about
修羅場報告を募集しています
修羅場投稿スレッド@修羅場速報


人気記事
カテゴリ
DV (75)
月別アーカイブ
カテゴリー  [ 病気・怪我 ]

献血センターでものすごい美少女jkを見かけた

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その4
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1412857806/

844: 名無しさん@おーぷん 2014/12/06(土)20:34:37 ID:0ag

献血センターでものすごい美少女jkを見たこと。私がキモイのでちょっと注意。
美人だ可愛いとか芸能人の誰彼に似てるとかそんなんじゃなくて、何て言うか
無意識に息を止めて見入っちゃうような、彼女の周りだけ加工したみたいに空気が違う感じで
なんかもう説明できない美しさだった。顔だけじゃなくて立ち方もよくわかんないけどすっとしててきれい。
友達と一緒に来てるみたいで、その子はスポーツやってそうな溌剌とした雰囲気のこれまた可愛らしい子だったけど
美少女が横に居るだけでその明るさも影が差してた。私の感想だけど。
あの子の血が輸血されたら健康になるどころか運気も上がりそうだし天命も味方に付くと思う。

技術が進歩してきてる割には、歯科は未だに詰め物被せ物してる…

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その4
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1412857806/

333: 名無しさん@おーぷん 2014/10/31(金)23:49:56 ID:5vbYbemFL

新発売の大人のミ○キーを食べたら物凄い粘着力で「うわ、これ歯の詰め物取れそう」
と思ったら本当に取れた。一個目で。
お世話になってる歯医者に連絡したら「すぐ来ていいよ」と言ってもらえて行ってきた。

「ミル○ーで取れた」と言ったら優しい先生が顔を険しくして
「もうね、あなたで今週2人目。ハイ○ュウとかキャラメルとか色々言われるけど、
個人的に一番ダメなのはミ○キー。捨てたほうがいい。
それか一切噛まずに飴みたいに溶かして食べなさい」

詰めなおしてもらって帰ってきたけど、今週2人目ってことは
きっともう一人も発売されたばかりの大人ミ○キーだろうなぁ…とか
田舎の歯医者で二人目なら、世間的にはどれくらいいるんだろう、とか。

数年前パニック障害になり、発作が起きる共通点を書き出してみた結果…

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その4
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1412857806/

310: 名無しさん@おーぷん 2014/10/30(木)17:39:32 ID:fiNYvybPu

数年前パニック障害になった。そのこと自体はまあ仕方ないかと思ってる。

私の場合はシチュエーションや場所によって発作が起きやすかった。
たとえば論文の発表でとちったホール、トイレをギリギリまで我慢して漏れそうだった教室、実習先の幼稚園で数針縫う怪我をしたから幼稚園児が大勢いたりするところとかでも起きた。

でもどれも当てはまらないようなところで最近よく発作が起きるようになった。
理由が解れば避けたり出来るのにと思って場所とかの共通点を書き出してみると、男の人のマイクを通した大声が聞こえていたことがわかった。マイクを通さなければ平気。
でも自分ではマイクを通した男の声に別段嫌なことがあったわけでも無いし、せいぜい外宣車がうざいくらいだよなと思っていたけどふとひとつ心当たりが浮かんだ。

長男出産時、大学病院の大部屋で、訳ありどころじゃないだろって思った話

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その4
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1412857806/

139: 名無しさん@おーぷん 2014/10/17(金)16:17:44 ID:OXGydB2ym

私が長男出産時、大学病院の大部屋だった。
普通の人から訳ありまでいろいろだったが、中でも訳ありどころじゃないだろって思った話。
ある産婦、全く面会人が来なかった。
また看護婦さんとの会話から、完全な野良妊婦であり、知的にも少し問題があるように思えた。
その人が退院するにあたり、「夫になる人が迎えに来ます」と話していた。
一応連絡も、その時点では取れていた模様。病院側も連絡したみたいだった。
だが退院の日、昼までに退院する決まりなのに、正午になっても誰も来なかった。
看護婦さん慌ててる。その女性は赤ちゃんを抱いて無表情でベッドに座り続けている。
三時。まだ来ない。
夕方、さすがに…と部屋を出されていたが、その後はどうなったかわからない。
赤ちゃんが無事であることを願わずにはいられない。

親父からの拳骨が原因で硬膜下血腫になって死にかけた話

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その4
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1412857806/

19: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)22:23:53 ID:Z7X5I67fv

まとめサイト見てたら、頭に腫瘍ができてた、という話で
俺も思い出したのを1つ

高校2年の秋の晩、のんびりとラジオを聴きながら勉強して、日付変わってから寝た
次の日の朝、着替えをして学ランで1階に降りてテレビのニュースを見てたら、いきなり頭痛が
とにかくめっちゃ頭が痛い
トンカチで殴られたくらいの痛みで、涙が出るわ吐き気はするわ、もちろんメシも食えずに
「いてぇ、いてぇ」ってゴロゴロのた打ち回ってた
親も「なに?学校行きたくないの?」て笑ってたんだけど俺が涙目で訴えるので、怪しく思い始めた
頭痛なら医者に見てもらうか?という話になったが、母親が「県民病院とかの大きな病院ででCT撮ってもらおうよ」と言ってくれて、病院へ
医者に頭痛が止まらない、吐き気もすると訴え、医者も「ただの頭痛でしょw」ってな具合で笑ってたんだが、母親の必死な願いで、CTを撮ってもらった
「保険利きませんが」とも言われたがね

腹腔鏡手術の為に入院したとき、ベッドを仕切るカーテンレールの上に俺を見下ろす男とも女とも分からない顔があった

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験3度目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1409295670/

812: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)18:06:23 ID:???

数年前、腹腔鏡手術の為に入院したときの話。
俺は歯ぎしりが酷いので個室での入院を希望してたんだけど空きがなくて
入院から手術の翌日までは4人部屋で過ごした。
でもその4人部屋は俺の他にはおじいさんがいただけで、
2つのベッドは空いていた。
手術が終わって翌日、まだ腹にはドレーン(ぶっといチューブ)が半分埋まったままで
点滴も続いていたけど、普通に本を読んだりテレビをみたりして過ごしていた。
それ以外の時間はウトウト眠っていることが多かったから
夜、消灯時間が過ぎても全然眠れそうになかった。
それでも目を瞑って考え事とかしていたら、
なんか 衣擦れのようなカサカサカサ・・・って音が聞こえた。

彼女を死の淵から救ったのがポケモンだった…

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験3度目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1409295670/

534: 名無しさん@おーぷん 2014/09/21(日)10:03:09 ID:???

休憩中に彼女から連絡があった。「入院します。つきましては誠にすみませんが2日分の下着と~…」病院の面会時間はどーだったっけなと取り敢えず後回しにしようとしたら間髪入れずに着信。何だ何だと取り敢えず出る。「私○○病院看護師の~…」彼女が急変で意識失ったという連絡だった。慌てて上司に早退を申し出て病院に向かうと酸素マスク付けられてる彼女。もうショックで看護師や医師の説明なんて聞こえない。親御さんは飛行機の距離。あと何時間1人で彼女のこんな姿見りゃいいのかと気が狂いそうだった。
2日くらい前から腰が痛い、熱が下がらないと言いつつ病院はまだ早いかなと解熱剤飲んで耐えてた。彼女後輩でまだ学生してるんだが、バイトも行ってた。朝、もうどうしようもないからちょっと病院行くって言ってた。体が弱くてしょっちゅう熱を出してたからいつものことだと見送った。もっと早く病院に行かせてればと後悔しまくったよ。このまま意識戻らなかったらと思うと泣けてきた。
1週間意識戻らなかった。医師も原因が分からないと首を傾げていた。と思ったら彼女起きた。

ワキガ…ではないが全身から猛烈に埃っぽい臭いがするすごい体臭の人がいた

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験2度目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1404526776/

479: 名無しさん@おーぷん 2014/08/03(日)22:23:35 ID:???

すごい体臭の人がいたこと。

ワキガ…ではないらしい。
だが、全身から猛烈に埃っぽい臭いがする。
どんな服を着ていても同じ臭いだから体臭だと思う。
それがワキガの人のような酸っぱい臭いとかじゃなく
換気の悪い倉庫の臭いというか…

院卒で要領もよくコミュ力も高いんだけど
職歴はほぼ契約社員で1年で円満契約終了。
あの体臭のせいなんだろうな…と思うけど真相は分らない。

デブ特有の汗+脂臭さとも違う(むしろその人は細身)
凄い体臭だった。

漫画にありそうなドジっぷりも現実だと笑い事じゃない話

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験2度目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1404526776/

12: 名無しさん@おーぷん 2014/07/05(土)21:24:22 ID:???

先月病院で人間ドックを受けた。
大きな病院で受け付けのカウンターも立派。
終わってお金を払うと、いついつに結果が届きますよ~という案内書と一緒に
その病院内のレストランで使えるランチ券をくれる。
結構豪華なランチが出てくるので、それが楽しみで毎年ここで受けている。

しかし人が多くてそのランチ券が切れていたらしく、受付の女性が慌てた感じで
「ちょっと待っててくださいね」とカウンターの向こう側でしゃがんだ。
受付側は、作業台、引き出し、その下が空洞で段ボールがたくさん置いてあって
その中にパンフレットやら案内書やらが入ってるらしい。

人がたくさん並んでいて焦ったんだろう、女性は思いっきり段ボールを引っぱった。
すると一緒にカウンター備え付けの引き出しも勢いよく飛び出した。
引き出しが女性の顔に直撃。女性はそのままきれいに後ろに倒れこんだ。
「ああ!」って声が出たけど頭の中では(病院だから怪我しても大丈夫か)とか
よく分からん考えが浮かんでた。(救急車呼ばなくてもいいもんな)とか。

仮病を使って学校を休む→母に病院に連れてかれた→脳に拳大の腫瘍発覚?!?!!

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験1
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1397802500/

712: 名無しさん@おーぷん 2014/06/19(木)21:13:30 ID:???

小学生の頃の話。
なんとなく学校行くのめんどくさい~休みたいってなる時があった。
私は頭が死ぬ程痛いから今日休むと母に仮病を使った。
ちょくちょくこんな手を使ってたので母はまた仮病でしょ!行きなさい!と怒ってた。
それでもグズグズ言う私に母はじゃあ休むなら病院だからね!と言われ、よっしゃ休めるううう!と喜びに震えた。
そして母に宣言通り病院に連れてかれた。
もしもなんともないって言われたら1ヶ月おやつ抜き、トイレ掃除だからね!と言われ泣いた。
病院に着き診察室に入った。ハゲてるけど優しそうなおじさん先生だった。
この病院はすごく丁寧に診てくれるってのでかなり有名な病院なので、母が頭が死ぬ程痛いらしいです。と言うとじゃあ念の為レントゲン撮りましょうとなった。
撮影が終わり待合室でポケモンの漫画を読んでいると血相を変えた看護師さんと先生が飛んできた。
今すぐ救急車で大学病院に行きます!急いで!と言われ、わけもわからず私は担架に乗せられ救急車へ。
母もポカンとしつつ救急車につめられた。
結果から言うと脳にほぼ拳大の腫瘍があったらしい。
手術してもらって私は無事だったんだけど、麻酔が切れて目が覚めたら母に土下座されたのには驚いたw
仮病だと思って信じてなくてすまなかった。お前がこんなに辛い思いをしてたのに気付かないなんて親失格だ!って泣いて謝られた。
私は今だにあの時頭痛いと言ったのが仮病だったと言えてない。

俺は昔、自分以外の全員がテレビの中の人を見るみたいな感じで自分には関係ない物みたいに思えていた

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験1
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1397802500/

609: 名無しさん@おーぷん 2014/06/12(木)20:18:34 ID:???

1/2

俺は昔、頭がおかしかった。
勉強はそこそこできたんだが、人の物と自分の物の区別がついてなかったり
鏡に映したような左右反対の文字ばかり書いたり、
他人がみんなすごく遠くて、自分には関係ない物みたいに思えていた。
テレビの中の人を見るみたいな感じで
自分以外の全員がそんなふうに思えていた。もちろん親も。

たとえば給食を食ってても、自分の皿と他人の皿の区別がつかない。
その皿が自分の前に置かれてないってことはわかるんだが、
「自分が食べていいもんじゃない」ってことがわからない。
だからたとえば、俺の皿にあるウズラの卵を全部食べてしまって、まだ食い足りないときは
他のやつの皿からとって食べる。
もちろんそいつは文句を言うが、俺は何が悪いかわからない。そんな感じ。

あと食べものも美味いまずいじゃなくて、形や色で判断していた。
赤い食べ物に執着して紅ショーガだけ食ったりとか。

親も教師も知的障害なのかそうでないのか判断つかなかったらしくて
特殊学級行きにはならなかったが
しゅっちゅう保健室や図書室で自習させられていた。

生後2ヶ月の次男が先天性鼻涙管閉塞だと診断され、目頭から細い針金のような物を入れられた…

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験1
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1397802500/

110: 名無しさん@おーぷん 2014/05/09(金)21:27:39 ID:???

生後2ヶ月の次男が先天性鼻涙管閉塞だと診断され、その日のうちに目頭から細い針金のような物を入れられたこと。

生後1ヶ月ぐらいから、やけに目ヤニの多い子だなと思っていたけど、良く泣く子だったのでそのせいだと思ってた。
ある日ついに目ヤニで目が開かなくなって、これはさすがにおかしいと思って眼科を受診したら、衝撃体験することになった。
眼科医「お母さん早めに気がついて良かったですね。すぐに処置しましょう」と言われ処置室へ移動。
眼科医「今から塞がっている鼻涙管の閉塞部を突き破るので、赤ちゃん泣いちゃいますけど大丈夫ですから」と言いつつ見せられた細い針金。
後から調べてブジーという物だと知ったけど、見せられたときは本当にただの針金にしか見えなかった。
一応「他に方法はありませんか?」と聞いてみる。
眼科医「マッサージで治る場合もありますが、この方法が1番確実ですし、閉塞を長引かせると良くないですよ」と一刀両断されてしまった。
処置の間、私は外で待たされるのかと思いきや、「処置が終わったらすぐ抱っこして安心させてあげてください」と言われて
我が子の目頭に針金が入っていく瞬間と同時にギャン泣きもしっかり間近で見聞きしました。
必要な治療とわかっていても、衝撃的すぎて私も涙目&想像して鳥肌な体験でした。
その夜、帰宅した旦那に説明したら「俺もそうだったらしいよ」と聞かされ、遺伝だったのか!?と再び衝撃。

長男が頭に怪我をして2針縫うことになったら、ホチキスでパチンパチンとされて…

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験1
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1397802500/

90: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)11:47:33 ID:???

長男(中2)が小学校1年生の時のプチ衝撃体験。流れ切ったらごめんなさい。

入学から数ヶ月経って、子供も親も慣れた頃、学校から緊急連絡先である私の携帯に電話がかかってきました。
出てみると保健の先生で「〇〇君(長男)が休み時間に頭を怪我してしまいました。病院へ行ったほうが良いと思いますので、今からお迎えに来れますか?」と言われビックリ。
急いで学校へ向かい保健室に着くと、左側頭部に血の滲んだガーゼを当てた顔面蒼白の長男が。
保健の先生が担任の先生を呼んで、事情を説明してもらうと、どうやら1年生の教室に面した中庭から教室に入ろうとした時、ドアの所で体格の良い子に押されてしまい
小柄だった長男はそのまま横に弾き飛ばされ、ドア横のアルミサッシの角に頭をぶつけて怪我をしてしまったそうです。
出血量はそれほど多くありませんが、頭なので念のために病院へと言われ、そのまま近所の市立病院を受診しました。
検査の結果脳に損傷はなく、頭皮の外傷だけだったので、外科で2針縫いましょうと言われて処置室へ。
縫う=針と糸だと思っていた私と長男の前に出てきたのは、どう見ても大型のホチキスに似た器具。
親子揃って「え、なにコレ」状態で固まっている間に看護師さんが患部の消毒を済ませ、外科の先生が「ちょっとチクッとするよ~」と言いつつバチンバチン。
先生の言うとおり、痛みはほとんどなかったようですが、抜糸(抜針?)するまでの間頭にホチキスの針が刺さってる状態の長男。
当時は、今の縫うはホチキスなのかと衝撃を受けました。
そして、不慮の事故とは言え、うちの子を押しのけ怪我をさせた子の親から謝罪がなかったことにもダブルで衝撃を受けました。

歯医者が怖いという先輩が突然、虫歯とドアノブをタコ糸で結んで、自力で強引に抜いた結果…

笑える修羅場、衝撃体験【お茶請けに】3
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1471866304/

956: 名無しさん@おーぷん 2018/05/03(木)01:54:06 ID:MKF

寝られないので、おっさんの昔の衝撃体験でも。

まだ20代だった頃、職場の先輩に元「神風」の特攻隊長やってた人がいた。
若い人は知らないだろうけど、東京で宇梶でも有名な「ブラックエンペラー」って珍走が最大勢力だった時代、
大阪で最大(人数と車、バイクはエンペラーより多かったとの噂も)の珍走団。
この時点で年齢は察して欲しい。

で、その先輩の家に遊びに行った時に「最近、歯が痛くて」と言い出した。
「良い歯医者さん紹介しましょうか?」
「やだ、歯医者さん怖い」
あんた神風の特攻隊長でしょうよ、歯医者さんくらい怖くないでしょと思ってたら
「ちょっと待ってて。我慢出来なくなってきた」と言い出して
突然、虫歯とドアノブをタコ糸で結んで、ドアに思いっきり蹴り入れて虫歯を強引に抜いた。
血がドバドバ出てて俺どん引き。
そしたら「今だ!俺の顔殴って!思いっきり!殺す勢いで!」とか言われて
パニックになりながら「え?!良いんですか?!」と言いつつ本当に殴った。
「よし!これでどっちが痛いか分からなくなった!ありがと!」

あれ絶対歯医者さん行った方が痛くなかったと思うんだよな~。
その後は何事もなかったように、ニコニコしながら普通に話しとかしてた。
でも酒を飲みだしたら「あ!何かすごく痛くなってきた!」とか言ってた。
そりゃそうだよ。
普段は真面目で後輩の面倒見も良い先輩だったので、何か色々衝撃だった。

事故で意識不明、一時は命も…な状態だったが、目覚めてからが本当の修羅場だった

笑える修羅場、衝撃体験【お茶請けに】3
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1471866304/

442: 名無しさん@おーぷん 2017/04/13(木)12:58:42 ID:W6F

過疎っているようなのでお茶請けに
数年前ちょっとした事故で病院に担がれた
意識不明で一時は命も・・・な状態だったが何とか持ち直した
そして半覚醒で目覚めてからが本当の修羅場
怪我は首から上に集中していて頭は動かせないし起き上がれない
逆にそれ以外の箇所は元気
状況の分からん俺「これ何ぞ?」と点滴や小便の管(名前聞いたけど覚えてない)を片っ端から引き抜いて回る→再挿入&手首を縛られ指も動かせないよう専用の手袋で抑制される
まだ状況の分からん俺、抑制の苦しさに抑制を切ってくれと訴えるもナースの「ダメって言ったらダメ!」 に頭にきてまた暴れる→足首と胴体にも抑制追加w
三日ほどして徐々に冷静になり抑制も外れていったが、あの自由を制限されていく苦しさをおもうと二度と入院などしたくないし、あの当時のナース達も二度と来んなと思っているに違いない
ナースさん達本当にごめんなさい

息子の手足口病に感染したらエライ目に遭った

笑える修羅場、衝撃体験【お茶請けに】3
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1471866304/

99: 名無しさん@おーぷん 2016/10/12(水)13:51:41 ID:aiO

お茶請けレベルだけども。

息子の手足口病に感染した。
大人が発症するとすごいんだねあれ。

手足に痒いぶつぶつが猛烈にでき、ヘルパンギーナも併発していたらしく
喉が腫れ水泡ができ、唾液を飲み込むのすら激痛状態になった。
水を飲み込むのに気合いをいれないといけない状態。

もちろん食べ物も無理。
目の前のコップ一杯のスープを飲み込むのに途方もない努力が必要。

最初は高熱もでるわ、後半は喉が痛い、手足が痒いで本当にしんどかった。
2度とかかりたくない病気のひとつ。
なお原因となるウィルスは複数いるので何度でもかかる可能性はあるらしい。

祖父が認知症で施設に入る→「ちぃちゃんはどこだ。」というが、祖母はそんなあだ名がつくような名前ではない

笑える修羅場、衝撃体験【お茶請けに】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1452252732/

623: 名無しさん@おーぷん 2016/06/02(木)20:52:43 ID:bdW

母方の祖父の話
祖父は孫の私たちはもちろん実の子である母や伯父ですら笑った顔を見たことがないらしく、祖母に対しても「おい」とか「これ」とかしか言わない気むずかしい人だった。
そんな祖父がある日認知症を発症し、祖母と伯父嫁では介護しきれなくなり施設に入ることとなった。

祖父が施設に入ってしばらくしたある日、伯父嫁から電話がかかってきた。なんでも祖父に面会に行った際介護員の方から
・「ちぃちゃんはどこだ。ちぃちゃんが居ないと眠れない。」と言ってすすり泣く
・ちぃちゃんとは誰か尋ねると妻だと答える
・「ちぃちゃんは旅行に行っていて明日帰ってくる」と答えると寝る
と上記の話をされ、最後に「仲のいいご夫婦だったんですね」と言われたそうだ。
伯父嫁はその時は笑って過ごしたようだけど、内心パニックだったらしい。それもそのはずで祖母は「ちぃちゃん」とあだ名がつくような名前ではない。

近所の内科の待合室で「欽ちゃん走り」の姿勢のまま動けなくなり…

笑える修羅場、衝撃体験【お茶請けに】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1452252732/

444: 名無しさん@おーぷん 2016/04/25(月)01:59:59 ID:VVU

風邪を引いたので、近所の内科医に行った。
風邪が流行っていたので、待合室は結構混んでいた。
順番を待つ間、雑誌でも読むかと、自分の左側にあったマガジンラックに入っている雑誌を、
体をひねって右手で取ろうとした。
その途端、背中の筋肉が、ぐきっと言った。
激痛が走って、体をひねった形のまま、動けなくなった。
自分の順番が来て、名前を呼ばれた。
立ち上がって歩くことはできたが、
上半身は、「ラジオ体操第一」の「体をねじる運動」の途中というか、
「欽ちゃん走り」の途中というか(歳がばれる)、みたいな感じで固まったまま。

知らない番号から着信→病院からの着信とわかり再検査かとドキドキしていたら…

笑える修羅場、衝撃体験【お茶請けに】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1414925354/

963: 名無しさん@おーぷん 2016/01/06(水)09:48:07 ID:gfe

大した話ではないんだけど

昨日、携帯に着信があったんだけど知らない番号。
というか、どこだかわからない県からの着信。
私は実家も職場も県内だしそんな知り合いいないしって事で出なかった。
帰宅してから携帯を見たら、留守電が入ってた。
一応、聞いてみたらこんなメッセージだった。
「○○様(知らない苗字)のお電話でしょうか。××大学病院の△です。」
えっ、もしかして「再度検査に来てください」とかって電話?
じゃあ間違いだって教えてあげないとかわいそうかなぁ・・・?なんて思ったら
「先日の診察代が未納なんで、いつ支払いに来てもらえますか」だってさ・・・
診察代金の未納なんてあるんだ・・・
そしてそれを催促する電話なんてかかってくるんだ・・・
と、もしかしたらよくある話なのかもしれないけど、一人で衝撃を受けてた。

20代後半から40代まで介護に明け暮れる日々を送ったAちゃんにアルコール依存症を打ち明けられたが…

笑える修羅場、衝撃体験【お茶請けに】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1414925354/

957: 名無しさん@おーぷん 2016/01/05(火)20:41:01 ID:lP4

友達Aさん(独身女性)は20代後半の時、両親が相次いで倒れ、
既婚の兄姉から介護を押しつけられ、仕事も辞めざるを得ず、
ひたすら介護に明け暮れる日々を送ることになった。
そしてそのまま40代になってしまった。
やっと両親を見送り、不謹慎な言い方だがAさんは自由になった。
じゃあ久しぶりに夜遊びしよう!と友達一同で飲み会を開いた。

Aさんの慰労会なので、彼女の愚痴やつらかったことをいろいろ聞いていたのだが、
酔いが回った頃、彼女が思い詰めた表情で爆弾発言。


家庭/鬼女/カップル系ブログ 最新記事