220: 本当にあった怖い名無し 2012/09/16(日) 20:03:15.51 ID:ZRaCLgWB0
そいつはイケメンで採用のHPとかに顔出しで乗ってる奴なんだが、
確かに仕事も出来る奴で、俺がパワハラ受けたプロジェクトでも
一緒だった。ある日人事が常駐先にやってきて、色々聞かれたので
適当に盛って話をしておいたら、翌月の人事異動で降格人事が
でたそうだ。懲罰降格、ってはっきり社内告知されたそうだ。
○○さんなら、俺が何か通報した、って聞きましたよ、って人事に
言ったら、言葉に詰まってた、とも聞いた。
221: 本当にあった怖い名無し 2012/09/16(日) 20:08:54.40 ID:ZRaCLgWB0
新人研修の講師をやった時に、新人と酒を飲みにいったら、聞かれたとも
言ってたな。○○さんって有名人なんですかー?とか。
新郎に書いたのお前じゃね?って言われたけど、適当に流しといた。
とりあえず、俺の書き込みがトリガーで奴が色々追い込まれたのがわかって
ようやく長年の恨みがすっきりしそうだ。病弱の妻と娘2人がいるとか言って
たな。まだ40位だったと思うけど、あと20年窓際で過ごすのかね。可哀想に。
奴の名前検索したら3番目位に2ちゃんのスレくるからなー。
長文すまそん。
222: 本当にあった怖い名無し 2012/09/16(日) 20:20:43.61 ID:Iz0FDhpD0
主語述語がはっきりしないからわかりにくい
223: 本当にあった怖い名無し 2012/09/16(日) 20:31:53.98 ID:r4V/v6zq0
この文章なら仕事できなかったんだろうなと勝手に予想
224: 本当にあった怖い名無し 2012/09/16(日) 21:08:19.85 ID:Yf9zHzfGO
>>222
うん、どれがパワハラ主でどれが人事の人を指してるかイマイチわからん
225: 本当にあった怖い名無し 2012/09/16(日) 21:34:03.47 ID:oVN6397A0
>>219
頭悪そうな文章
226: 本当にあった怖い名無し 2012/09/16(日) 21:38:58.76 ID:4Uj3X9nj0
イケメンなのは同期なのか人事なのか40位のやつなのか
どれだ
228: 本当にあった怖い名無し 2012/09/16(日) 22:13:09.04 ID:J3kyfkDW0
>>219は、ダメ社員の逆ギレ
229: 本当にあった怖い名無し 2012/09/16(日) 22:31:19.22 ID:CZLVzhZl0
ちょい前にこのスレに下の書き込みをした。
Aのパワハラいじめに耐えかねて転職。
恨みでそいつの名前を延々と2ちゃんに書いていたら
そいつが窓際になったらしい。俺のせいかどうかは知らん。
先日、前の会社の同期で今でも付き合いがある数少ない同僚の
結婚式2次会があったので詳細を聞くことができた。
俺が辞めてから1年位して、採用活動をしていた人事部員は
Aの名前が2ちゃんに書き込まれていることに気がついて、
色々調べた結果、Aのもろもろの悪行がバレたそうだ。
(人事は俺がAにパワハラ受けたという通報を握りつぶした癖にww)
230: 本当にあった怖い名無し 2012/09/16(日) 22:32:20.99 ID:CZLVzhZl0
Aはイケメンで採用のHPとかに顔を出したりするほど仕事もできた。
俺がパワハラ受けたプロジェクトもAと一緒だった。
ある日人事が新郎の常駐先にやってきて、色々聞かれたそうで・・・
適当に盛って話をしたら、翌月の人事異動でAの降格人事がでた。
懲罰降格とはっきり社内告知されたそうだ。
新郎が「俺さんがAさんのパワハラの件を通報したことがあると聞きましたよ」と
人事部員に言ったら、言葉に詰まっていたそうだ。
新郎が新人研修の講師をやった時に、新人と酒を飲みにいったら、
「Aさんって有名人なんですかー?」聞かれたとも言ってたな。
↑この文章って本当に必要ですかね?
231: 本当にあった怖い名無し 2012/09/16(日) 22:33:38.19 ID:CZLVzhZl0
新郎に「書いたのお前じゃね?」って言われたけど適当に流しといた。
とりあえず、俺の書き込みがトリガーでAが色々追い込まれたのがわかって
ようやく長年の恨みがすっきりしそうだ。
Aには病弱の妻と娘2人がいるそうだ。
まだ40位だったと思うけど、あと20年窓際で過ごすのかね。可哀想に。
Aの名前検索したら3番目位に2ちゃんのスレくるからなー。 ←よく分かりません。
233: 本当にあった怖い名無し 2012/09/16(日) 22:44:23.42 ID:jBdWtl+KO
新郎から特定(断定)されるのも時間の問題ではないか
すでに新郎は「2chのあれさー、俺、○○な気がするんだよなー」くらいは周囲に話してるだろう
234: 本当にあった怖い名無し 2012/09/16(日) 22:53:13.88 ID:CZLVzhZl0
特定されたらAに告訴されるかも知れませんね。
なんせ「Aの名前検索したら3番目位に2ちゃんのスレくるからなー。」ですから。
で、何の検索エンジンを使うのかは不明ですが・・・
235: 本当にあった怖い名無し 2012/09/16(日) 23:00:05.87 ID:yLaiWHFF0
民事で来られたらアウトだね。
2ちゃんはもはや匿名ではないから。
プロバイダからあっさり書き込み確定できる。
家からではなく漫喫から書き込んでれば少しは違うかもな。
237: 本当にあった怖い名無し 2012/09/16(日) 23:20:46.73 ID:9N8/6t0tO
書き直されても分かりにくいわ
これはもう構成の問題だな
>>229
GJ
パワハラうけたお前は、もうちょっと頭つかった方がいいよ。
238: 本当にあった怖い名無し 2012/09/17(月) 09:44:19.39 ID:L1W8S7UqO
読解力に自信のある俺様でも少し考えた。
左遷された奴も他に色々やらかしてたとのことで自業自得だけど、ZRaCLgWB0がパワハラされたのも人事に陳情無視されたのも仕方ない。
239: 本当にあった怖い名無し 2012/09/17(月) 10:30:10.34 ID:vbMqosi+P
>>230
> ある日人事が新郎の常駐先にやってきて、色々聞かれたそうで・・・
> 適当に盛って話をしたら、翌月の人事異動でAの降格人事がでた。
人事が訪問したのは新郎の常駐先なのに、
適当に盛って話をしたの主語は報告者なの?
240: 本当にあった怖い名無し 2012/09/17(月) 10:49:32.08 ID:24fLNS7b0
>>239
予想ですが・・・
時系列的に新郎の常駐先に人事が来たのは、報告者が会社を辞めた後のことだと思います。
新郎は報告者が辞めた理由や、報告者がAに受けたパワハラを人事にちくったが無視された事を知ってたので、
(報告者の身になって、)適当に盛って人事に話した、と読み取りました。
242: 本当にあった怖い名無し 2012/09/17(月) 15:32:58.34 ID:zl+mLCQEO
>>219がパワハラの話を上に報告した件、日本語が壊滅的で
純日本人には理解不能だったんじゃないか?
そして新郎から指摘されて初めて言いたかった内容が判明したとか。
そりゃ言葉に詰まるわ…
243: 自分用にまとめた 2012/09/17(月) 15:35:31.00 ID:SpFAukwJ0
ちょい前にこのスレに下の書き込みをした。
Aのパワハラいじめに耐えかねて転職。
恨みでそいつの名前を延々と2ちゃんに書いていたら
そいつが窓際になったらしい。俺のせいかどうかは知らん。
前の会社の同期で今でも付き合いがあるBというやつがいるんだが、
先日そいつの結婚式2次会があって、Aのその後について詳しく聞けた。
俺が辞めてから1年位して、採用活動をしていた人事が2ちゃんの書き込みに気がついた。
色々調べた結果、Aのもろもろの悪行がバレたそうだ。
(人事は俺の「Aにパワハラ受けた」という通報を握りつぶしたわけだがwww
Bが「Aさんなら、ZRaCLgWB0が何か通報した、って聞きましたけど」って人事に
言ったら、言葉に詰まってたらしいwww)
ある日人事がBの常駐先にやってきて、Aについて色々聞いてきた。
Bは俺が会社を辞めた理由やAにうけたパワハラのこと色々知っていたので
俺から聞いた話を適当に盛って話をしておいたら、翌月の人事異動でAの降格人事が
でたそうだ。懲罰降格、ってはっきり社内告知されたそうだ。
244: 自分用にまとめた 2012/09/17(月) 15:36:49.49 ID:SpFAukwJ0
Bに「書いたのお前じゃね?」って言われたけど、適当に流しといた。
とりあえず、俺の書き込みがトリガーでAが色々追い込まれたのがわかって
ようやく長年の恨みがすっきりしそうだ。
Aには病弱の妻と娘2人がいるとか言ってたな。
まだ40位だったと思うけど、あと20年窓際で過ごすのかね。可哀想に。
Aはイケメンで採用のHPに顔を出したりするほど仕事もできたけど、
Aの名前検索したら3番目位に2ちゃんのスレくるし、
新人にまで噂が広まりつつあるし、もう定年まで窓際決定でしょう。