about
修羅場報告を募集しています
修羅場投稿スレッド@修羅場速報


人気記事
カテゴリ
DV (75)
月別アーカイブ

膀胱炎になって泌尿器科に行ったら浮気を疑われた

◇修羅場◇part124
toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1358053410/

438: 恋人は名無しさん 2013/03/11(月) 11:49:23.88 ID:umfs9qahO

少し前の話なんだけど

私はトイレが近い
1日に5~8くらいトイレに行く

その内に付き合っていた彼氏が「そんなにトイレに行くな。女はトイレに行くもんじゃない」って言い出した
それからは、私がトイレに行く度に舌打ちしたり不機嫌になったりした
私も萎縮しちゃってトイレに行く回数を極力減らすようにした
そうしたら、膀胱炎になっちゃって、泌尿器科にかかることになった

次の日、泌尿器科の領収書を見た彼氏が「てめー、浮気したな」って襲いかかってきて殴られた
私は部屋から飛び出してアパートの階段を降りて逃げたんだけど、
先回りしようとした彼氏は2階の手すりを越えて地面に着地しようとした
ただ、そこには他の住人の原付が止まっていたので、それに躓いた彼は救急車に運ばれることとなった

その後、入院した彼と私・彼の親を交えて経緯を説明して別れ話をした
彼は「お前のような何度もトイレに行く下品な女はこっちから振ってやる」と悪態をつき、彼の父親に拳骨をくらっていた
彼のお母さんは「21にもなって情けない…」と気落ちしていた

私の通院費、彼自身の入院費、原付の修理代は全部彼が払うらしいけど、どうなるか不安
彼(もう元彼だけど)貯金ほとんど無かったし






439: 恋人は名無しさん 2013/03/11(月) 11:52:01.17 ID:6ZMejbfR0

泌尿器科で浮気ってどういうこと?


440: 恋人は名無しさん 2013/03/11(月) 11:53:52.28 ID:umfs9qahO

>>439
性病を疑ったんだと思う


441: 恋人は名無しさん 2013/03/11(月) 11:57:45.66 ID:/tNSBKNI0

普通婦人科だよね…


443: 恋人は名無しさん 2013/03/11(月) 11:59:16.22 ID:6ZMejbfR0

>>440
なるほど。乙・・・
膀胱炎はよくなった?


444: 恋人は名無しさん 2013/03/11(月) 12:05:42.45 ID:tcbEaeM90

親はまともそうなのにどうしてこうなった


445: 恋人は名無しさん 2013/03/11(月) 12:08:24.95 ID:umfs9qahO

それなりに時間たってるし、膀胱炎は治ったよ
というか、普通は性病=婦人科なの?
私の通った泌尿器科にも性病に関するポスターがあったし、診察の対象だと思ってた


446: 恋人は名無しさん 2013/03/11(月) 12:55:13.24 ID:gG2FuuYR0

性病の診察は女性は婦人科、男性は泌尿器科が一般的には多いんじゃないかな
女性で泌尿器科で性病の診察はあんまり聞かない気がする


447: 恋人は名無しさん 2013/03/11(月) 13:12:44.39 ID:CX1sNMHk0

頻尿は病気じゃね?
薬も売っているし。


448: 恋人は名無しさん 2013/03/11(月) 13:19:50.24 ID:X4sq2JKH0

5回から8回程度なら頻尿ってほどでもなくね?


450: 恋人は名無しさん 2013/03/11(月) 14:34:43.32 ID:tUixNJO50

朝起きた時、家を出る時、10時のおやつの時、昼食中、3時ごろ、職場を出る前、夕食食べたあと、寝る前…
数えただけでも必ず8回は行ってるなぁ…多いと思った事ない


452: 恋人は名無しさん 2013/03/11(月) 14:36:56.02 ID:kY2vnvTf0

普段から我慢しててついに膀胱炎になったとき
一時間で20回トイレに行った。
痛いし本当に辛かったよ・・・・
みんなも早いうちから気を付けてね。


453: 恋人は名無しさん 2013/03/11(月) 14:40:58.73 ID:tUixNJO50

いや、朝起きて家を出るまでにコーヒーを一杯、牛乳を一杯。
膀胱の許容量が200~300だから、行って当たり前だと思う。
仕事中もずっとお茶とかコーヒー飲んでるし…

っていうか飲みすぎなのかもw


460: 恋人は名無しさん 2013/03/11(月) 19:38:20.76 ID:aglR+Zxh0

>>438
「アイドルはうんこしない」って平気で言いそうな彼氏だな
お疲れ


おすすめサイトの最新記事
「病気・怪我」 カテゴリの関連記事
  1. [ 2014/08/22 15:26 ]
  2. 報告者は何も悪くないし男がキチだと思う。

    ぜんぜん関係ない話して申し訳ないけど
    元彼が食後100%大きいほうする人だったの思い出した。
    外食しても必ず。
    自宅だとアパートだから音なんかも響いてきたし(私の家だよ)
    もともと相手に惚れられた状態だったし、
    付き合ってるうちに好きになるかと思って了承してのスタートだったけど
    無理だったねぇ。
  3. [ 2014/08/22 16:06 ]
  4. 5回とか最低回数のような
    起床後、出勤前、休憩中に2〜3回、退勤後、帰宅後または夕食後、お風呂前、就寝前
    ぐらいはいってる
    平均8回だな
  5. [ 2014/08/22 17:22 ]
  6. 女で泌尿器科は結構勇気があるなw
    まあ疑問に思ってなかったのだから本人は平気だろうけど
  7. [ 2014/08/22 17:31 ]
  8. ※1
    人間の体は食事をとると腸壁の活動が活発化して
    排泄しやすくなるように出来ている。
    だから食後にトイレへ生きたくなるのは生理現象だよ。
  9. [ 2014/08/22 17:35 ]
  10. 女性の方がおしっこ近いもんだよな。
    ドライブデートをするとき、トイレ休憩のペースを
    男基準で考えるな、って話もあるし。
  11. [ 2014/08/22 18:15 ]
  12. 膀胱関係はは女性でも泌尿器科じゃないの?
    女性のほうが尿道短いからトイレ近い。
    男性でも、アルコール摂取したらトイレ頻繁に行く人いるし。
    生理現象にいちゃもんつける奴はキチガイ。
  13. [ 2014/08/22 19:39 ]
  14. 各種イベント会場もだいたい女子トイレの方が混むんだよね・・・
  15. [ 2014/08/22 20:24 ]
  16. ※7
    男性は小便器で効率よく用が足せるが、女性は個室しか使えない。
    にもかかわらず、男子トイレと女子トイレの広さが同じに設計されている場合が多いため、
    女子トイレが異常に混む結果となる、らしい。
  17. [ 2014/08/22 22:20 ]
  18. ※3
    接客仕事で自由にトイレに行けないもんで、膀胱炎になることがけっこうあるんだけど
    あまりにひどくて泌尿器科行ったことある
    女でも別に恥ずかしい事も怖い事もされないよ
    いつごろからの症状か、排尿の頻度、痛みはあるか程度の問診した後に
    尿検査するだけ(自力で排尿できるなら健康診断と同じようにトイレで検査用紙コップ)
    検査で膀胱炎確定したら飲み薬もらって終わり。
  19. [ 2014/08/22 23:17 ]
  20. ※3
    膀胱炎だったら泌尿器科に行かざるを得ないじゃん
    女性だってたくさん来てるよ
    何言ってんの?
  21. [ 2014/08/23 00:30 ]
  22. 膀胱炎は一度なると癖になるから、ちょっと我慢してだけでもまたなる。
    だからすぐ病院行くべき。
    そして治ったとおもっても、処方された薬は全部なくなるまで飲むべし。
  23. [ 2014/08/23 01:44 ]
  24. お腹に痛みが走り8時間トイレから出られず→血尿→這うように泌尿器科へ→膀胱炎だった女性は私です。
    接客業でトイレの回数を抑えた結果でした。
    トイレはこまめにいかないとまずいです。あと排尿時に違和感があったらすぐに泌尿器科へ行くべき。市販の膀胱炎薬よりも泌尿器科で診察を受けるほうが安いし治るのも早い。
  25. [ 2014/08/23 04:31 ]
  26. トイレ行くのが嫌なら人形とでも付き合えばいいさ
  27. [ 2014/08/23 09:11 ]
  28. 泌尿器の病気だから泌尿器科に行ったよ。
    婦人科って発想の方がなかった。
  29. [ 2014/08/23 10:12 ]
  30. 女はトイレに行くもんじゃないって男女で膀胱の大きさが違うとでもいうのだろうか
    変な男w
  31. [ 2014/08/23 10:41 ]
  32. 報告者さんは普通だよ。
    逆に1日5回以下だと水分摂取不足や内臓の病気を疑った方が良い。
    あまり水分を取ってないのに浮腫むとか、代謝が悪くて太りやすいとかね。
  33. [ 2014/08/23 11:08 ]
  34. 内科でも大丈夫だよね、尿検査して薬も出してくれるし。

    いずれにせよ元彼はキチだけどね~
  35. [ 2014/08/23 12:45 ]
  36. ひんにゅー!!!
  37. [ 2014/08/23 16:15 ]
  38. うちの会社が入ってるフロアにも一日何回トイレ行くの?って若い女いるわ(笑)

    体はガリガリだし、正直アソコの締まり悪いから我慢出来ないんだろうなって思ってる。
    私は20代女だけどトイレは朝一回、会社の昼休みに一回、17時に一回、家で寝る前に一回で済んでる。
    よく歩くし、毎日自転車乗ってるからかアソコの締まり最高みたい。
  39. [ 2014/08/23 18:10 ]
  40. 変な姿勢で負荷かけて腰痛起こした時、何科に行けばいいのか分からなくてググったら整形外科なのな
    行ってみたらじーちゃんばーちゃんばっかりで、整形外科=顔面工事の印象強かったからびっくりした
  41. [ 2014/08/23 19:27 ]
  42. ※20
    骨折リウマチ四十肩=整形外科、整形=美容外科、皮膚骨の再建手術=形成外科
  43. [ 2014/08/23 21:50 ]
  44. 性病って泌尿器科なのね。
    言われてみれば、そりゃそうなんだけど、普通はあまり発想出来ないんじゃないかなあ?
    かかったことがなければ。
  45. [ 2014/08/25 11:43 ]
  46. なんにせよ生理現象は我慢しないほうがいいよね
    相手に対して我慢を強要するとか何も理解できないわ
  47. [ 2014/08/28 01:21 ]
  48. ※19の気持ち悪さwwwwww
  49. [ 2014/08/30 19:00 ]
  50. 1日8回ぐらい普通じゃない?
    膀胱の容量って個人差もあるし、睡眠を妨げたり尿漏れしないなら頻尿とかでもないと思う。
    というか、排泄とか食事とか、人間の生命維持に関わることを制限するのってDVだからどっちみちクソDV男だったんだよ。
    女は膀胱炎になりやすいから、泌尿器科の受診も珍しくないのに、即性病って思考もおかしい。
    仮に通院費払われなかったとしても、DV男から逃げられたと思って深追いしないほうがいいよ。
  51. [ 2014/09/23 02:43 ]
  52. ※19
    ここまで男が書いたと解る※もそうそうないな
コメントの投稿
注意  :FC2のコメントフィルターによって露骨に卑猥な言葉は書き込めなくなっています。
使い方 : >> で本文中のレス番、 * ※ 米 等でコメントへのレスができます。
例   : >>432 米1 ※423
ご連絡 :※コメントNoがIE8以上に対応致しました。なおIE7以下への対応予定はございません。
     google chromeで確認しながらデザインしてるのでchromeでの閲覧をお勧めします。
     コメントNoが見えない方、レイアウトがずれている方がいらっしゃいましたら
     こちらからお問い合わせ頂けたら幸いです。
     





管理人に知らせたいことがある時等にチェックしてください。

家庭/鬼女/カップル系ブログ 最新記事