今までにあった最大の修羅場 £80
awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1366292607/
807: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/01(水) 21:36:33.01
つい先月のこと
父親が単身赴任中で、母親と二人暮らしなんだけど、大学入学を機に一人暮らししたいって切り出したら発狂された
もともとすぐヒステリーを起こすタイプで良く殴られたり蹴られたりはあったんだけど、今回はその比じゃなかった
比較的機嫌がいい日だったはずなのに、一人暮らしを提案した瞬間目の色が変わって、次の瞬間思いっきり横っ面をグーパンされた
ショックと耳鳴りでびっくりして座り込んでたら脇腹を思いっきり蹴られた
胸倉を掴まれて立たされて、母親が腕を振り上げたところで我に返って、必死で母親の両腕を掴んだ
普段抵抗しない娘が初めて歯向かったもんだから、母親は「殺される!」とか叫びながら大暴れ
子供の腕力がいつの間にか自分の力を超えていたことにびっくりしたのかもしれない
でも勿論そこで離すわけにいかないから、なだめながらもずっと両腕は離さなかった
そしたら、突然すんごい怖い目つきになった後、私の手の甲(親指の付け根あたり)を思いっきり噛んできた
パニクって腕を放してもしばらく噛みついてるの。どんって突き飛ばしたらようやく離れた
でそのまま二人でしばらく、ぜーはー言いながら睨み合い
後で少し落ち着いたときに改めて話し合いの場を持ったら、ただでさえ夫が単身赴任中なのに娘まで自分を置き去りにして楽しもうとするのか!という怒りを感じたらしい
そして、自分でもヒスの自覚はあるから、ついに娘に見捨てられて自分は一生孤独に生きてかなきゃならなくなるのかという焦りも。
「あんたがいるせいで好きなことなんて何もできない」「18にもなって家に金も入れないで寄生しやがって」「私かあんた、どっちかが死ななきゃ誰も幸せにならないよ」などなど疎んじられてきたので、正直一人暮らしに反対されたのは意外だった
バイトして家賃稼ぐから、って言っても「金出して大学行かせるのにバイトなんかにうつつを抜かされたら金をドブに捨てるようなもんだ。学生の本分は勉強なんだから勉強だけしろ」と言われて話にならなかった
でもそんなことより、噛みつかれた時のあの獣のような表情(特に眼光とむき出しの歯)が忘れられない
もうさすがに歯型は消えたけど、唾液の生温かい感触とかいまだに残ってる
そのうち夢に出てきそうorz
以上、18年生きてきておそらく最大の修羅場でしたwww
808: 807 投稿日:2013/05/01(水) 21:37:34.59
うわ、すごい長文になってた
申し訳ない
810: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/01(水) 21:58:37.74
>>807
ちょっとやばいなその母親
上手いこと言って精神科受診させた方がいいと思う
激昂すると人を刺したりとかしかねないから早いほうがいいんだが
811: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/01(水) 21:58:42.29
807早く逃げろとしか言いようがない
807を虐げて辛く当たることにしか自分の生きる意味を見出せないから
逃げられちゃ困るんだよ
813: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/01(水) 22:08:10.30
学生の本分は勉強ってのだけ妙に正しくてワロタw
ちょっとやばいお母さんだね
お父さん当分帰ってこないの?
816: 807 投稿日:2013/05/01(水) 22:20:07.07
>>813
父はあと2~3年は帰ってこないかと
814: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/01(水) 22:09:45.83
>>807
それ父親に報告した?
はっきりいって常軌を逸しているし、二人で暮らすのは危険なレベル
適切な治療を受けるために受診させるか、でなければ父親のところにやって
あなたは一人暮らしした方がいい
815: 807 投稿日:2013/05/01(水) 22:17:00.92
精神科は怖くて言い出せない、というかそれこそ「基地外扱いしやがって」とか言って刺されそう
父は以前は母のヒスの一番の被害者だったから、単身赴任になってほっとして羽を伸ばしてる感はある
相談しても、父は事なかれ主義なので、優しく慰めてはくれるけど根本的な解決は試みてくれない(というか解決しようとする度に母親のヒスが悪化してきた過去が)
学費も生活費も全部親に負担してもらってるので、逃げたいけどどうやって逃げたらいいのか分からない
大学四年間もこの状態が続くんだろうか
817: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/01(水) 22:26:18.64
父親は見て見ぬ振りの共犯者だね
今度殴られた時に、病院行って診断書書いてもらって
祖父母か親戚に泣きついてみれば?第三者入れるのが一番いいと思う
もちろん我慢できそうなら我慢したらいいと思うけど
818: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/01(水) 22:34:07.10
>>815
父ちゃん浮気してんじゃないの?
しかしそんなおかんて大変やなあ…
一人っ子哀れ (涙)
819: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/01(水) 22:36:01.12
>>815
大学四年間、親に支配されてなにもできないままじゃ就職もできないよ。
とにかく離れるべき。
821: 807 投稿日:2013/05/01(水) 22:39:25.18
病院行くのってお金かかりませんか?
うちは基本領収書とかを見せて、かかった分だけお金をもらうという方式なので、自由にできるお金がありません
ちなみに保険証も親が管理しています
近くには母方の祖母が住んでいます
祖母はずっと「母も悪いけど子も悪い。子も悪いけど母も悪い」という平等主義なので、母の肩を持つんじゃないかと不安です
特に、考え方が昔の人なので、若い女の一人暮らしは理由はどうであれ絶対に反対されます
むしろ泣きついたことを母親に報告されたらまた殴られます
父親は、私目線から見ると共犯者ですが、父は父で被害者だったので何とも言えません
正直浮気しない方が不思議なくらい母と険悪な仲でしたが、そういったトラブルは全くありませんでした
単身赴任先で浮気しているかはわかりません
我慢は18年間ずっとしてきました。できればもう我慢したくないですが、我慢するのをやめたら家庭崩壊しそうで恐ろしいです
>>819
離れようにも、お金がないのです
822: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/01(水) 22:50:48.77
>>821
父親に出してもらえないの?
823: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/01(水) 22:51:38.17
うわぁ、全て支配下においてコントロールしたいんだろうね
祖母はさすが毒母育てたことあって頼りにならなさそうだね
今回のことを父親に大袈裟に報告してみれば?
私このままじゃ死んじゃう(涙流す)ぐらい
家庭崩壊するのと精神崩壊するのだったら家庭崩壊選んだ方がいいよ
825: 807 投稿日:2013/05/01(水) 23:17:51.66
>>822
単身赴任先から母親にばれないように、お金を届けてもらう方法ってありますか
ちなみに個人の口座などは持っていません
>>823
母は育児意外に生きがいを見いだせない人なのかもしれません
父に報告は……父が母親に電話で注意して、母が逆上して私を殴る、という流れがとても怖いです
父が家に居てくれたら止めてくれると思いますが、単身赴任なので、手が出せないというか
実際、目の前で私が殴られているのを見て「まあまあ、もう止めなよ」で済ませてしまう人なので、電話上では特に抑止力が期待できません
家庭崩壊が怖いと上に書きましたが、確かに精神崩壊よりはいいですね
でもよく考えると、警察でも介入しない限り、うちの家庭はしぶとく崩壊しないままかもしれません
母にガツンといえる人は誰一人いないし、両親はいくら仲が悪くても世間体があるから絶対に離婚しないし…
みなさんの貴重なアドバイスに口答えしてばかりですみません、でも感謝しています
吐き出すだけのつもりだったので、聞いてくださるだけでも本当に嬉しいです
827: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/01(水) 23:19:45.87
>>821
学生課にも相談してみたら?
828: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/01(水) 23:20:05.89
>>825
殴り返すのが怖いなら、布団蒸しもいいよ。
布団でぐるぐる巻にしてから蹴れば、
暴力を振るうことへの抵抗も減ると思う。
831: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/01(水) 23:26:31.31
>>807
大学を4年で卒業しようとか考えずにとにかく在学中から公務員試験とかうけまくって家から出たら?
いつかさされるよ。マジで。
公務員なら親がいくらキチでもクビにならないし、就職の時の保証人も必要ないし。
835: 807 投稿日:2013/05/01(水) 23:33:05.19
でもでもだってと言われても仕方ないような返事しかしてないかもしれません
状況に甘んじてるのは確かですが、それは状況を打破できる可能性を見いだせないからにすぎません
>>827 >>830
学生課に相談すると、どのようなことをしてもらえるのでしょうか?
無知ですみません
>>831
大学を中退して公務員になることができるんですか?
私はできれば国家公務員か都庁を希望しているんですが、そのレベルは無理ですかね?
832: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/01(水) 23:29:49.28
>>825
あなたそれ虐待されてるよ
母親はわかりやすい虐待だけど
一番の悪人は父親かと
シェルターとかに逃げられない?
高校生とかなら児童相談所でも対応できるかもしれないけど
母親がヒステリーなのは父親にも原因ないかな
あと、おかしな平等主義?の祖母は母方の祖母?
誰かまともな親戚の人いないのかな?
いくらヒスの犠牲者でも
子供ほったらかしにしてる父親のほうが絶対マズイって
母親にヒスの自覚あるなら
医者に行くのが一番いいのに
本当はお母さんもその行動パターンやめたいと思ってるはず
でも一番支援を必要としてるのはあなただよ
逃げ切って欲しいけど
親から受けた虐待のせいでまともな判断力が失われてる状態だよ
833: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/01(水) 23:30:18.07
母親が子供殴りつけても周りが止めない環境なら
逆に子供が母親が殴りつけたって
周り求めないだろうし警察のお世話にもならないと思うんだけどねえ
うっかり死なせでもしない限り。
837: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/01(水) 23:36:05.95
>>835
父親の会社の同僚経由とかで、手持ち数万円でも良いから
現金を持つ、自分の口座を父親経由で作る、バイトして
その口座に入れる、これを取り上げようとするのは経済的DV
歯型の写真は撮っておけ。今後なんか言われるたびにそれを出せ
838: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/01(水) 23:36:09.48
>>825
いやいや、とうの昔に家庭崩壊してんじゃん。
まともに機能してない家庭なのに、何しがみついてるの?
家から離れられない理由を探すんじゃなくて、
家から、母親から離れられる方法を探しなよ。
839: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/01(水) 23:36:31.94
>>825
ハンコ買って学生証とか保険証もって銀行行って口座作りな。
記帳してないと通知が送られてきて金額とかばれるから気を付けて。勝手に封書とか開けられるだろうからね。
それかネットバンクとかは!?よくしらないんだけど。
1年じゃ親しい先生もいないだろうし、まずは学生課だね。
大学は学生を守ってくれるはずだよ。
843: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/01(水) 23:47:25.54
保険証は今は子供でもカード式で独立してるはずだし自分のは自分で持ってるよね
それがあればどこの銀行窓口でも口座は作れる
ただキャッシュカードがねぇ・・・即日発行できる窓口がある銀行ってあったっけ?
即日じゃないなら書留で届くから母親にばれそうだよね
父親の住居宛に送れたらいいんだけど
まあ一気に何もかも持ち出して逃げるっていうのも手だけどよく考えたらそのヒスママにも慣れてるんだよね
しばらくは自宅に居つつ逃げ場所作りに専念して母親に気付かれないよう準備万端整えてから出て行くって
いうのでもいいかもね
846: 807 投稿日:2013/05/01(水) 23:57:02.84
たくさんのレスありがとうございます
なるべくみなさんのレスに答えられる内容で少し整理し直します
・家にしがみついている理由(=根本的な問題)
①猛勉強してせっかく受かった大学に通いたい(贅沢かな?)。家を捨てたら学費を出してもらえなくなるおそれが。勿論卒業して就職したら即家を出るつもりです
②離れようにもお金がない
→バイト禁止、自分の口座なし(作ればいいのか!?目からウロコ)、自由にできるお金なし
・親に暴力で歯向えという意見
→自分に落ち度ができてしまい、母親の「しつけのために殴ってるの」という言い分が通用しちゃうので避けたい
・警察に駆け込む
→怪我するレベルになったら即駆け込むつもりです。まあ怪我させられる前に今回みたいに抵抗しちゃう気もしますが。
・学生課
→今度相談してみます!
・自分の口座を持て
→ちょっと目からウロコだったので、本気で勉強してみます!
色々と教えてくださってありがとうございます
847: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 00:00:34.20
三井住友で即日キャッシュカード貰えたかな、通帳無しの契約にしたから
ただ、web取引用の暗証番号の記載されたカードは後日郵送になるけど
事情話して局留めとかにしてもらえないか聞いてみたら?
850: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 00:03:28.61
高学歴な大学なんだろうね。通いたいと思うは当然だよ
もし家庭がこじれて学費ストップしたらひとまず休学したらいい
なんとか4年我慢できそうなら我慢して暮らすのも一つ手だよ
ところでサークルや部活活動はできそうなの?
できるなら入ると嘘ついてバイトしたらいいよ
852: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 00:07:51.86
公務員は初級レベルなら高卒程度から受けられるし、
それは大学在学中とか関係無いんだけど、正直この程度も
わからないようで今すぐ一人で脱出は難しそう。
母親のヒスはしょっちゅうなの?
地雷がちゃんと分かってて、地雷さえ踏まなければ
生きていけるなら、四年の間にしっかり知識と
お金を貯めて就職で脱出出来た方がいいのかも。
通帳はカードは後からでも作れなかったっけ?
郵貯は通帳作る時カード要りませんって選択できたと
思ったけど。
通帳でもATM使えるんだし。
855: 807 投稿日:2013/05/02(木) 00:16:23.92
みなさんのレスを読んでいると、自分がいかに無力で世間知らずかがよくわかります
>>852さんの言うように、息苦しいのを我慢して、地雷を踏まずに四年間息をひそめていた方が確実なのかもしれないですね
せめてお金を貯めることさえできれば…
854: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 00:12:30.70
>>846
父親に関する記述がないね・・・母親に内緒でお金動かしてはくれそうにないってことなのかな
そこまで毒親なら言い方悪いけど親族相盗(当然借用書は残すにしても)するしかないかも
大学に入ったのは自分なんだから、学費の支払いさえ方がつくなら親がなんと言おうが通えるよ
もう初年度分は払い込んでるだろうし次の学費が問題になるのは年明けだし今すぐ気にする必要ない
親子関係も18歳にまでなれば立場は親より子のほうが強いはずだよ
最悪水商売してでも大学いってやる!って気概をもって父親と交渉しなよ
母親は・・・成人するまでは父親にまかせるしかない
病院かからせたほうがいいけど子が強制するには成年後見申し立てしないといけないし今は無理だしね
856: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 00:21:40.20
母親に黙ってバイトすりゃいいじゃん。
図書館で勉強してて遅くなったとか言えばよくね?
母親の影響が強すぎて頭が萎縮してんだな。
なんでもかんでも自分がやることは母親にばれて殴られるから
やっても無駄・できないと思ってんだろ?
ていうか、自分からばらしてないか?
一から十まで自分の行動を母親に報告する必要ないんだぞ?
自分の責任の範囲で自分がしたいことを好きにやればいいんだって。
できないできないじゃなくて、できること探せよ。
母親に見つからずに父親から送金してほしいなら現金書留で局留めにするとか。
母親に支配されて生きてきたから超世間知らずなのかもしれないが
誰でもそうやって自分のしたいことは自分で調べて自分が実行するんだよ。
857: 807 投稿日:2013/05/02(木) 00:25:38.88
>>854
>>856
内緒のお小遣いレベルならまだしも、一人暮らしのための仕送りだとかは期待できません
父も(母親とは違う理由ですが)私の一人暮らしに反対なんです
なので、一人暮らしをするには事前に相当なお金を貯めないと無理です
ずっと家にいる母親に内緒でバイトすることって可能なんでしょうか
未だに携帯のGPSで居場所は握られているし、しょっちゅう電話はかかってくるし(とらないとヒスる)
やっぱり自宅で内職する系のバイトとかがいいんですかね
860: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 00:37:52.55
>>857
>未だに携帯のGPSで居場所は握られているし
ひいいいいいい~
完全にDV被害者だね
我慢できるなら大学は自宅から通って最短で卒業した方がいいよ
母親に内緒で就職活動して逃げるって手もあるけど、
居場所を握られてるならそれも無理なのかな
卒業後母親から逃げる手立てを今から考えた方がいい
861: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 00:38:39.47
>>857
親に隠れて何かしようと思ったら初期費用的にいくらか最初にいるんだよな
ケータイにしても自分で契約してしまえばいいだけだしそれも金次第
年頃の女の子だし独り暮らしに対する父親の懸念はわからないでもない
でも今のままじゃ母親の暴力であなたの肉体的or精神的な健康が著しく損なわれる危険性が高いよ
独り暮らしの懸念とか言ってる場合じゃないと思う
>>807に書いてあることは大げさでもなんでもなくまず逃げるべしって状況なんだから
それを父親にわかってもらわないとだめだよ
863: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 00:42:29.62
母親に、父親のところへ行ってもらうことはできないのかな?
あるいは極論だけど、母親に交換条件を出すとか。
家に残る条件として、今後一切暴力暴言をしないで欲しい。
たとえ躾が理由であっても、もし今後一度でもそういうことがあれば、
自分は母親を捨て、大学も諦めて家を出る、とか。
でも発狂する母親には効果ないか・・・。
あとは我慢できるのであれば、大学卒業まで我慢するか、
それが無理なら家を出て大学は休学し、しばらく仕事をして
お金がたまってからあらためて大学へ行き直すとか。
871: 807 投稿日:2013/05/02(木) 01:08:09.99
>>861
そう、初期費用を稼ぐのが最難関なんです
父親は、私が今まで我慢しすぎたせいか、私の忍耐強さ?に甘えている節があって…
今まで暴言吐かれたり、殴られたりしてもなぜか親の前では泣かなかった(泣けなかった?)ので、いまさら「もう無理だ」「今すぐ一人暮らししないとおかしくなる」といったところで、
父親としては「今まで我慢したりスルーしたりしてたのにどうしていまさら」となってピンと来ないんだと思います
>>863
母は父と険悪なので、わざわざ父のところへは絶対行かないと思います
交渉できる相手でもないです。そもそも立場が対等ではないので
どうにか父親を説得して一人暮らしの費用を出してもらって、無理やり飛び出してしまうか、あるいは四年間水面下で準備を進めて、卒業後満を持して家を出るか…
あと、公務員になりたいというざっくりとした希望はもう親に知られています
867: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 00:56:57.28
図書館の司書とか大学の中のバイトを探して見るとか
870: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 01:04:37.43
>>807
自分が書いたかと思うくらい全く同じことがあった
父親単身赴任も、殴ろうとした手を止めたら発狂されたのも同じ
家にお金入れないでとか罵っておいて、バイトしようとしたら学生の本分は勉強とかも同じ
さすがに噛みつかれてはないけど
父親に報告して精神科受診提案したけど、却下されて終了したよ
父親に保証人になってもらって部屋借りて、さっさと逃げるべし
うちの父親は、このまま母親と娘を一緒においといたらいろんな意味でヤバいってことで
キレながらも部屋借りてお金出してくれたよ
部屋借りるのには保証人いるから(貯金があればURとかもあるけどないってことだし)
どっちにしても父親をうまいこと説得するしかないよ
872: 807 投稿日:2013/05/02(木) 01:13:17.69
>>867
頭脳派ですね。考えてみます!
>>870
同じような方がいたとは…
一人暮らしになった後、お母さんとは縁が切れましたか?
それとも離れたら案外丸くなるものなのでしょうか
877: 870 投稿日:2013/05/02(木) 01:19:54.27
>>872
離れたら丸くなった、ように見せかけて根本は変わらず
むしろどんどんヒスと娘への嫉妬が悪化してひどいことになったよ
今は絶縁してます
丸くなったように見えても油断禁物、就職に関することも事前報告とかしちゃだめ
報告しないか、どうしてもするなら事後報告でね
878: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 01:21:00.23
大学で特待生システムがあったら良いんだけどね
私も毒親で「学費は親が出してる!」を理由に支配されていたから、
猛勉強して毎年特待生になって無償で大学に通っていた
在学中に司書の資格を取りながら大学図書館や公立図書館でバイトして、
当時運良く募集があった国立大学図書館(当時は国家公務員試験)の資格職の試験に受かり、
今は親元を離れて飛行機の距離で過ごしてるよ
884: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 01:24:55.20
891: 807 投稿日:2013/05/02(木) 02:01:54.63
>>877
娘への嫉妬! そう、同感です
嫉妬というか、張り合って来たりとかも……鬱陶しいですよね
>>878
めっちゃすごいですね。尊敬します
免許を取った方がいい、という意見を下さる方が多いので、とりあえず父と相談してみます
免許くらいなら母もそこまでとやかく言わないと思うので
父の援助を受けて家を飛び出すか、四年間待つかは、頂いた色んな意見をもとにもう少し考えます
>>884の通り、相談スレになってしまってすみませんでした
地雷を踏まないよう、必要最低限の関わりを持って生きていこうと思います
最後に一つだけ下らない質問してもいいですか?
母親のことが嫌いすぎて傍を通ったり足音が聞こえたりするだけで拒否反応を起こしてしまうのですが、
母も何となくそれを察知していて、ことあるごとに「あんたはどーせ私のことが嫌いなんだろ? 死ねばいいと思ってるんだろ?」と聞いてきます
いつも「そんなことないよ」と答えているのですが、その度に「よくもまあそんな平気な顔で嘘がつけるね、このクズは」などと罵られるのですが、
この場合の模範解答ってなんて答えればいいのでしょうか?
894: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 02:31:57.64
>>891
移動勧められてなんでまだここで質問とかしてんのw
構ってちゃんかよ
895: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 02:33:29.12
>>891
模範回答なんて、ないよ多分
母親の目的は娘を罵倒することなんだから
この場合相手の感情に引きずられないのが肝要かと
904: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 07:24:20.25
>>891
適当に流して、話を変える。
母親はあなたが困ったり怯える顔に満足してるだけ。
父親はあなたを生贄にしてるだけだから情を持つことはない
903: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 06:59:52.52
基地外に暴力で返したら、近所に何を言い回すか分からんぞ。
出来るだけ逃げるのが一番だと思うけど、親と戦うなら録音か録画して裁判するしかないだろうな
905: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 07:30:06.05
>>903
同意。
基地外はすぐ話を盛って被害者ぶるからな
907: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 07:45:39.62
スポンサーを確保して家を出るのが理想
スポンサーは、普通は父親か奨学金+バイト
どうしても難しいなら男作って転がりこめば、授業料+αで住む
908: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 08:15:26.29
いつまでやってんだよ
910: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 08:18:43.57
つまりみんなヒマなんだな。
911: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 08:46:35.23
まだまだ続くよ!
915: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 10:10:38.85
父親は単身赴任をしてホッとしている。
娘は一人暮らししたいと切に願っている。
母親、要らないじゃん。望み通り捨ててやれよ。
920: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 11:32:15.26
今は、母親に対して萎縮してしまっているけど
自宅でトレーニングでもして体を鍛えるべし。
若いんだから、今以上に物理的に負けない状況にはできるし、
そうすれば、報告者自身が何事にも落ち着いて対処できるようになるよ。
落ち着いて対処できるだけの胆力が付けば、後は家を出る算段を考えるなり、
母親を力で抑え込んで、実権を取るなり、自由にできるので、
まずは身体を鍛えなされ。
925: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 13:27:49.39
子供の頃に心と体が覚えた恐怖は簡単には消えないもんだよ。
相手より力が上回っても、体格が良くなっても
いざって時に萎縮しちゃうんだよね。
930: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 14:16:36.49
つーかいつまでここでやってんだよ
931: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 16:49:18.13
昨日の夜からやってんのか
932: 807 投稿日:2013/05/02(木) 19:28:12.32
また見ない間に大量の書き込みがあってびっくりしました
長々と付き合ってくださってありがとうございます、そして途中から相談になってしまってすみませんでした
今日の午後、アドバイス頂いたようにかなり大げさに父に話してみました
父は驚いていて、今すぐ一人暮らしというのは同意できないけど、いずれは母を説得することになるだろうなと言ってました
お金のことは、あまり具体的な話にはなりませんでしたが、やむを得ない事情がある場合にはいくらか内緒で融通してくれるみたいです
ただ問題なのは、口止めしたにも関わらず、私が電話したことを父が母に話してしまったみたいです
家に帰って母に「お父さんに電話したんだって」って言われた時はまた殴られるのを覚悟しましたが、今回は謝って泣きつかれるパターンでした
「ごめんね、酷いことしてごめんね。でも私だって辛いんだよ。分かってくれてるよね?」だそうです
さんざん号泣した後に「食べたいものある?」だの「欲しい服とかは?」だの散々取り繕ってました
さっきようやく解放されましたが、あと20分くらいで晩ごはんになると思います
結論としては、今すぐ家を出るのは色々な意味で得策とは言えないので諦めます(本当は死ぬほど出たいですが)
今回は一人暮らしの話が地雷だと分からずに踏んでしまいましたが、基本的に地雷は割と把握しているつもりなので、なるべく踏まないようにひっそり過ごします
もちろん水面下でいろんな準備は進めるつもりです。みなさんにたくさんアドバイス頂いたのでその点では母の思っている以上のヘッドスタートが切れそうです
これで最後にしたいと思います。色々ご迷惑おかけしましたが、本当に感謝しています。ありがとうございました。
933: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 19:35:47.24
口止め・・・
まあでもその母の豹変ぶりからすると
口すっぱくして報復するなよと釘刺したんだろうね
乙
がんばれ!
934: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 19:42:27.06
なぜ精神病院へ連れて行かないのだろう?
935: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 19:43:16.09
お父さん心の底から使えない男…
でも807が頑張ってるからいい方向が見えてきたみたいだね
お疲れ様
936: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 19:47:15.11
そのカーチャン、精神疾患じゃなくてわかっててやってる感じがするなぁ・・・
自己愛かと思ったけど、サイコパス系な気がする
あなたがビビってるのをわかってて喜んでるから、ビビるだけ思う壺だよ。
944: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/02(木) 21:06:45.23
両親とも毒親。
それを肝に命じてしっかり生きて!!!
頑張れ!!!
幸せになるよう、心から祈る!!!
965: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 00:33:55.88
>>932
命の危険がある程のデブが、痩せなきゃって言いながらピザをコーラで流し込むのを見てどう思う?
おすすめサイトの最新記事
「毒親」 カテゴリの関連記事
例えば、母の枕元に立ってじっと母を見つめるとか母に跨ってみるとかw
このままだとお母さんを殺してしまうかもと、精神科通いを願い出る。
そして精神科へGO!して母の相談をすればいい。