555: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/02/26(火) 10:25:42.21
民度の低い地域に住んでたんだなあ。
怖い怖い
556: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/02/26(火) 10:26:07.48
うちの地域はベッドタウンで、昼間は殆ど誰もいない状況なんだけど
それでも、殴られた子や目撃情報から、犯人が割れた。
…なんとそれはAの父親だった。BじゃなくてA。
そして驚くことに、AとBは従兄弟同士で家どうしの付き合いもあった…らしい。
私達がBを取り囲んだ後、Bは学校内の嫌がらせをやめて、学校の目の届かないところでAをいじめて
なんとAを意識不明の重体に持ち込む程。
しかし、A家からしたらB家に頭が上がらないらしく、その状況を持ち込んだ私達に対して復讐を行ったとのこと。
犯人が割れても今度はA母や、その両親、Aの兄貴が私たちの家や家族に対して危害を加えてくる。
その為空手チームは学校側から「当分休め」と言われた。こちらはBの父親のPTA会長のしわざ。
申し訳ないが喜んだw
けど今思えば非常に危険な状況だったから、修羅場なんだろうなと思った。
うちはそうでもなかったが、他のチームの子は両親が離婚したり、家から追い出された子もいるらしい。
もう一度続く
557: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/02/26(火) 10:34:49.61
一週間くらい休んでたら、ある日突然家に怖いおっちゃん登場。
白いスーツを着た怪しい人だったが物腰は柔らかで
「もうすぐ学校にいけるよ」という。 怪しいので玄関からは出なかったが、わかってたのか向こうはすぐ帰った。
翌日、Aの家が全焼した。 更にBの家にも銃弾が打ち込まれた。
今までずっとBの味方をしていた学校も急に味方をやめて、「これ以上続けるなら出て行ってください!」と妙に強気に。
Aは即座に引越し、Bも当分はそこに住んでいたけど、Aとは別の場所に引っ越していった。…韓国に。
その後は特にいじめとかもなく、平和に過ごしていた。というかあの怖いおっちゃんのことも忘れてたw
そのおっちゃんの正体がわかったのは、久しぶりに空手チームの一人にあったとき。
喫茶店に入って昔の話に花を咲かせてたら、彼女は急に黙りこむ。
そして小さな声で「あれ、うちのその…ヤのつく人が、銃弾を打ち込んだりしたの」だって…。
そこで私が思ったのは、子供の喧嘩に大人が本気で介入しだしたらダメだなという事。
Aは意識不明からは回復したかはわからない。ただ、離婚した両親の子は再婚したらしく
家から追い出された子は、自分を受け入れてくれた近所のおばちゃんの養子になるらしい。
修羅場かどうかはわからないけど、学校や街を巻き込んだ大きな話でした。
558: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/02/26(火) 10:41:12.57
>>556
つまりAは部…というより在…だったんだね
そしてBはAと縁戚関係にある日本人ってことでおk?
家から追い出された子って親が子供を捨てたってこと?
そこら辺は本人にとったら洒落にならない修羅場だよ
できればkwsk
559: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/02/26(火) 10:42:08.23
住む地域はちゃんと選ばないと。
お金がないからって不動産が安いところを安易に選ぶとこうなるよ。
560: 558 投稿日:2013/02/26(火) 10:44:19.74
すまん、Aは部…でBが在…ってことか
韓国に引っ越したのがBってことは
561: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/02/26(火) 10:45:14.21
>>558
韓国行ったのはBだぜw
自分の解釈ではAが帰化人で、Bが在日
在日が帰化人に嫌がらせはよくある事
562: 558 投稿日:2013/02/26(火) 10:46:16.03
>>561
なるほど、納得した
564: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/02/26(火) 10:50:40.59
>>558
いや、AもBも純日本人(の筈…)。ただBが本家でAが分家だったらしく、「部落」という言葉を勘違いして使ってたのだと思う。
Bが韓国に引っ越したのは、当時ペとかが流行ってたからとか、金持ちだった。
追い出された子の家は、夫婦でよく喧嘩してて、
小さい時はよくカップラーメン持って「お湯頂戴」と来てた。
空手に関しては彼女が「強くなれば父母も…」という感じで始めた。 お金はどうやってたかは知らない。
けど、娘のせいで被害に会うのが嫌だと、彼女を家からつきだしたらしい。
血とか酒とかで汚れた制服でうちに来て「何日か泊めさせて」と言った彼女の感情は無かったくらいで。
その後、近所の、子供姉妹が就職して暇だわーとか言ってたおばちゃんが
「男の部屋で良ければあげるね」とその子に行ってくれて当分住むことに。
だけどその子の家はその後警察沙汰になったらしい。ので「いっその事」というわけで養子に。
今は銀行で働いています。
565: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/02/26(火) 10:55:57.16
>>564
追い出された子の家はもともと崩壊していたんだね
しかし娘さん、可哀想すぎる
いい人に引き取られて良かった
566: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/02/26(火) 10:56:52.10
>>564
ねーよw
金持ちで韓国に引っ越す奴なんて出身者じゃ無いとアリエナイ
別に韓国に限った訳じゃなく、中国とかインドとかでもね
567: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/02/26(火) 10:59:10.28
>>566
じゃあやっぱりそういうことなのかな…。
昔からこの土地にいる名家って言われてたけど、どこかで血が混ざったのかな…。
今はAもBもどうなったかはわかりません。
568: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/02/26(火) 11:04:31.57
>>564
やばい、子供姉妹って書いてるけど、子供兄姉妹の間違いだった失礼。
569: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/02/26(火) 11:10:25.44
久しぶりにあった友人が893屋さんだったのかしら
なんかここまでくるとヤーさんにgjしたくなるな…
571: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/02/26(火) 11:18:17.64
今思うとうちの住んでたところってそういうのが集まる場所なのかな…
怖くなってきた
>>569
そうね。その子本人は真面目で、絵に書いたような優等生だったから逆に驚いた。
さてちょっと出かけるので名無しに戻ります。
子供たちの喧嘩を止めるのは親の役目だけど、子供の代わりに子供をいじめちゃだめだよ。
572: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/02/26(火) 11:34:02.13
571親や当時周囲に居た大人からの話だと
角度が違うだろうな
573: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/02/26(火) 11:39:11.37
>>571
この喧嘩に親が出て行ったらNG、コトワザみたいになってっるよね。
子供可愛さでつい、ってのもよくある話。
でもね、BやZに関してはそうじゃないのは昔から知られてるよ。
というか揉めると一族郎党が出てくるっていうのは。で、白も黒くさせる。
蛇蝎のごとく扱われるのは、長い経緯と理由があるんだよ。
574: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/02/26(火) 13:45:53.59
すごい地域に住んでたんだね。
福岡か大阪京都あたり?
575: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/02/26(火) 13:56:59.68
メキシコ辺りかと
576: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/02/26(火) 14:00:13.73
ブラジルじゃない?
577: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/02/26(火) 14:23:16.17
メキシコなら全員の生首がクーラーボックスに入れられて
学校に届けられてるはず。
578: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/02/26(火) 14:49:32.53
あの国がクーラーボックスなんて上等なもん使うもんか