今までにあった最大の修羅場 £62
awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1349998619/
440: 名無しさん@HOME 2012/10/17 11:26:18
昨日起こった修羅場
家の前で何か言い争う声が聞こえて、なんだろ?って窓からのぞいたら
下でふたり何やら揉めてる
道の左右には、ふたりを囲むようにやじ馬がいてケータイでケンカの様子を録ってる人もいた
やじ馬達■ ○ケンカ● ■やじ馬達
争う声が激しくなって、片方が何か取り出して、ケンカ相手にぶつかった
え?と思ったら白いシャツが血まみれになっていって、慌てて110番しました
はじめて110番にかけたせいと、気が動転していて
「人が刺されました!血がでてる!」
とくりかえしてしまいました
電話の向こうで冷静に、場所やこちらの氏名なんかを聞き返されました
ドラマみたいにいかない
先に警官が自転車で来て、次にパトカーが来ました
警官がきたとたん、血まみれで倒れた人がムクっと起き上がりました
動いちゃダメよ!と叫ぶとチラッとこっちをみて
「あ~めんどくせえ」
?
サークルだか部活だかの撮影だったみたい、カメラはなくて携帯だったのは、ブレアウィッチぽい雰囲気だすためらしいです
なんとかいう手法らしいです
私は警察に怒られました
441: 名無しさん@HOME 2012/10/17 11:29:17
なんであなたが起こられるのかわからないね
442: 名無しさん@HOME 2012/10/17 11:30:00
これは怒る警察がおかしい。
本当に事件だったらどうすんだよ。
監査に報告できるレベル
撮影なら事前にその近辺に挨拶に行くべきだし
443: 440 2012/10/17 11:32:14
>>441
ちゃんと確認しなかったからみたいです
学生達も怒られていましたけど、大人の私が一番怒られてしまいました
449: 名無しさん@HOME 2012/10/17 11:50:20
>>443
人が刺された現場を目撃したのに確認しろってどう考えてもおかしいだろ
2次被害に会いに行けって行ってるようなもん
他の被害者が出ないうちに監査に言った方がいい
446: 名無しさん@HOME 2012/10/17 11:35:01
>>440
それは警官がおかしい。
ちゃんと抗議したほうが良い。
450: 名無しさん@HOME 2012/10/17 11:50:31
確認しに行って自分が刺されるかもしれないのに近づけるかよ。
>>440は悪くない。
444: 名無しさん@HOME 2012/10/17 11:33:50
いや警察おかしいだろ
そんな現場確認するほど近づけるかい
455: 440 2012/10/17 12:37:11
>>444
ありがとうございます
驚かされたし、腹もたちしたよ
落ち着いて、よく見れば撮影の子達は子供でした
ワザと私を怒ったのかと思いました
大騒ぎになっても、あの子達はポカンとしていてやったことの自覚がないみたいでした
めんどくさいと言い続ける子もいたし
私が強めに怒られてはじめてシュンとして、ごめんなさいと言いましたよ
その日のうちに、親子でうちに謝りにきました
大人数で誰が誰だか分かりませんでしたけど、めんどくせえ君の親御さんは真剣に詫びてくれました
親に怒られたのか、ほとんどの子が泣いていて学校に言わないでくれと言うことでした
警察とは話がついたらしいですね
私を強く怒った件は、旦那と話して警察に話をしに行ってきます
さっき、昨日の母親ひとりがきて、うちの子はいなかった事にしてくれと言って菓子折り持ってきましたよ
学校に言うつもりはないのにやめてほしい
458: 名無しさん@HOME 2012/10/17 12:49:28
いやいや子供とか関係ないからw
見たことを通報したんだから何も間違ってないよ
459: 名無しさん@HOME 2012/10/17 12:57:52
学校に言うのなら「警察の対応が腑に落ちなかったので学校にも問い合わせしてみた」
ってスタンスを強調してやってみれば、馬鹿警察が馬鹿親共にも責められる事になって
一挙両得
460: 名無しさん@HOME 2012/10/17 13:08:48
こういう撮影するんなら付近に何人かそれっぽく立たせて
「映画撮影中」の紙持たせるかしてくんなきゃねぇ。
頭のまわらん子供たちだねぇ。
461: 名無しさん@HOME 2012/10/17 13:11:33
よくわからんのですが
子供が部活で撮影をしていたことが
学校に通報されるとまずいような事なの?
撮影時に周囲にわかるようにしておくべきというならわかるけど
462: 名無しさん@HOME 2012/10/17 13:15:43
部活だろうとなんだろうと
無許可でやっちゃいかん種類のコトだと思うぞ?
463: 名無しさん@HOME 2012/10/17 13:19:36
誰に許可取るの?警察?
498: 名無しさん@HOME 2012/10/17 18:37:58
>>463
行動を使用したり占有するには所轄警察の許可が必要です
路上ライブや映画撮影などだけでなく、露店や祭りなんかもみんな許可を取る必要があります
子供だからおkとか言っているのなら、色々な意味であなたは幸せな人なんでしょう
500: 名無しさん@HOME 2012/10/17 19:41:35
>>498
公道だね
466: 名無しさん@HOME 2012/10/17 13:26:47
それは怒られる筋合いが無いと思う。
撮影側には近所で撮影しますよってお知らせしないと
同じように誤解する人も居るし
学生だしなんて理由は通らない
迷惑は迷惑だもの。
おすすめサイトの最新記事
「犯罪・警察・24」 カテゴリの関連記事