今までにあった最大の修羅場 £69
awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1354149405/
423: 名無しさん@HOME 2012/12/03(月) 16:37:24.87 O
多少フェイクあるし、皆に比べたら事が小さいけど実家が修羅場。
久々に実家に帰ったら、実家の塀に車が大激突した事故があったということを母から聞いた。
畑を見に行ってみると仰天。塀を飛び越して生土の上に直接フロントガラスかなにかの破片が大量かつ全面に飛び散っていた。
50mプールくらいの大きさ畑を趣味で耕し野菜を育ててたおばあちゃんは涙目。帰り際に「野菜持たせてあげられなくてごめんね…」('A`)バーチャン…
犬3匹も門を閉めても庭で思う存分走り回れなくてしょんぼり。
事故を起こした方は当たり所が悪かったようで…身内にも連絡がつかないらしい。
処理は業者に頼むしかないとのことだけど、なんか腑に落ちない。でも仕方ないよね…
424: 名無しさん@HOME 2012/12/03(月) 16:40:49.93 0
>>423
うわあ……みんながお気の毒だ。
普通の意識レベルだと民家の塀に激突してもご臨終までは行かなそうだから、
運転中に病気かなにかで意識がなくなってしまったのかもしれないね。
425: 名無しさん@HOME 2012/12/03(月) 16:49:20.33 0
>>423
なんでよ。ナンバープレートから警察が所有者を
割り出すだろうに。加害者に被害請求する権利はある。
426: 名無しさん@HOME 2012/12/03(月) 17:03:43.20 0
>>425
>事故を起こした方は当たり所が悪かったようで…身内にも連絡がつかないらしい。
加害者は当たり所が悪くてお亡くなりになったんでしょう
430: 423 2012/12/03(月) 18:21:32.87 O
>>424
事故が起きたのは深夜だったので、おそらく居眠り運転だろうとのことですorz
>>425
>>426さんの仰る通り、亡くなられました。ただ年配の方で身内は一人だけ息子さんがいるそうですが…未だに実家には警察から何も連絡がないです。
処理はやっぱりこっち負担?負担するにしても今植えてる野菜はどうなっちゃうの?と、家族皆に小さな不安が連続でよぎってます。
434: 名無しさん@HOME 2012/12/03(月) 18:50:31.04 0
>>430
車なら自賠責あるだろ
436: 名無しさん@HOME 2012/12/03(月) 19:40:46.71 0
>>434
勘違いしている人も多いけど、自賠責は対人保険
物損事故には適応されない
435: 名無しさん@HOME 2012/12/03(月) 19:30:56.70 0
そこまでカバーしてるのかな。
437: 名無しさん@HOME 2012/12/03(月) 20:17:08.72 0
任意保険にどのくらい加入してるかだな
439: 名無しさん@HOME 2012/12/03(月) 22:09:28.48 0
>>437
高齢者って、まともそうな人でも以外と無保険おおいからなあ
おすすめサイトの最新記事
「犯罪・警察・24」 カテゴリの関連記事