笑える修羅場、衝撃体験【お茶請けに】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1452252732/
557: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)00:36:39 ID:1Qm
別スレを見て思い出した衝撃体験。
私の父は2,3日おきにヒゲを剃れば十分なタイプだった。
なのでそれが当たり前だと思って成人し、男性と初めて共に朝を迎えて寝起きの彼の顔を見たときが衝撃的だった。
さらには同性の友達に「毎朝ヒゲを剃る男性って体毛濃いよね」と言ったら
「普通じゃないの?」と驚かれたのが二度目の衝撃体験。
558: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)01:42:00 ID:DYh
>>557
俺なんて週に1回しか剃らんよ
木、金辺りに稀に「ひげ、剃り忘れてるぞ」と注意されることがあるぐらい
さすがに日曜の晩に風呂で剃ってるだけとは誰も思わないようだ
友人に逆にものすごい早く生えるのがいて
会社についてから剃って、昼にもう一回剃るのがいる
朝剃ってから家を出ると伸びすぎて昼まで持たずに青髭状態になると言う
ちなみに、長期休暇で1週間ぐらい剃らないと、どこの山男だって感じになる。
人によって生え方は様々なのよ
559: 558 2016/05/15(日)01:50:57 ID:DYh
昔、髭剃りの替刃交換のタイミングで友人と言い合いになった事があった
俺がめったに交換しないから替刃を買い込んでおかないとモデルチェンジして替刃が買えなくなるって話したら
「替刃は週一ぐらいで交換するものだ」って言いだした
週に一回しか剃らないのに週一で交換するわけないだろう?って言っても
「一週間以上交換しないなんてありえない」って吠えまくるのよね
で、日曜の晩にしか剃ってないんだから刃は痛んでないって言うと
「髭は夜に伸びるんだから朝に剃らないといけない。夜に剃るなんて駄目だ」って
週に1回しか剃らんのに朝剃っても夜剃っても一緒だと言っても
「髭は朝に剃らなきゃ駄目なんだ」と譲らない
コイツこんなにバカだったのかと思ったのが衝撃だった。
560: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)05:53:39 ID:lzh
小倉久寛は、数時間おきに髭剃ってるんだっけ
562: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)08:41:03 ID:1Qm
>>558
さすがに今では人それぞれだとわかるけどねw
うちの旦那も夜寝る頃には青くなるタイプだし。
563: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)13:12:39 ID:ZI0
朝髭を剃っても夕方にはうっすら生えてくる事を
英語で5 o'clock shadowと言う
まぁ人それぞれだが、割とそんな人が多いんだろうな
関係ないけど体毛の濃さと頭髪は反比例してるパターンて多いよね
564: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)13:44:15 ID:RCL
私も髭が濃くて、3週間ほっといたらアラブ人みたいに立派な髭になる
電気カミソリじゃ当てにならないので、普通の(手で剃る)カミソリで剃ってる
毎日、髭剃りをするのが鬱陶しくてかなわない
>>563
よくそう言われるけど、私は髪は無駄によく生えてくる
同い年の友人はサク○スシャンプー買って(頭髪を気にして)たり、他の友人は志村みたいになってるけど
私の場合は何もする必要がないくらい、元気に生えてくる
亡き父も(薄くなってきたとはいえ)普通に髪はあったから、遺伝なんだろうか?