about
修羅場報告を募集しています
修羅場投稿スレッド@修羅場速報


人気記事
カテゴリ
DV (75)
月別アーカイブ

ダンスィ「ぐあああぢゃんんんん!!!!金魚がぁぁぁ!」

今までにあった最大の修羅場 £22
toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1318828736

編注:LD=レーザーディスクですかね?(´_`;)
追記:リビングダイニングの略らしいです!情報有り難うございました!

899: 名無しさん@HOME 2011/10/31(月) 12:52:00.83 P

今朝の修羅場

パン焼いて夜更かししたので朝シャワーしてた
時間が来たら登校しろと子に言い残し、風呂へ

5分後「ぐあああぢゃんんんん!!!!金魚がぁぁぁ!」
と洗面所に駆け込んできた
LDのサイドボードの上の水槽を割っちまってた
サイド面のガラスの一番下部に穴が開いてた
そこらじゅう水浸し

すかさず、水槽をナナメにしてコップ一杯分くらい残った水に金魚入れた
怒鳴り散らしながら、雑巾とタオルとバスタオル騒動員して水処理

時間が来たので子を送り出した
もうちょっとでまっぱで玄関ドア開けるところだった



まぁ大怪我してたらホントの修羅場だったからマシか




900: 名無しさん@HOME 2011/10/31(月) 12:54:30.92 0

乙。壊した原因は何だったの?

タバコ吸いながらスクーターにガソリンいれてたおっさんのせいで長屋が燃えた.

今までにあった最大の修羅場 £22
toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1318828736


943: 名無しさん@HOME 2011/11/01(火) 01:38:41.93 0

火事で思い出した私たち家族の修羅場。
もう10数年以上前の話になる。
文章が下手なので読みにくいかもしれない。

当時住んでいた家は長屋で
一つの棟に8戸の家があり4棟あった。
その棟をABCDとして
AとB、CとDが
向かい合わせになっている。
図にすると下記のようになる。

―――――――――
 長 屋 A
―――――――――
  通り道
―――――――――
 長 屋 B
―――――――――
―――――――――
 長 屋 C
―――――――――
  通り道
―――――――――
 長 屋 D
―――――――――

我が家は長屋Dに住み、2軒隣りには兄弟の幼なじみの家。
その幼なじみの向かいにある家(長屋C)
はおじさん夫婦が住んでいて
おじさんはスクーターに乗っている。

中1の時忌中払い(葬式後の会食)の間ずっとガキ10人の子守を押し付けられた

今までにあった最大の修羅場 £22
toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1318828736

576: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 23:37:38.23 0

自分的には修羅場だった話。

私が中1か小6の頃曾祖母の葬式があった。
遺体も焼いて骨壷に納めて、そのあとの会食っぽいとき(ごめん、他に葬式出たことないから名称知らない)、
女衆は食い物の準備だとかで忙しく男衆は飯を食うので忙しかった。
私はまだ幼稚園に入るか入らないかの弟がいて、母は忙しそうなのでずっと空いた部屋で相手していた。
弟と遊んでいたら他の小さい子持ちのお母さんがたも「あらあらじゃあうちの子も」とどんどん私に押し付けていく。
無理ですと言っても聞いてくれない。最終的に10人前後を私一人で面倒見るハメになっていた。

中学生が10人の小学生未満を全員まとめられるわけもなく、ガキ共は騒ぐわ他の部屋に突入しようとするわ
寺の備品?を勝手にぶん投げようとするわ、それを抑えて私は走りまわらされるわ。
ちょっとでも会食の部屋に子供が行けば「なんで見ててくれないの!」と私が怒られるわ。
そのうちガキ共が「お腹すいたー」の大合唱。男衆は食べていても私たちに食事は出なかった。
最終的に9時前後に10人で1パック3本入りの納豆巻きをもらってみんなで分けて食べた。
納豆が嫌いっていう子が大騒ぎしてそれをなだめて大変だった。
母親たちは8時半頃にもう飯食ってて「まだ食べてないの?なんで言ってくれないの!」と何故か私が怒られた。

最終的に10時すぎまで一人で10人面倒見てた。
寝ちゃった子には布団もないから座布団の上に移動させて上着かけて、起きてる子には部屋の反対側で遊ばせて。
預けたお母さんがたはありがとうの一言もなく、私は寝た弟背負って両親と一緒に寺から歩いて帰った。
今日父親に、別の曾祖母の33回忌の手伝いに参加してくれないかと言われて思い出した話。


577: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 23:42:48.40 O

改めて男は役立たずだなと思いました


578: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 23:45:29.77 0

>>576
乙、もちろん手伝わないよね?

カーテンを開けると、オレンジ色の炎。車が燃えていた

今までにあった最大の修羅場 £22
toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1318828736

913: 名無しさん@HOME 2011/10/31(月) 17:45:18.37 0

>>839さんの再降臨を待つ間に投下

数年前、まだ4ヶ月の娘を連れて義実家にお泊まりに行っていた。
義実家と私の妹の婚家が近かったため、妹夫婦が義実家に遊びに来ることになった。

義実家の家の向かいには3台ほど止められる駐車場があり、
妹夫婦は一番右側に車を止めた。

みんなで一緒にご飯を食べ歓談していると、救急車の音。
ふと窓を見ると夜なのに外が明るいことに気づいた。
カーテンを開けると、オレンジ色の炎。車が燃えていた。

全員パニック!みんなで外に飛び出す。
隣に住んでいる80過ぎのじいちゃんがすでに通報済みだと教えてもらう。

よく見ると燃えてるのは一番左に駐車していた車。
つまり3台スペースの左の車が燃える。
真ん中は空いていて、妹車は右側。

とっさに妹夫が助手席側から車に乗り、キケンを承知で駐車場から脱出!
近所の野次馬からも拍手。妹夫も修羅場だが見守ってる私たちもハラハラした。
かなりの熱にさらされたのか運転席側のゴム部分が溶けていた。

ほどなくして消防車が来て、一気に消火!
消防車3台にパトカーも来て大騒ぎ。
妹夫婦の2歳男児(甥っ子)が眠さも忘れ大はしゃぎw
走っていこうとするのを必死で止める←プチ修羅場w

(続く)

[ 2012/09/29 20:10 ] -痛い人達 メンヘラ | CM(8)

ブックオフにて パラヒキニート母親に向かって「ババア!てめぇ、何、他人のものを持ってってんだよ」」

今までにあった最大の修羅場 £22
toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1318828736

565: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 21:14:22.05 O

買い取りもしている書店で働いているが今日あった修羅場を

カウンターで仕事をしていたら女性が
「買い取りやってると聞いたのですが」
と聞いてきた
「はい。ですが買い取りできないものもありますよ」
と言うと
「分かりました。お願いしたいのですぐに持って来ます」
と走って店を出て行った
その10分くらい後、さっきの女性が大きい紙袋二つ分を持って来た
中には本がぎっしり。「CDもあります」
との言葉にまずは必要事項を用紙に記入してもらい、すぐに査定にとりかかった
本はすべてハロプロの写真集、CDもミニモニや鈴木あみなど、今から見ると「懐かしい~!」と言いたくなるものばかり
全部で100冊はあったろうか。そのうち20数冊は買い取りできなかった
女性を呼びその後の査定価格など話している時だった
「ババア!てめぇ、何、他人のものを持ってってんだよ」
と男性が怒鳴りながらカウンターに走って来た
それに「黙りなさい!」と一喝すると「分かりました。それで結構です」と女性
「役に立たない本やCDに現を抜かしてないで仕事見つけなさい」と男性に言う
恐る恐る
「それでこちらは買い取り不能でして」
とできないものを見せると「じゃあ処分で」とあっさり
豪華版モーニング娘。初代メンバーの写真集もその中にはあった
「ファンにはたまらないよね」
と店奥で同僚が言っていたが、男性も(以下、会話の内容から息子とします)ファンだったようだ
「ふざけんなよ!処分って何だよ!」
そう言ってそれを引ったくろうとする手を女性がばしんと叩いた
「生きていくのに何の価値もないでしょ。そんなに嫌なら今すぐこれ全部を買ったお金を渡しなさい。全部自分じゃ買ってないのに甘えたことを言うんじゃない」
女性の息子への言葉と私への言葉のあまりの温度の違いが。「ぶっ殺すぞ!」
と息子が言えば
「そんな勇気もないくせに、何を偉そうに」
と笑ってもいた

同居中の幼馴染がバーの客にしつこく迫られた

今までにあった最大の修羅場 £22
toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1318828736

502: 名無しさん@HOME 2011/10/25(火) 19:52:15.94 0

今までで一番の修羅場

同居中の幼馴染(バーの店員)が店の客にしつこく迫られて断り続けたら
なんでか客がうちに凸してきて私がぼこられた。
その客の旦那にも因縁つけられたり被害届け出して裁判したり
とにかく色々面倒だった。
全部終わった後、お詫びにと幼馴染と幼馴染彼氏から高いブランド物のバック貰って
旅行連れていってもらったから、ちょっと気が晴れた。

妹が成人式からタクシーで泣きながら帰ってきた。着物はボロボロ。

今までにあった最大の修羅場 £22
toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1318828736

341: 名無しさん@HOME 2011/10/24(月) 21:00:41.79 0

男しか収穫できない種と畑であると言われたほど
代々男ばかり生まれる俺の父方親戚

そこに生まれた妹は父方親戚からはそれこそ宝のように大事にされて育った
そんな妹の成人式
父方祖父母、親戚ははりきって妹にとっときの着物を着せて送り出した
総絞り?とかっていうくしゃっとしたやつ
近くで観るとしょぼいんだけど遠くから見たり写真に撮るとキレイ
色は薄いピンクで花とか御所車とかの柄だったと思う

俺にはようわからんから
見る人が見れば凄いんだろうなーまあ高いしなーとしか思えず
「まあ、いってら」
と送り出した

[ 2012/09/28 20:00 ] -家庭 兄弟・姉妹 | CM(55)

中2の時男子に髪にボンドを垂らされたり、墨をぶちまけられたりしていた

今までにあった最大の修羅場 £22
toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1318828736

294: 名無しさん@HOME 2011/10/23(日) 21:39:32.73 O

この時期になると思い出す中3の時の話

当時、私は2年の一部の男子にからかわれていた
内容は髪にボンドを垂らされたり、墨をぶちまけられたりなど
本格的な受験というものに押し潰されそうになっていたせいか、あまりそれに対してどうしよう、という考えはなかったが、周りはそうは思わなかったらしい
ある時、幼なじみでもあった仲のいい2年の女の子がリーダー格の男子が私の服をハサミで切ろうとするのを
「先輩に何するの!」
と止めた
するとその男子は女の子の首を肘で椅子の背もたれ向けて叩き落とした
おかげでその女の子は目の上、眉毛の辺りを背もたれに強打してしまった
情けないが、私はその光景に完全に精神的に参ってしまいその場に倒れてしまった
気付いたら自分ちだったが、3日は起きなかったらしい
[ 2012/09/28 10:00 ] -痛い人達 いじめ | CM(14)

酔っ払った妹が車にはねられて救急車で運ばれた

今までにあった最大の修羅場 £22
toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1318828736

152: 名無しさん@HOME 2011/10/22(土) 03:14:40.26 0

妹の修羅場

ある日の夜、確か1時過ぎたくらいの深夜
母親からの着信に出てみたら「妹が車にはねられて救急車で運ばれた」との一報が。
まさか瀕死!?と最悪の事態を想像しつつ心臓バクバクさせながら
タクシーを呼びつけて処置室へ向かってみると…
そこにはベッドの上で元気に泣き叫ぶ妹の姿が。
そしてぎゃーぎゃー騒ぐ妹を取り囲んでテキパキ動く医師・看護師と
呆れ混じりの複雑な顔で見守っている母が居た。


とりあえず母に何があったのか話を聞く。

母「自分で車道に飛び出して車に撥ねられたのよ」

私「はぁ!?なんで!?」

母「お父さんと一緒にお酒飲んでる内に喧嘩し始めて…
  死んでやる!!って叫んで店を飛び出したの」
  _, ,_
私「( ゚д゚)……」

昔から行動力のある妹だったがまさかここまでとは。
とりあえず撥ねてしまったドライバーが気の毒になった。

[ 2012/09/27 20:00 ] -家庭 兄弟・姉妹 | CM(32)

父「俺が60歳までに死んだら数千万円でるから」私「ええ、それはステキだね」

今までにあった最大の修羅場 £22
toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1318828736

148: 名無しさん@HOME 2011/10/22(土) 02:13:03.48 0

父が一週間の海外出張に行くことになったので、
父が家のどこに大事な書類があるのかを教えてくれた。
そのときに、
父「これが生命保険の書類な、俺が60歳までに死んだら数千万円でるから」
私「ええ、それはステキだね」
と言ってしまったのが修羅場。
違うんだ、父が死ぬのがステキな訳じゃないんだ、
数千万円も出るのがすごいと思っただけなんだ。

慌てて「でもお父さんが生きてたら、こんなのいらないからね、元気に働いて小遣いをくれ」
とフォロー(?)したが。
内心焦りまくったわ。

ちなみに父はステキ発言は気づいてない風にスルーしてくれた。
ホントゴメン。


149: 名無しさん@HOME 2011/10/22(土) 02:15:50.17 0

それが人生最大の修羅場って
どんだけ平和な生き方してるんだ


150: 名無しさん@HOME 2011/10/22(土) 02:16:45.33 0

修羅場というかワロタw
誤解されやすい言葉がポロッと出ちゃう事ってあるよねw


151: 名無しさん@HOME 2011/10/22(土) 02:31:26.26 0

なんか和んだ
平和な一家なんだろうなー



家庭/鬼女/カップル系ブログ 最新記事