今までにあった最大の修羅場 £62
awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1349279700/
823: 名無しさん@HOME 2012/10/11 15:23:07
自分にとってはさほど修羅場じゃないけど、祖父も母も泣いてたので修羅場だったらしい
少し昔の話になるけど投下します
五年ぐらい前、まだ引きこもって「ソト、コワイ、ニンゲン、キライ」状態だった頃
ネットで知り合ったメンヘラな遠距離彼女と毎日のように電話したりメールしたりしていた
今でいう共依存?だったんだと思う、んで会いたくなって会ってやる事やって帰ってきたんだけど
そっから彼女が色々とエスカレートし始めて、お決まりの「死ぬ死ぬ」「キライになったの?」みたいなテンプレ反応
精神的に俺もキツくなって五階からI can fly、腰の骨折って閉鎖病棟へgo
普通ならただの個室に入れられるだけなんだけど、柔道と空手を五年以上やっていたせいか
ギッチギチに縛られてトイレも行けない垂れ流し状態、こっちは薬漬けで朦朧としていて暴れるなんて出来なかったんだけどね
んで、紆余曲折あって退院して少し回復したのでフルタイムでバイトを始めて週5の1日8時間が1年続いた記念に貯まった金で海外旅行
先日帰宅しました
そしてお土産を祖父と母に渡したら泣きながら「よく一人で海外に行けるほど良くなってくれたな」と涙ぐんでた
迷惑かけた両親と祖父に感謝と謝罪の気持ちでいっぱいです
824: 名無しさん@HOME 2012/10/11 15:27:42
子供、孫が自殺未遂して修羅場じゃない人間がいるものか
それを修羅場だったらしいとは
これだからメンヘラはといわれる、典型だな
826: 名無しさん@HOME 2012/10/11 15:33:16
>>823
えらいねーこれからも仕事がんばれ
祖父と両親は死ぬほど自分を責めたと思うよ。
823幸せになれ
828: 名無しさん@HOME 2012/10/11 15:37:56
>>826
仕事して金貯めて海外旅行行くなんて普通だから
別に偉くもなんともない
ヤクザがたまたま人助け→良い人!と同じ理屈か?
845: 名無しさん@HOME 2012/10/11 16:12:54
家族は「えらい」って言葉が出ちゃうんだろうね。
それまで散々苦労&心配させられたんだから。
でも世間一般から見れば全然そうじゃないわな。
846: 名無しさん@HOME 2012/10/11 16:14:36
あぁ、普段悪いことばっかりしてる子が、たまたま一つだけ、それも小っちゃい善行を見せただけで
大仰に褒められるパターンね
普段からちゃんとしてる子にとってはたまったもんじゃないよな、あれ
おすすめサイトの最新記事
「メンヘラ」 カテゴリの関連記事
そこから「普通」に戻れたのは偉いことだと思うけどなあ