本当に憎めない人ってか、見た目もいいからかやたらモテる
母もベタ惚れで結婚したらしい
両親の離婚は大学入学してすぐのことで青天の霹靂だったけど、母はこのタイミングを狙っていたっぽい
元々の母の予定では、私が大学を卒業して社会人として自立するのを見届けてからだったとか
父の彼女とは以前はたまに服を買いに行ったり(センスいい)お茶したり父も交えて高い店でご飯食べたり
今はたまにメールするくらい
あと父は再婚してません
再婚したらお母さんが帰ってこれないからだそう
母は父はシカトだけど私のことはそれなりに気にかけてくれてる
親権放棄したのにね
25: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 13:26:02.70
不倫相手と服を買いに行ったり、お茶したり、ご飯食べたりメールしたり
お母さんに対する酷い裏切りじゃない
お母さんショックだったと思うわー
26: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 13:26:25.14
18才なら親権も関係ないだろう、進学や就職で家を出る
人も多いだろうし。母親の気持ちに寄り添うことなく
親権云々いってる>>4を異様に思う
27: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 13:26:52.80
>>24
お父さんの不倫相手とよくそんなに仲良くできたねw
不思議だわwww
28: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 13:27:34.58
これはないわー
何となく母親のこと見下してる感じがするしなんかなー
29: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 13:27:49.81
18歳ならもう一人で生きていけるじゃん
30: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 13:28:54.64
1~2回顔合わせたくらいならともかく
一緒にショッピングしたり、センスいいと褒めたり、父抜きで二人で会ったり・・・
これはひどい裏切り
どの口が「捨てられた」なんて言うんだよ
どこに愛人と娘に仲良くされて喜ぶ母親がいる?
逆恨みもたいがいにしなよ
32: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 13:29:43.03
父と娘と不倫相手が和気藹々…
ないわーないわー父親もそうだけど道徳とか倫理観とか欠けてるわ
33: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 13:31:35.95
>>4と父親はお似合い
どっちも糞
34: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 13:32:06.05
父親を責めるどころか母親を責めるのね
責めどころを間違ってるwwwww
35: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 13:32:46.37
>>24
最後の一行で完全にアンタに嫌悪したわ。
お母さんさっさといい人見付けて幸せになって欲しいな。
36: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 13:33:57.95
お母さん養育費払ってるじゃない
捨ててなんかいないじゃない
37: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 13:36:36.28
お母さんだけがまっとうな人間なんだけど
38: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 13:37:04.04
母に捨てられたんじゃなくて、自分が先に母を捨てていたようなものじゃないか。
>再婚したらお母さんが帰ってこれないから
ロミオの匂いがプンプンと。
それと、母親実家とつながりを持ちたいんじゃないか。
離婚で援助もきれていろいろまずいことでもおきたんじゃないの。
39: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 13:40:44.03
父親は最低ね。
不倫相手と子供を交流させるなんてひどいわ
その酷さが分からない>>4も将来同じことを繰返す危険があるわね
40: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 13:41:43.22
人の気持ちを思いやれない父親の人格障害がそのまま>>4に引き継がれている
42: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 13:42:22.77
4ふるぼっこ
父親からへんな常識を教えられただけかもしんないし
43: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 13:43:31.20
例えそうであっても、もう18だよ。
ちょっとは自分や家族を客観視できなきゃマズイだろ?
45: 4 投稿日:2013/05/03(金) 13:45:03.53
最後の一行は「親権放棄したのに色々面倒見てくれてありがたい」と言う意味です
絶対恨んだり見下したりなんかしてない
子供だったし色々異常な状況に気づけなかった
46: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 13:46:59.17
お母さん可哀想。父親より娘憎んだっておかしくない状況じゃない
48: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 13:48:37.63
鈍感すぎるわ
子どもにしたって
55: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 13:54:19.20
それにしても父親も舐めた性格してる
嫁実家に助けてもらっていたにもかかわらず長年不倫とかw
どーせこいつは離婚しないだろと踏んでたんでしょ
56: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 13:54:40.59
父親も不倫相手もモラル無い人間だからこれからは接触しない方がいいと思う
誤った価値観をもったままだと>>4が不幸になる
61: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 14:00:15.41
>>24
母ちゃんはスジの通った人だけど
お前とんでもないゴミクズだな
63: 4 投稿日:2013/05/03(金) 14:04:57.11
今は異常な状況だったことを自覚してるので・・・
ただ親権はいらないって言われたことだけはかなり辛くて未だに傷になってる
母にはすごい可愛がられてたので天地がひっくり返ったみたいな衝撃だった
父の彼女と仲良くするって言うのはそれくらい許されないことだったんだと思う
64: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 14:05:34.01
>>45
>子供だったし色々異常な状況に気づけなかった
小学生ならまだしも高校生、
確かに子供は子供だけど、この場合子供だったしと言うのはちょっと違うだろ。
65: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 14:06:31.33
仲良くしていたのってあなたが何歳くらいのとき?
何の疑問も抱かずに仲良くしたの?
ちょっと想像つかないわ。
お母さんに可愛がられていたんだよねぇ。
66: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 14:07:30.76
>>4は例えば彼氏がいたとして
彼氏に浮気されたら嫌じゃないの?
基本的な感情がおかしいよ
67: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 14:08:59.99
天地がひっくり返ったくらいの衝撃だったのは娘が愛人と仲良くしてたと知ったお母さんだよアホタレ
69: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 14:11:03.84
>>67
確かに
71: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 14:16:53.23
>>67
ほんとだね。
可哀想すぎる。。。
73: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 14:19:18.04
父親の異常さに気付かなければ>>4もだめんずまっしぐらだと思うのだが…
74: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 14:21:17.64
母親のしっかりした気質じゃなくて父親のプリン気質が遺伝したか
自分も平気で不倫するタイプなんだろうな
だから母親が受けたであろう衝撃とか気を遣ってやってくれたこととか
微塵も理解できていない
母親カワイソス
76: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 14:23:01.12
母親から見れば夫と愛娘と不倫相手の女が母親に隠れてでキャッキャウフフ状態だもんな
79: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 14:29:24.21
お母さんにはこれから幸せになってもらいたい。
不憫すぎる
83: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 14:35:03.00
なによりそういうことをしている父親に普通はものすごい嫌悪感とか抱くものだが
むしろ父親を自慢してるようにも読みとれるのが恐ろしいわ
86: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 14:55:24.14
>>63
信じてた旦那は不倫して裏切り
旦那の不倫を隠しておきたかった娘は既に知ってて不倫相手とお友達
母親やるせないな、そりゃこんな娘の親権なんかいらんわ
89: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 15:17:34.66
>>86
改めて酷い
酷すぎる
90: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 15:19:32.17
お母さんのこと嫌いだったの?
あまりに酷い仕打ちと思うわ
91: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 15:23:12.15
>>4も父親も母親の事憎んでたのかしら
母親が一番傷つく方法で報復したようにも見える
93: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 15:30:40.51
母親が精神的サンドバックになってた家かも
98: 4 投稿日:2013/05/03(金) 16:04:18.41
私はアホで子供だったけど絶対にお母さんをサンドバックになんかしていない
父も一番大事なのは私と母だと言ってる
大人に囲まれておどおどしてたら何かと気遣ってくれたのが彼女
楽しくてオシャレな人で父のファンだって言われて仲良くなった
ある日真剣に父が好きだと泣かれてあまりに辛そうでどうしたらいいか分からず・・・
恋愛って辛いね、人生ってしんどいね、お父さんもお母さんも彼女も私もみんな苦しい、誰一人幸せじゃないけど、頑張って生きてこうね・・・!
みたいなこと言いあって抱き合って泣いたりした本当にアホだった
母に誠心誠意謝ります
100: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 16:09:35.53
バカだねえ
楽しくてオシャレなその人が4の父親と長年ドロドロの肉体関係を持ちアハンウフンやって
母親を苦しめていたっていうのに
101: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 16:12:30.62
>>98
気持ち悪
これ以上お母さんに迷惑かけないでね
102: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 16:15:39.30
少なくともパパンとあんたとプリン女は幸せだったと思うよ
ママンの地獄をよそに
103: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 16:15:53.27
>>98の家庭を壊したのはの父と愛人だっていうのに…
つーか、その愛人は母親が知れば苦しむのを分かってて
>>98に優しくして手懐けたんだと思うよ…ものすごい優越感だったと思うね
104: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 16:20:16.11
>>98
母親の立場で考えてみな
母親の気持ちになって考えてみな
105: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 16:20:30.12
>>98
間違いなく4も不倫女になるなこれ
なぜそこで共感して抱き合えるんだろ
107: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 16:22:58.33
これだけ言われてまだわかんないのかよ…
もう釣りだろ、釣り。かわいそうなお母さんはいなかった!
108: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 16:25:02.13
>>98見ていっそう気持ち悪くなった・・・・
100レス近くも続いてる話だけあって異常すぎるね
111: 4 投稿日:2013/05/03(金) 16:41:55.11
>>107
ごめんね、釣りじゃないんだ
書き込んだ時は母親に親権いらないと言われた修羅場を共感してほしかっただけなんだ
あれだけは一生忘れられない
でも母にどうにかして謝りたい
112: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 16:44:17.48
>>4
不快になるからもうお前は出てくんな
次の人ドゾー
115: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 16:55:11.98
>>111
共感は無理。
むしろ、娘にそう言うまでに苦しんだ母親の方に共感が集まるよ。
117: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 16:58:38.19
むしろこのスレで指摘されて
母親になんてひどいことしてきたんだと気付いた時の方が修羅場だと思うけど
いまだに母親に親権いらないと言われてショックだったとのたまうようじゃ
本当の意味で自分のひどさに気づいてないし、自分中心にしか考えられていないんだよ
120: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 17:19:12.52
今からでも土下座でなんとかなる気がするけど、>>4が事の重大さを理解してないからな
父も辛い彼女も辛いとか言ってるようじゃなにしても無理
121: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 17:25:25.78
>>4
悲劇のヒロインに酔っているけど、正直気持ち悪い。
母親が可哀想過ぎる。
122: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 17:28:01.94
「こんなバカ娘いらない」って思ったんだろうねお母さんは
124: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 17:48:22.95
>>122
だよねぇ。
可愛がった娘がこんな馬鹿で切ないなぁ。
129: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 18:28:36.13
おまいらもうこの辺にしとこうぜ
釣りじゃないと言うなら、これ以上つつくと本人のメンタルが心配
本気で無自覚だったみたいだし
134: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 19:00:40.95
修羅場だったのは父と>>4自身らしいからな
母の気持ちを理解することは不可能だし、下手に関わると余計母を傷つけるかもね
しかも今でも愛人とメールしてるなんてね・・・・
そんな状況なのに母に謝りたいって馬鹿なんじゃないの
192: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 23:32:18.70
真面目な話、18歳の大学生の親権て意味あるの?
まずそんなもん本当にあるの?
20歳まではあるのかな
193: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 23:37:14.56
このスレが修羅場に
194: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 23:40:12.80
まあ軽い気持ちで書き込んだ>>4がフルボッコにされて修羅場だろうな
まだ若いんだし、願わくばなぜボコられたのかちゃんと理解して
今後は人の痛みのわかる真っ当な人間になってもらいたいと思う
208: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/04(土) 01:09:37.97
自分の中では、伝説とほぼ同レベルの>>4。
ただただ、母親が気の毒過ぎる……
231: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/04(土) 10:02:03.51
伝説の>>4が誕生した!と書きに来たのに、もう>>208で書かれてて笑ったw
新しい報告者もほぼスルーで見事に>>4のフルボッコも笑ったw
こんなに住民の気持ちが一つになるなんて。
おすすめサイトの最新記事
「特選」 カテゴリの関連記事
夫の愛人と仲良くメールの遣り取り・ショッピングを楽しみ、愛人が号泣すると本気で慰める娘ねぇ…