455: 本当にあった怖い名無し 2011/07/06(水) 17:52:09.60 ID:zM5JQZa90
え?
姉ひきころされて復讐がそれ??
456: 本当にあった怖い名無し 2011/07/06(水) 18:06:07.03 ID:NfMjvUb60
>>454
それ復讐になってるのか?
それで実際にお姉さんを轢き逃げしたあっちの親が、
「ちゃんとすぐに助ければよかった、ちゃんと謝罪すればよかった」
って後悔するんだろうか?
457: 本当にあった怖い名無し 2011/07/06(水) 18:26:04.01 ID:5WzntDcC0
娘責めるのただの逆恨みじゃん
娘じゃなくて娘親を責めろよ
娘親にはビビって手が出せなかった、ってか
458: 本当にあった怖い名無し 2011/07/06(水) 18:45:06.24 ID:WnhXek3T0
>>457
前スレでも紹介されてたが、
「ただこれだけは覚えておいて。
あなたが罪を犯したとき、
その責任を取るのが、
あなただとは限らないということ。
思いがけないことで、
あなたの犯した罪を償わされることもあるのよ。
それは、その時に悔やんでも遅いから。」
て奴だな。
459: 本当にあった怖い名無し 2011/07/06(水) 19:46:33.53 ID:dlDcPVAsO
>>454は他人の痛みがわかる優しい人
だから憎んでいてもその憎しみから手を引いた
460: 本当にあった怖い名無し 2011/07/06(水) 19:51:03.34 ID:1bBKNtvL0
しかしひき逃げとか屑だな。
462: 本当にあった怖い名無し 2011/07/06(水) 20:15:22.69 ID:zM5JQZa90
>>459
優しい人は抵抗出来ない子供に酷いことはしないよw
464: 本当にあった怖い名無し 2011/07/06(水) 20:53:04.41 ID:fLUyDjtZ0
>>457
>>454にしてみれば諸悪の根源が娘。
娘が発作起こさなきゃ姉ちゃんは酷い死に方しなかったんだろうし。
親に対しては違う復讐したんじゃねーの?
>>459
優しいからじゃないと思うよ。
自分が手を下さなくても相手が地獄見てたらそれだけで飯ウマだからw
465: 本当にあった怖い名無し 2011/07/06(水) 21:00:44.48 ID:NfMjvUb60
>>464
> >>454にしてみれば諸悪の根源が娘。
それは逆恨み。
誰だって病気になることもあるだろう。
問題なのは轢き逃げした親だよ。
普通は娘が病気になって急いでたからって、轢き逃げはしない。
娘を精神的に追い込む事で、その親にダメージを与えられるなら
復讐になるけど、そうじゃないなら復讐にはなってないわ。
468: 本当にあった怖い名無し 2011/07/06(水) 22:05:21.94 ID:fLUyDjtZ0
>>465
ごめん、言葉足らずだった。
逆恨みだろうが何だろうが>>454が娘を恨む気持ちはどうしようもないって言いたかった。
理詰めで復讐するヤツもいれば、感情で復讐するヤツもいる。
それに復讐の対象は人それぞれ、>>454は親ではなく娘を標的に選んだんだろうよ。
まぁスレチなんでこの辺で消えるわw
471: 本当にあった怖い名無し 2011/07/06(水) 23:10:34.18 ID:s73G7SZC0
娘にしてみれば
喘息で苦しいわ
親のしたことでめっちゃ恨まれるわで
散々だな
472: 本当にあった怖い名無し 2011/07/06(水) 23:15:32.91 ID:wyxJUH340
>>454
どーせ書くなら、その女と結婚して、生まれた子供に姉の名前を付ける
ぐらいのことすりゃいいのに
473: 本当にあった怖い名無し 2011/07/06(水) 23:20:10.69 ID:zM5JQZa90
>>472
>高校進学したってきいてみにいったときのデブリゴンはまじワロス
デブリゴンだw
親には感謝される。
474: 本当にあった怖い名無し 2011/07/07(木) 00:03:07.67 ID:YK2Fzv8M0
まあそもそも姉の仇の娘がデブリゴンになった原因が不明だから、
復讐が成功したかっていうとわからん気がするんだが。
475: 本当にあった怖い名無し 2011/07/07(木) 00:15:24.41 ID:fdynSgLq0
デブリゴンでなければ、454が○イプしていた可能性も高かったな
「最大の復讐は許すことだ」の意味と出典が分からないが、
見ず知らずの赤の他人に同情されるぐらいに不幸な娘だな
姉さんも姉さんでとばっちりだし、こういう不幸話って大好物です^q^
478: 本当にあった怖い名無し 2011/07/07(木) 00:39:18.22 ID:01KBXaKV0
そもそも加害者が轢き逃げ起こした原因は娘。
親が他人を殺してまでして助けた娘は、今現在不幸になってる。
その事実は親にとってもつらいだろう(多分)
>>454としてはこのまま娘が精神を病んで自殺するか、加害者家庭が崩壊するのを待っているのかな
479: 本当にあった怖い名無し 2011/07/07(木) 00:53:56.43 ID:K2Ljd2z20
事故ったとき謝罪にも来なかったようなやつがそんな気持ちになるとは思えないがね
>>454の姉のことも覚えてるかどうか
まあ娘が告げ口して思い出したかも
480: 本当にあった怖い名無し 2011/07/07(木) 01:00:37.91 ID:fdynSgLq0
保険屋なんて、当然、仕事でやってんだし、
事故後に加害者と被害者が直接あってもトラブルになるから
敢えて合わないってことだと思うんだけどな
こういった後々の復讐劇まで考えるなら、
周りから銭ゲバとか守銭奴とか子供も売ったとか言われてでも、
保険会社からは1円でも多く慰謝料を請求するのが良いかもな
そんで最高級の墓石と壮大な葬式でもあげてやんの
481: 本当にあった怖い名無し 2011/07/07(木) 01:35:34.21 ID:K2Ljd2z20
直接会わないにしたって手紙とかで謝罪の意思を伝えるだけでもだいぶ違うと思うけど
482: 本当にあった怖い名無し 2011/07/07(木) 01:45:43.49 ID:fdynSgLq0
苛められるヤツって、何しても苛められるだろ?
何が気にくわないだったり、アレが気にくわないだったり、ノビタの癖にとか
自分の娘助けるために轢き逃げしてて、それで詫びの文面考えるとか、
無茶すぎるだろ。ひとつ間違えたら、相手の地雷を踏んでしまいかねないんだぜ?
そんな文面なんて怖くてよう書けんわ
485: 本当にあった怖い名無し 2011/07/07(木) 02:05:55.68 ID:VGHMy99eO
>>482
この場合、謝らなかったことで余計に恨みを買ってると思うんだけど。
ていうか、人一人殺しておいて「怖いから無理!」って理由で一言の謝罪もしないの?
486: 本当にあった怖い名無し 2011/07/07(木) 02:11:56.17 ID:K2Ljd2z20
つまり自分の保身第一ってことだろ
488: 本当にあった怖い名無し 2011/07/07(木) 02:31:40.31 ID:fdynSgLq0
482でも言ったけど、
>苛められるヤツって、何しても苛められるだろ?
>何が気にくわないだったり、アレが気にくわないだったり、ノビタの癖にとか
遺族側は被害者がどう謝っても気が立ってる状態
今回は詫び文を書かなかったことで腹を立てられたけれど、
詫び文を書いていたとしても、やっぱり遺族側は腹が立っていただろうから、
「怖いから無理」よりも、被害者遺族の感情を逆撫でしないようにって心理なんじゃない?
他にも454の姉の方が道路に突然に飛び出してきて、普通に運転していたのに、
それまでの普通の生活が壊された被害者の意識を持ってるのかもしれないし。
てか、おまえらは人轢き殺したら、被害者の遺族に対してどんな謝罪文を書けるの?
ある程度の復讐は加害者側も仕方がないと諦めるだろうけど、
度が過ぎると454が警察の世話になるな。メシウマ
489: 本当にあった怖い名無し 2011/07/07(木) 02:42:43.63 ID:ArmsCF5U0
>>488
俺なら謝罪文とかじゃなく、
とりあえず遺族の所に行って全力で土下座して謝る。
490: 本当にあった怖い名無し 2011/07/07(木) 02:45:32.76 ID:LSl9ZFBo0
すると、謝ったね、謝ったねあんた、ニヤリ。
さらなる謝罪と賠償を(ry
491: 本当にあった怖い名無し 2011/07/07(木) 02:47:43.93 ID:K2Ljd2z20
つかひき逃げじゃ犯罪じゃないか
492: 本当にあった怖い名無し 2011/07/07(木) 02:49:31.75 ID:ArmsCF5U0
>>491
てか冷静に考えたら、轢き逃げとかしたら逮捕されてるね。
裁判になって遺族が来るだろうから、その時に謝罪って事になるのかもね。
493: 本当にあった怖い名無し 2011/07/07(木) 06:45:01.75 ID:S1i2PTpT0
なんか違和感があるな?と感じてたのはひき逃げは犯罪だよって>>491で書いてあって
そうだよね警察はどうしてたんだ?事故だったら保険入ってれば保険金でるだろうけど
犯罪で保険金でるの?とかイロイロ思った。