410: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 04:53:45.75 0
二か月かけて調査したのに、嫁を問い詰めるとき、
逆上された対策してないのはなんでなんだぜ
412: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 05:00:36.86 0
>>410
409です。
まさか包丁投げる事まで想像してませんよ・・・
泣きながら殴って来る位しか想定してなかったから・・
キッチンに走ったから、狂言自殺でもされたら困ると思い、止めに行ったんです。
そしたら、フルスイング・・・
413: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 05:01:52.49 0
>>409
浮気して逆上するような嫁なのに、どっか舐めてた部分あるでしょ?
証拠を突きつけたらしおらしく謝るとか、絶句して降伏するとか…
一対一で話し合ったりして、証拠隠滅されるとか考えなかったの?
414: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 05:02:32.07 0
予期せぬチャンスが来て追求したわけじゃなく万全の準備してこっちから攻めたのに、
なんで貴金属やら通帳やらの確保もしてないんだ
浮気バレして逆ギレした嫁を貴重品と一緒に家に残して逃げ出したら、とんずらされるのなんか
当たり前じゃないのか
417: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 05:07:10.03 0
>>414
409です。
自分の中では、泣きながら許しを請われる筈だと、へんな自信があったんです・・・
明日(今日)、浮気相手(自分の上司・既婚子持ち)に弁護士同伴で行ってきます。
証拠を掴んで気が大きくなってしまったかもです・・
415: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 05:03:07.89 0
>>409
警察には通報したか?
身内だろうが財産持ち逃げは窃盗だから、早く動いたほうがいいぞ。
特にカード、口座類は一刻も早く凍結すべき。
警察には経緯をある程度説明して間男情報を教えておけば、嫁の確保も早まるかもしれない。
416: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 05:04:08.67 0
逃げ場がないほどに追い詰められた人間は何をしでかすかわからんってことだ
それが不倫とか離婚とか、愛憎と生活の根幹に関わってくることならなおさら
418: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 05:07:29.87 0
>>409
世の中、印籠と悪事の内容つきだしたら水戸黄門みたいに大人しく罪を認めてしょっぴかれる奴ばっかじゃない
つーか、水戸黄門でも印籠前に適度につついて争って急所突く前に相手の体力削るという一悶着がある
娘の殺人未遂と不貞とで義両親も修羅場だなl
419: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 05:08:23.71 0
>>418
あと窃盗もか…
420: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 05:11:26.75 0
>>417
2ヶ月の調査で、メール、写真、自宅録音と、完璧な証拠が揃うって事は、
逆に言えばそれだけ堂々と不倫される=舐められてたってことだよ
そんな嫁が、泣きながら許しを請うはずがないだろう
まあ、男の(夫の)プライドとしては認めたくないだろうが
421: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 05:14:14.81 0
409です。
今、救急車呼びました。義父が胸が痛いと倒れてしまって。
明け方にお騒がせして本当にすいません。戻り次第、また報告させて頂きます。
お叱り、真摯に受け止めてこれからの行動に活かします!ありがとうございます。
423: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 05:21:01.63 0
>>421
義父は病院に送るだけで十分だ。
それより、カードと口座の停止を最優先でやっておけよ。
窃盗を弁護士に報告するのも忘れずにな。
422: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 05:17:50.69 0
不謹慎だけど義父がそれで数々の問題をうやむやにする魂胆じゃないかと思った
だって…蛙の子は蛙って言うからなぁ…
424: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 05:25:16.14 0
>>422
蛙の子はおたまじゃくしだよ。
426: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 05:30:30.74 0
>>424
可哀想な奴がいる・・・
425: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 05:26:00.28 0
ああ、旦那の上司との不倫か…
そりゃ嫁の気も大きくなってるだろう、なにしろ会社内の地位は不倫相手>旦那だからな
逆ならば嫁が泣いて謝るというパターンもあるだろうが
上司を相手に嫁との浮気を問いただすとなると、会社内でも修羅場だな
証拠&弁護士さえいれば大丈夫と高をくくって、また「想定外だった」とならないようにね
427: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 05:33:55.93 P
嫁はどうなってもいいけど、お金無事戻って来るといいね。
お金は無事に戻る祝いをかけておく
428: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 05:45:59.38 0
上司本人じゃなくてその上に話した方がいいんだろうな。
429: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 05:52:20.42 P
だなー、間男が頭上がらない人間に
430: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 06:01:23.28 0
浮気がばれたことは逃亡した嫁から上司に伝わっているだろうから
上司も今頃は全力で対策中だろうな
弁護士連れて突撃すれば間男に勝てると思ったら大間違い
上司も妻子有りなら自分の家庭は壊したくないだろうから、
上司という立場を使って全力で>>409を潰しに来るかもしれん
それでもなんとか上手く事を運んで浮気妻と間男を懲らしめられても、
>>409自身も会社にいられなくなる状態になるかもしれん
431: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 06:24:48.45 O
二千万で悪者になるか
432: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 06:30:17.29 0
続報あるなら、コテつけろ
433: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 06:45:19.90 0
続けるなら既男の嫁の浮気スレのほうがいいんじゃね?
発覚の経緯とかもkwskしてもらいたいし。
434: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 07:10:06.41 P
今日やることは
銀行・クレジットの全面的停止
上司のさらに上の上司を抑えておく
辺りか
2ヶ月かかってるんだから当然弁護士抑えてあるよな?
つかなんで弁護士と一緒にいかなかったんだ?
435: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 07:16:37.20 0
会社の上司が間男だとホント大変。
「不倫する上司」と「不倫される」部下を
会社的にどちらをとるか結構厳しいからな。
俺の前の会社の同僚が同じ立場で
会社は結局上司をとって同僚は居づらくなり会社を辞めた。
俺も結局そんな会社にも上司にも嫌気がさしてその後辞めた。
440: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 09:29:08.23 I
浮気ってやっぱものすごいことなんだなあ…
包丁で斬りかかるなんて…
443: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 09:47:00.29 0
>>440
嫁、浮気はたいしたことないと思ってるけど浮気を責められたことは許し難いんじゃね
441: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 09:36:14.91 0
元々異常な精神をしているからこそ
不倫したり刃傷沙汰起こしたりするんだろ。
442: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 09:37:39.92 I
そうなのかもね。
浮気がそんな大変なことと思えないし刃傷沙汰は人生の終わりのように感じる
私もいかんね
494: 409 2013/06/07(金) 19:02:07.14 0
報告です。病院到着後、義父は即入院。心筋梗塞でした。義母から「賢治さん、遠慮せんでいいから警察に被害届だして。
と言われました。弁護士との約束の時間もあり午後にまた来ますと伝え、自宅に。
弁護士に連絡して、待ち合わせを自宅に変更して頭を整理。嫁に電話するも電源OFF。
弁護士到着後、自宅を見た弁護士ドン引き。少しお叱りを受け今後の打ち合わせ。上司との話し合い後に、被害届を出す事に。
この時点で、銀行やカードは停止。弁護士を伴い会社に。会議室に弁護士を案内し、社長にお話があると伝え面会。
その後、浮気相手の上司を呼び、会議室へ。続きます。
495: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 19:05:18.80 0
>>494
おい、自分の名前w
496: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 19:07:30.11 0
>>495
409で仮名ってなってるから平気で
497: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 19:08:40.36 0
>>495
名前は仮名かなんかしらんが最初のレスで出てくる
498: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 19:09:28.89 0
急襲するのがもったいないなあ
弁護士同伴で理詰めにした方がよっぽどぎゃふんと言わせられるのに。
このスレ的にはネタになるけど
義両親はまともだね
499: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 19:13:05.34 0
>>498
弁護士同伴で社長同席での強襲だからかなりきついんでない?
505: 409 2013/06/07(金) 19:53:49.54 0
上司は何故か自信満々で会議室に。
上司「あまり事が大きくなると仕事に影響が出るから、お互いに落し所を考えよう。」
私「自分、辞める覚悟でトコトン行きますから。二年も前から裏切られたとは思ってなかったです。」
上司「辞める必要はないよ!今まで仕事を教えてきてやっただろ、無駄にするな。これからも目を掛けてやるから。」
私「取り合えず、自分は話す事はないので弁護士と話してください。」
弁護士から慰謝料の請求など今後の事を聞いた途端に上司ブチ切れ。
上司「お前、会社にいられなくなるぞ!再就職も難しくなるぞ!いいのか?」なんやかんやと遠まわしに脅迫。
なおもヒートアップ。役員にも目を掛けられている上司なので味方は多いらしい。
そこへ社長が入室。
続きます。
506: 409 2013/06/07(金) 19:54:07.61 0
社長「賢治の父です。今後の話はどうなりました?」
上司、顔色が徐々に灰色に。取り合えずこちらの要求は全て伝え、1週間の猶予を与えました。猶予期間内に明確な返答がない場合、即裁判になることも。
簡単に自分の事を書きます。家庭の事情で母方の姓です。(妾腹なので)本家には男子なく、息子は自分ひとりです。会社内で自分の素性を知る人間は3名のみ。
その後、上司の泣きながらの懇願を無視し退却。社長から「1週間だけ休みは認める。それまでにケジメつけて戻って来い。」と励まし?を頂き、
帰宅。帰宅後、警察に電話。到着後、現場検証。無くなった物は他にないかと聞かれ再度確認。
私、悲鳴。父から貰った時計がゴッソリ行方不明。窃盗の内訳?に追加。
会社にいる時に、嫁が自宅に戻ってきたようです。警察に被害届を出し受理。窃盗と殺人未遂。
その後、病院に行くと義母までベットで点滴中。簡単に状況を伝え帰宅。弁護士から新しく取り替えた鍵を頂き、少し休憩。
自分が情けなく、号泣。弁護士からの電話で覚醒。弁護士「奥さん、確保されましたよ!」自分「・・・・・」
警察にいくと、嫁と上司。上司、土下座で「窃盗と殺人未遂は自分には関係ない!信じて欲しい!!!」半狂乱で泣き落とし。
詳しくは書けないが、嫁が俺を殺して金を持っていけば、上司と結ばれると思ってたらしい。銀行で金を出そうとするも使えず、自宅に戻り時計10点持ち逃げ。
時計を処分。その金を持って上司(浮気相手)に相談。「この金で誰かにあいつを殺してもらおう。保険金も入るし生活には困らない!」と泣きつく。
上司は嫁を言い包め、警察に出頭。事情聴取中です。今現在このあたり。
明日は警察に呼ばれてるんで、報告遅くなるかもです。今から親父と飯行ってきます。
何年ぶりかで二人で食事です。甘えていいのかもわかりませんが、取り合えずいってきます。
たくさんの、叱咤激励ありがとうございます。ここに書き込んると、整理できるのでみなさんに甘えて書き込みさせて頂いてます。
また報告させて頂きます。
507: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 19:58:46.48 0
社内トップシークレットも知らされない程度の小物が社長の隠し御曹司の
女房寝取った上に脅迫していたとか
ウケるwwww
509: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 20:05:09.83 0
>>506
父親の事、後出しすぎwww
510: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 20:05:34.89 0
>>506
嫁には社長の息子であることは伝えてなかったの?
511: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 20:14:57.02 0
嫁は風呂に沈んで上司はあいりん地区でボロボロのスーツ姿を目撃されたのを最後にうんちゃらかんちゃら
512: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 20:22:03.72 0
>>506
力作乙!
さあみんな「親族相当例」でググれ!
513: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 20:23:02.07 0
漢字を間違えた><
「親族相盗例」だ!
514: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 20:24:46.46 0
秦族双頭霊
518: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 21:14:10.98 0
うん力作は認める
でも包丁が壁に刺さるとか劇画ちっくすぎる。くさいくさい
520: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 21:16:53.40 0
>>518
いや…逆上で包丁投げる頭イカれた奴結構いると思う。
521: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 21:20:00.62 0
壁に包丁まではまだいいが社長登場のあたりでちょっとね…
539: 409 2013/06/08(土) 04:21:21.19 0
409です。自分の書き込みでお騒がせして申し訳ないです。
父親とは血の繋がりはありますが、正直親子の感情はないです。10年前に父親からの要請に押し切られる形で会社に入りました。
嫁にも義両親にも結婚式の時も父親の存在はないと伝えていました。本家以外にも分家が3家族あります。特殊な家庭環境です。
自分が8歳の時に両親は事実状の離婚。それからは母が育ててくれました。上手く表現できませんが父親であるが父親ではない感覚なんです。
今日一緒に食事をして、改めて辞職のお願いもしました。今回の事で自分のやりたい事をやろうと決心できました。
親族相盗例の事は弁護士からお聞きしてました。ただ被害届をだし出来るだけ早く嫁を確保したかった為だしました。
ネタなら本当に気持ちが楽なんですがリアルです。
自分に文才がなく説明不足ですいません。また報告できる事があれば書き込みさせて頂きます。
540: 名無しさん@HOME 2013/06/08(土) 05:48:39.71 0
>>539
イロイロな事が一気に押し寄せて大変でしたね
弁護士入れてるんなら書けない事もあるだろうから
全部終わってからの報告をお願いします
541: 名無しさん@HOME 2013/06/08(土) 06:39:34.70 O
婚姻関係で生まれた男の子=嫡男 だと思うんだか妾腹なんだね
生まれてから籍入れたのかな
跡取り息子が出来てても会社の人にほぼ知られてないというのは
お父さん会社継ぐためにお母さんと離婚したとかいう設定ですか?
542: 名無しさん@HOME 2013/06/08(土) 07:02:29.93 P
>>539
親族相盗例の場合、警察に出頭しても普通は事情聴取にならんけど…
546: 名無しさん@HOME 2013/06/08(土) 08:13:54.00 0
>>542
窃盗だけならそうかもしれないけど
容疑には殺人未遂も含まれてるんですが何か?
547: 名無しさん@HOME 2013/06/08(土) 08:17:15.93 0
強盗殺人未遂か強盗致傷になれば親族だのなんだの関係ないよな
550: 名無しさん@HOME 2013/06/08(土) 09:10:31.07 0
被害届と実際の取り調べ・起訴罪状は関係ないけどな。
届けはあくまでもそういうことがありましたってだけだ。
552: 名無しさん@HOME 2013/06/08(土) 09:25:32.07 0
つーか、妾腹なのに8歳の時に両親離婚とはコレ如何に?
妾ってのは、籍入れてないから妾なんだぜw
553: 名無しさん@HOME 2013/06/08(土) 09:39:28.90 0
「事実上の」離婚って書いてあるじゃん
目に入らないの?
夫婦同然の関係だったけど籍は入れず別れたってことだろ
555: 名無しさん@HOME 2013/06/08(土) 09:45:16.46 0
>>553
ネタ師必死だなw
自分の知らない世界を伝聞を元にして想像で書くのは止めた方が良いよw
色々ツッコミ所多過ぎるからw
560: 名無しさん@HOME 2013/06/08(土) 10:17:42.53 I
分家が三つって書いてあるけどこの人は妾腹の家族をそう呼んでるのかな
592: 409 2013/06/08(土) 13:05:57.66 0
自分のせいで荒れてますね。申し訳ないです。
簡潔に書きます。
親族相盗例については確かに刑罰は免除になります。あくまでも免除です。免除は無罪ではないです。
窃盗での被害届ですが受理されています。渋々ですが。
今日警察に行き事情説明、被害届は一旦下げました。離婚後、民事訴訟の予定になりますが。
被害届を下げた理由は、嫁が確保できた事・義両親の容態が気になる事です。
今後は、弁護士同士の話し合いorこちらの要求全面受け入れor裁判になると思います。
>>560
はい。本家と分家と呼んでます。ちょっと特殊?でして^^;
ネタ師認定頂いたみたいで・・ネタなら本当に楽なんですがね。
かなり端折って書いてる+文才ないので、ほんとすいません。
物凄く先行きが荒れそうなんで結果が出たら書き込みさせて頂きます。
お騒がせしてすいませんでした。
595: 名無しさん@HOME 2013/06/08(土) 13:14:58.49 P
>>592
そも親族相盗例における犯罪の被害届が不受理になるかの理由がわかってないね
だから矛盾するんだよ
598: 名無しさん@HOME 2013/06/08(土) 13:20:51.62 0
>>592
しつこいな!
お前自分で窃盗と殺人未遂って書いてるだろ!
殺人未遂で事件にしといてそう簡単にことがおさまるのか?
603: 名無しさん@HOME 2013/06/08(土) 13:28:48.91 0
>>592
おい、もう一回出てきて説明しろや
警察が殺人未遂事件で被害届受理して被害者がなかったことにしますで事がおさまると思ってんのか?
親告罪じゃないんだぞ!
617: 名無しさん@HOME 2013/06/08(土) 13:39:41.88 0
>>592
もうめんどくせーから、弁ちゃん連れてきて書き込ませろや