about
修羅場報告を募集しています
修羅場投稿スレッド@修羅場速報


人気記事
カテゴリ
DV (75)
月別アーカイブ
カテゴリー  [ コトメ・コウト(義兄妹) ]

小姑から、不妊治療しているのに「子供はまだ?」と散々言われ続け…

本当にやった怖い復讐
http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1251426908/

791: 本当にあった怖い名無し 2009/11/13(金) 00:52:39 ID:9P0R3aMHO

結婚した当初から主人のお姉さん(小姑)から、子供はまだ?と散々言われ続けました。不妊治療に行っている事がばれるとさらにエスカレートして、『今の子は体弱い』『ろくな生活してないんでしょ』など散々嫌味を言われるようになりました。
それでもひたすら耐え治療から三年、ようやく妊娠が判明しました。
妊娠中も産後も『若いのに育てられるわけない』とか『体のラインがくずれるとかありえないし』とか訳のわからない嫌味が続きました。
それでも耐えて五年たち、今は2人の可愛い子供に恵まれています。
その小姑も結婚し、五年目を迎えましたが、子供が出来ません。

不妊の辛さ、一番私が分かっている。
散々バカにしたくせに。今こそチャンスだと。

友達がお兄さんが結婚してから徐々にクソコトメ化していった

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その4
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1412857806/

920: 名無しさん@おーぷん 2014/12/10(水)14:49:35 ID:iwq

友達がクソコトメになっちゃったよ~~。

友達は40歳毒で実家(裕福らしい)住まい。
仕事熱心で知的好奇心が強く気も強いが正義感も強い。
けどお兄さんが結婚してから徐々にクソコトメ化していった。
お兄さん夫婦は超近距離別居でご実家と懇意。今は子供もいる。
友達は特にブラコンでは無かったけど、まあ兄嫁を罵る罵る。
要するに兄嫁さんは女子力強いリア充で、それがムカつくらしい。

・流行りのへたうま字を書く
・ニット帽のチョコンとした被り方
・しょっちゅう赤ちゃんを見せに来る
・キーボードの打ち方がイラつく
・皿の趣味が悪い
・子持ちの癖にノースリーブを着る
・ミュールを履く
・持ち物にピンクが多い
・この間はなんとニットまでピンクで
この人駄目だ、と思った
・下町出身だから下品、声も下品

などなど、言い掛かりやんwという事ばっか。
友達は、それらを兄嫁にチクチク言ったり
家族で出かける時も兄嫁が来るなら行かない!とか
免許のない兄嫁に毎回運転を迫ったり溜め息ついたり
子供をだっこして返さないとか着ていた服を脱がせて
自分が用意したブランド子供服に着替えさせたとか、
そういうことを武勇伝のようにドヤ顔で語る。

義姉とツインルームで一緒に泊まることになったときに起こった出来事

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その4
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1412857806/

733: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)10:52:41 ID:bV9

10年ぐらい前に義妹が親族だけで遠方で式を挙げることになったのだが、
直前に夫が盲腸で入院し、私ひとりで行くことになった。
夫には独身キャリアウーマンの姉もいるんだが、その義姉とは割と仲が良かったというか
私の方がすごく憧れてた部分があったのと、義姉には可愛がってもらってたので
私たち夫婦の分として予約していたツインルームで一緒に泊まることになった。
(義姉のシングルルームをキャンセル)
夜、寝る前に義姉が「私、イビキ凄いし寝っ屁するかもしれないから許してね」と言った。
全然そんなタイプじゃないからビックリしたけど、冗談だと思ってた。
そしたら本当に猛獣並みのイビキでビッ クリしたけど、
「ぷちっ」と何かが爆ぜた音がしたので、なんだと思ったら、それが寝っ屁だったw
「ぷ~ぴ~」と豆腐屋みたいだったり、「ぷぷっぴどぅ~」に聞こえるモンローみたいなリズムだったり
もう可笑しくて可笑しくて眠れなくなったw
いつもはシュッとしたバリバリのキャリアウーマンなのに、あんなオナラするんだと思ったら
余計に好きになった。
そんな姉がそれから2年ほど後に、たったの34歳で癌でこの世を去った。
その時は、もしかしたら夫が死んでもこんなに涙は出ないんじゃないかと思うぐらい泣いた。
毎年命日にはお墓参りに行くんだけど、墓前で義姉のことを思い出すたびに
「ぷぷっぴどぅ~」を思い出してニ ヤけてしまう。

義兄奥「彼と結婚するのであってあなたたちと親戚になるつもりはございません。」

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その4
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1412857806/

666: 名無しさん@おーぷん 2014/11/22(土)22:39:15 ID:NoE

義兄と結婚する時、親族一同の前で
「私は個人主義で生きています。彼(義兄)も理解し、尊重してくれています。
よって、彼と結婚するのであってあなたたちと親戚になるつもりはございません。
今後一切私たち家族への干渉は不要です。冠婚葬祭一切案内も招待もしないでください」
と宣言した義兄の奥さん(以下義兄奥)、
4年前に義妹が事故で急死したときも、宣言通り夫婦揃ってスルー。
そして昨年義父が長い闘病の末に亡くなった時も見舞いはおろか通夜もお葬式もスルーだったのに
相続放棄だけはちゃんとやれと義母が義兄を呼びつけたら
義兄奥も付いてきて「放棄はしない。法に則って頂けるものは頂く」んですとw
こんなこともあろうかと遺言こそ残していたものの、遺留分はしっかり持って行かれたw
10数年ぶりに見た義兄げっそり痩せて、義兄奥はまるまる太っててビックリした。
義母は一銭たりとも長男には遺さないようにしとくって泣きながら言ってた。
飼い主の気持ちって犬には分かるのかね。
結構温厚な犬であまり人様に吠えない大人しいシュナなのに
義兄奥を見た途端に聞いたことないような「ぅぅぅぅぅうううううう!!!」って怖い声出してた。
いくら嫁にベタ惚れだっていっても、それまで関係が悪かったわけでもない実親や実妹の死を
スルーできるものなのだろうか。
変な薬でも打たれて操られてるんじゃなかろうかなんて妄想してしまうぐらい不思議だ。

子供が小学生になってから兄嫁が豹変し別人と化してしまった

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その4
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1412857806/

425: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)11:33:01 ID:lramUpZu8

兄は10年前に結婚してから、ずっと嫁さんと仲が良かった。
7年ほど前に子供も生まれて本当にいい家族だったと思う。
しかし今年度、子供が小学生になってから兄嫁が豹変した。
兄嫁はすごく常識のある人だったのに別人と化してしまった。

兄嫁はとにかく子供に勉強が出来るようになってほしいと思っていて、
子供を勉強させるために「宿題終わったらケーキ食べよう」(とにかく高級品を言う)だとか、
「今度のテストで100点とれたらゲーム買ってあげるね」と言っているようなんだわ。
ほぼ毎日。
たまにならまだしも兄嫁のそれはどう考えても度が過ぎていて、兄はかなり悩んでいる。

兄嫁はパートをしている。
そのパートで稼いだ全額+兄から(ほぼ無理矢理)月2万円ほどを「子供のご褒美代」に充てているみたいだ。

そして今年の夏ごろに兄が「最悪なことが発覚したんだけど」と電話してきた。
子供が入学と同時に始めた習い事の月謝が、
兄が兄嫁から伝えられていた金額より1万円も安かったということだった。
兄は、月謝を兄嫁に伝えられた通りに毎月兄嫁に渡していたみたいなんだが、
「どう考えても高すぎでは?」と疑問に思ってネットで調べて発覚したようだ。

もうこれはハッキリ言って信頼ゼロだよ。
ここまで人が変わるとは衝撃だったし、ちょっと呆れたわ。

義兄の奥さん、近所の人からハカイダーと呼ばれてたw

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その4
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1412857806/

172: 名無しさん@おーぷん 2014/10/19(日)19:45:56 ID:tHjTgJReZ

夫の実家(田舎の農家)には結婚以来お盆とお正月しか帰省したことなくて
同居している義兄の奥さんのことは、大人しそうな静かな女性だと言う印象だったんだけど
夫の地元に転勤になった関係で、以前より義実家に行く回数が増えて
初めて義兄の奥さんが思ってたんと違うことを知った。
義兄の奥さん、近所の人からハカイダーと呼ばれてたw

兄嫁が、自分の子供を弟夫婦の子と交換しようと提案してた

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験2度目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1404526776/

984: 名無しさん@おーぷん 2014/08/29(金)15:53:14 ID:???

兄嫁が、自分の子供を弟夫婦の子と交換しようと提案してた。

兄子(姪)は幼稚園生。言葉も早く覚えて、パパ、ママ、おばちゃん、としっかりした発音で、お話がとても上手。
弟子(甥)は3歳前。まだ簡単な会話が出来る程度だが、人なつっこくとても愛嬌が良い。

弟は「パパ」と呼ばれるのが照れくさいとかで、甥には「お父さん、お母さん」と教えている。
今はちょうど舌っ足らずな感じで「おとうしゃん、おかあしゃん」と呼んでて、すごく和む。時々父母間違えて呼ぶのもまた可愛い。
その甥の話し方をお盆の帰省中、実家(兄嫁、弟嫁にとっては義実家)で聞いた兄嫁、ものすごくキュンと来た?とかで、冒頭の提案してきた。
交換しよう、というのも衝撃だったけど、その理由が「おとうしゃん、おかあしゃんって呼ばれたい」っていうのも衝撃的だった。

エリートの兄が40まで結婚しなかったのは 私のせいだった

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験2度目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1404526776/

695: 名無しさん@おーぷん 2014/08/12(火)14:52:03 ID:???

エリートの兄が40まで結婚しなかったのは
私のせいだったと知った時

私はそもそも結婚する気が無い。いちお正社員で仕事してるし
友達もいる、趣味に没頭、彼氏がいた事無い訳じゃないけど
今のこの実家暮らしがぬくぬく過ぎてもうこれで良い。
両親は資産家で、私からは特にお金入れなくて良いと言う。
だから家事をやってる。犬も猫もいるしもう十分幸せ。

しかし、大学から家を出てきちんと自立して出世した
エリートイケメン兄、家も年も離れてるので
私とはあまり親しくない、正月しか帰って来ない。
兄には彼女はいるらしいがいつまでも結婚しなくて、
ようやく彼女をうちに連れてきて言った事には
「お前(私)がショックを受けると思って遠慮してた」。

はー なんでそうなる…?私そんなそぶり見せた…?

兄は、女の私が先に結婚するものだと思っていたらしく
自分はそれまで待とうと。しかもニートと思われてた。
両親も祖父母もビックリよw

無事結婚したあとは兄嫁の小言つーか過干渉が凄い。
うちは兄だけ猛烈社員で私も両親もマイペース。
だから兄とは距離を置いてたんだけど(兄からも同じ)
兄嫁がグイグイ来る。接触の仕方半端無い。

「妹さんのせいで結婚遅れたんですから!
これから妹さんはキチッと自立して結婚しないと、
私が承知しませんよ!」みたいな事言ってくるんよ
放っといてくれー別にこれでウチは良いんじゃー
と思うし言ってるけど「ダメダメ!何の為の若さなの!
子供を産むリミット近付いてるよ!行動するは今!」

兄嫁が ネットに長兄嫁の捏造悪口を 書き散らかしているのを見てしまった

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験2度目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1404526776/

59: 名無しさん@おーぷん 2014/07/10(木)14:12:28 ID:???

うちの二番目の兄の嫁さんが
ネットに長兄嫁の捏造悪口を
書き散らかしているのを見てしまった。

私は三番目の末っ子長女で
上二人とは年が離れている。
学生なんでまだ実家住み。
長兄一家は近所に家建てて、
次兄一家は貯金&子育て支援目的で
うちに同居している。
両親も孫と暮らせて楽しそうだし
特に歪み合っている人達もいない。
と思ってた。

次兄夫婦と両親が仕事でいない時は
私が低学年の次兄娘ちゃんを見てる。
その時に次兄娘が
「ママが使ってるダブレット」を
持ってきて、なんか色々見せてくれた。
(器用に暗証番号を押していた)
そこに、家庭板に投稿する用みたいな
文章がたくさんまとめてあるフォルダがあり、
ん?と思って見たら。まさにそうだった。

しかも全部、長兄嫁の悪口!!
手を替え品を替え自分の立場を変え、
長兄嫁の事や、した事を、
途中まで事実で書いて最後(オチ?)は
因果応報で酷い目に遭う、っていうネタ。
今現在の長兄嫁の事だけじゃなくて
長兄嫁の育った環境や友人、
私達に話してくれた事なんかを
色々改変して全部酷いオチにしてる。

義弟嫁が、義理の伯母の葬儀でご近所から預かった香典を着服していた

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験1
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1397802500/

123: 名無しさん@おーぷん 2014/05/11(日)01:00:14 ID:???

もう十数年前のことだが、当時すごく驚いた出来事。

義実家に同居してた義理の伯母が亡くなった。つまり旦那の母の姉。
心不全とのことで、急ぎ駆けつけ通夜と葬儀の手伝いをした。
旦那には弟がいて、結婚して隣町に住んでいたが、夫婦共々葬儀の時は全く手伝いもせずお客のような

顔をして座っていた。というか完全に客。窘められてもどこ吹く風。

その後遺産の話など出たが、生前に話し合いがついており特に揉めることなく終結。
やれやれ無事に終わったとほっとしていたら、四十九日が終わってから爆弾が落ちた。
(地元では四十九日が終わってから香典返しをする習慣だった)

義弟嫁、ご近所から預かった香典を着服していた。(義弟は知らなかったそう)

義弟嫁がリアル育ちの悪い人で会うたびに脳に電気が走るくらいの衝撃を食らう…

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験1
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1397802500/

31: 名無しさん 2014/04/27(日)22:43:49 ID:???

リアル育ちの悪い人で出会ったこと。
義弟嫁なんだけど、義実家に来て義両親と食事してるのに、椅子の上に胡坐をかいて立膝。
もちろん箸はつかみ箸。そして電話で自分の親と喧嘩する。
「うっせえくそ婆」「しね!」とかね。義両親の前で言う。
そして義弟嫁の親も負けじと「バカ娘!死ね!」と怒鳴ってるのが聞こえてくる。
電話切った後「葬式いつだよ!」と吐き捨てて、携帯を投げ捨てる。義両親の前で。

私は決して育ちが良いわけでもない、普通の家庭の人間だけど、
「育ちが悪い」ってこういうことか…と凄く衝撃的だった。

義弟夫婦の幼稚園の娘と同じクラスの子の母親が亡くなったそうだ。
義母が「そんな幼い子が母親を亡くすなんて…」と涙ぐんだのを見て
私も自分の子供のこと考えてもらい泣きしそうになったら、
義弟娘が「●●ちゃんのママ、くたばったんだよ」と言って
私も義父母もリアルで「え?」って声出た。
幼稚園の子が「くたばる」とか自発的に言うとは思えない…。
きっと義弟嫁が言ったんだろうなぁ…って。

それから距離を置くようにしていたんだけど、先月の春休みの時、法事で義実家に集まった。
その帰りに義母が近くにできた大型銭湯の割引券をくれて
「帰りに寄るといいよ。ミストサウナがあって気持ちよかったよ~」とか言っていたら、
義弟嫁が「あーすみません、今あたし赤ま●こなんでw」
義母は「赤まん●」の意味が分からなかったみたいだけど、私は分かってしまった…。

もう無理…会うたびに脳に電気が走るくらいの衝撃を食らう。

同居のコトメの弁当を作らされてるんだけど、気になってる上司分と2人分作れって言われた

笑える修羅場、衝撃体験【お茶請けに】3
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1471866304/

398: 名無しさん@おーぷん 2017/03/22(水)02:54:13 ID:KvZ

同居のコトメの弁当を作らされてるんだけど
別に自分と旦那の分のついでだし気にしてなかったんだけど
なんか気になってる上司と一緒に食べることになったから2人分作れって言われた
まあ、毎回ならアレだけど1回だけなら良いかと思ってたら
「気合い入れて作れよ」とか言われてちょっとムッとした

嫌がらせにひどい弁当を作ってやろうかとも思ったけど
そんなことでもめるのも苦情を言われるのも嫌だったので逆に超気合いの入った弁当を作ることにした
これぞ科学と料理の融合だ! と無駄に気合いを入れて斬新で豪華で煌びやかで
こんなの見たことないだろうと言うものを作った

コトメに開口一番「嫁子さん、その服は○○家にふさわしくないわ!私がもらってあげる!」と言われた

笑える修羅場、衝撃体験【お茶請けに】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1414925354/

548: 名無しさん@おーぷん 2015/07/31(金)09:51:47 ID:Utm

嫁子24歳、旦那26歳
海の日の連休で義実家に行ってきたんだけど、
大学生のコトメも帰省してて1泊2日ご一緒した。

コトメはリビングで開口一番、
「嫁子さん、その服(私が学生時代から着てる地味な茶色いワンピース)は○○家にふさわしくないわ!」
リアル嫁いびり発言にどよめく私。
コトメは「その服は私がもらってあげる!」って言ってくれたんだけど、私は
「いやいやいや、それ(○○家にふさわしくない)ならうちの妹(コトメと同い年)にあげるから大丈夫だよ!ありがとう!」と
コトメの申し出を断ってしまった。

コトメはその場にいた旦那にえらく叱られて、
買い物から帰ってきたウトメにも勘当するぞ!と怒られて家族会議みたいになってしまい、
せっかく帰省してきたのにとても居心地が悪くなった。

○○家云々は建前のようなもので、コトメは服が欲しかったんだろうなと思って、
翌日コトメを誘ってららぽーとに行って服を買ってあげた。

コトメと仲直りしたから勘当回避できたし、
義実家を出るときはいつも通りの和やかな○○家になっててよかった。

トメの命名を拒んだら、その名前を義兄子にそのままつけた→義兄嫁「私たち夫婦のせいで私は長年犠牲になった。慰謝料を寄越せ」

今までにあった修羅場を語れ【その26】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1534037451/

28: 名無しさん@おーぷん 2018/08/17(金)01:54:54 ID:hUU


名づけでトメともめた数年後、義兄夫婦のトラブルに巻き込まれた。

愚痴交じりの長文です。文才がないなりに、できるだけわかりやすく書こうとしたらやけに自分語りな文章になりました。

私は女、男、男の三人姉弟の末っ子嫁。私と義兄嫁には同い年の子が二人いる。
私の初産と三番目が重なった。(義兄のところは二人)

ウトメ宅、私宅、義兄宅は同じ市内にあり、初産を迎えるまではそれなりの関係を築いていた。
対立したのは子供の命名がきっかけ。
孫の名前は私がつける!と張り切ったトメと私たち夫婦は対立し、トメの命名を突っぱねて自分たちで命名した。
仮にこの名前を漢字三文字でアヤカちゃんとする。トメの命名を拒んだ理由はいくつかある。

第一に、私たちは自分の子の名前は自分たちで決めたかった。
第二に、旦那の姓は漢字三文字。同じく三文字の名前を持つ旦那は自分の氏名を書くたびに「面倒くさい」と感じており、名づけは漢字一文字と決めていた。
(旦那は自分の名前が嫌いなわけではないけれど、苗字と名前を合わせると画数が70超)
第三に、トメは大トメに名づけの権利を取り上げられたらしく、三人産んだ我が子の名をつけられなかったそう。
そのことは気の毒だと思うけど、自分がした嫌な気持ちを私たち夫婦に体験させようとする根性が気に入らなかった。

何度も自分たちで名付けると言っても聞き分けてもらえず、次第にヒステリックになったトメから妊娠中の私はネチネチと攻撃された。
名づけさせないなら次男には何も相続させないと、相続の話までされた。
最初は穏便に済ませようとした私たち夫婦も、次第に徹底抗戦に切り替わった。役所に届を出すまで油断せず、私たち夫婦は我が子の名を守り通した。

その三か月後に、義兄嫁が女の子を出産。トメは私たち夫婦が拒んだ名前をそのまま義兄の長女につけた。
私夫婦は呆れたけど、心底呆れたのは当時四歳の義兄嫁の姪が、漢字違いのアヤカちゃんだと知った時。
自分の姪と同じ読みの名前をつけたがるとは思えないから、義兄とトメが勝手につけてしまったのか、義兄嫁さんが気弱で表立って反対できなかったのかどちらかだと思う。

子供が生まれてから、あからさまに差をつけられた。言うことを聞かないクソ次男嫁が産んだ孫よりも、聞き分けのいい長男クンとその嫁が産んだ孫のほうが可愛い。面と向かってそう言われたこともある。
義両親の顔色をうかがわなくても生きて行けるので、私たち夫婦は義実家とは最小限の付き合いですませていた。
現在は隣の市に住んでいた私両親と二世帯で同居。
義実家には義兄夫婦が同居していた。
遺産は長男クンだけにとか、「クソ可愛くもない嫁がいる次男にはアメ一個だってあげない。全部長男クンとお嫁さんにあげるのよ~」って言葉を耳にタコができるくらい聞いた。
はいはい、ワロスワロスって聞き流して、義兄が何でもトメの言いなりになっている姿を見て、うちの旦那がアレじゃなくてよかったと思っていた。
言いなりってことは、嫁の言い分はまったく聞いていないってことだろうから。
同時に、義兄嫁さんには自分の意思がないのか?と自己主張の激しい私は思ったりもしたけど、別家庭のことだし口出しすることではないから黙っていた。
他家に嫁いだお義姉さんが、ことあるごとにトメと、母親の言いなりになっている義兄に娘・姉の立場で苦言を呈していたけど、馬の耳に念仏だった。

その義兄嫁さんが、とうとうブチ切れたのは、二番目の子を産んだ直後。
先に少し書いたけど、私も同じ年に子を産んだ。義兄嫁より半月ほど早いお産だった。
この時も、私たちは自分たちで命名した。
というより、初産で懲りたので二番目、三番目は産んで役所に届を出してから知らせた。
「二(三)人目生まれたよ。男の子だったから〇ってつけた」って感じで。
そのたびにトメはふぁびょったけど、私たち夫婦は、名前は親が子供に最初に贈る贈り物だと思っているから、妥協なんてできない。
我が子の名前を人身御供にしてトメの機嫌をうかがう気になんてなれなかったし。
長女のアヤカちゃんに続き、義兄夫婦は長男の名前もトメがつけたそうな。
産後でよれよれしながら育児中だった私にわざわざ電話をかけてきて、「これだから育ちの悪い嫁は、それに引き換え長男嫁ちゃんはできたお嫁さんだわ~」ってネチネチ。
はいはい、自慢の息子ちゃんとお嫁ちゃんでよかったですね~。って私は適当に受け流していた。

義弟が新卒の高校出たばかりの子と不倫して離婚騒動となった

今までにあった修羅場を語れ【その25】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516440733/

876: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)17:57:22 ID:kM8

何年も前の話だけど義弟夫婦の離婚騒動。原因は義弟(夫の弟)の不倫。
相手は新卒の高校出たばかりの子で、義弟が既婚なのは知ってた。
義弟嫁さんは乳飲み子と2歳の子抱えて「戦う気力も体力もございません」て感じでボーっとするばかりで、仕方ないから夫と私が代わりに義弟と不倫ちゃんの話を聞いた。
不倫ラリって言葉をその頃は知らなかったけどまさにそんな感じだった。二人とも目がランランとして、言葉遣いがおかしい位ハキハキしてた。
普通なら「彼女と結婚したい」て言うところが「俺は、彼女とっ…、結婚、したいと思ってる!」
主語と述語ハッキリしてんなー、って変なとこに感心した。
義弟嫁さんは「現実感ない…笑えますね…笑える…」ボソボソ繰り返すだけでこっちはこっちで精神状態が危険だったから一旦小休止した。
義弟が離籍しタバコを買いに行ったので、夫が不倫ちゃんに「貴方はどうしたいの」と聞いた。
不倫ちゃんは「出会う順番が違っただけ」
「彼はもう奥さんに気持ちがない。愛されてないのにすがったって惨めなだけでしょう?!」とか言っていた。
「お金ならいくらでも払います!しょせんお金なんでしょ、寂しい人!」とか、ドラマかよ…て台詞をなぜか義弟嫁さんじゃなく私に向かって連発した。

スープから飲めとか胡椒置いてるのに絶対入れるな麺完食するまでレンゲ使うなとか俺ルールのきつい店で義兄が起こした修羅場

今までにあった修羅場を語れ【その25】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516440733/

764: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:12:23 ID:OKl

うちの義兄は空腹になると物凄く機嫌が悪くなる。
自制の利かない子供じゃないんだからって思ってたけど、本人に言わせれば生まれつき体の燃費が物凄く悪い体質で、
食事がちょっと遅れただけでもエネルギー切れで頭痛がして視界が狭くなったり舌が痺れたりとかなり大変らしい。
そのせいで学生の頃に暴力事件起こしたこともあるらしいけど、でもその体質のおかげか飯を本当に美味そうに&大量に食うんで、
それがきっかけでうちの姉を掴まえて結婚した経緯もある。
ずいぶん前にその義兄と一緒にラーメン屋に行った時の話。
「あそこの店が美味いらしい」だけ聞いてそれ以上何も調べずに行ったら店の前が結構な行列で、
これ別の店に行った方がいいんじゃ?て提案したけど、義兄「まあちょっとは我慢できるし折角だから」と言うので並ぶことに。
並んでる間に「すまん殴りそうだから話しかけるな」と言われて無言で携帯いじりながら30分ぐらいして店内に入って、
注文済ませてしばらくしてラーメンが置かれたら、義兄の顔が幸せの黄色いハンカチの高倉健みたいな感無量って表情になって、
そのまま勢いよく麺ズルズルすすりだして、噛み締めるみたいに飲み込んでさ。
本当に嬉しそうに美味そうに食うもんだからああこりゃ確かに姉ちゃん惚れるわって思ってたら、事件が起こった。
その店、昔流行ってた「店主の流儀に従って食え、さもなきゃ帰れ」って勘違い系の店で、
横から出てきた店主がいきなり「うちのラーメンはスープから味わえ!!」っていきなり義兄の丼を取り上げて引っ込めたもんだから、
厨房に乗り込んで馬乗りパンチ乱打で危うく殺人事件になりかけた。
店主は最初のパンチで歯を折ったらしくて悲鳴の助けもあげられないし、厨房が狭いから体割り込めなくて引き離せないし、
何より義兄が火事場の馬鹿力で殴ってるから止めようがない。俺も後ろから羽交い絞めにしようとして振り回されて頭打った。
これで義兄が奇声でも上げてたら誰か助け呼んだのかもしれないけど、ひたすら無言だったもんだから店員もどうしたらいいかわからなくてオロオロ。
結局店長の顔が別人になってからようやく電池切れ起こして、そのまま一緒に裏口から逃げた。

ここからは伝聞入り。
そのまま解散して家に帰ったけど警察が来るとか来たとかも全くなく、何がどうなったのかと思ったら二週間もしないうちに件のラーメン屋が閉店。
スープから飲めとか胡椒置いてるのに絶対入れるな麺完食するまでレンゲ使うなとか俺ルールのきつい店で
店主も強面だったから誰も逆らえなかったんだけど、見知らぬ一見客(たぶん義兄)にそれをやって半殺しにされて
奥さんから「だからいつも言ってたのに!」と責め立てられて警察に駆け込めず対人恐怖症になった上に、
店員に対する接し方もひどかったもんだから不在の間にお金や器具を持ち逃げされて経営どころじゃなくなったんだとか。
義兄とは当日解散して何日かしてからまた会って、あれからどうしました?って聞いたら
返り血が服についてたからコンビニで耳かき買って鼻に突っ込んで鼻血で服汚してごまかしたって言ってた。
頭いいのかおかしいのかわからなくて反応に困って、それ以上は藪をつつきそうで聞けなかった。
とりあえず姉には「あの日は行列長すぎて並ぶの諦めた、閉店前に食っとけばよかった残念」って義兄と一緒に口裏合わせてる。

義母&義兄嫁が保育士で、義弟嫁が二人の前では育児できない、怖いとか言ってきてめんどくさい…

今までにあった修羅場を語れ【その25】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516440733/

744: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)11:14:09 ID:2yH

長いけどごめん。
うちの旦那は、四人兄弟。
上から、義兄、旦那、義妹、義弟で、全員既婚。
偶然だけど、義兄嫁さんと義母が二人とも保育士。
義妹も資格は持っているが、実習でいやになったらしく違う仕事に就いたので、実務経験はなし。


父が事故死し、父を溺愛していた父の姉は錯乱状態になり、葬式の翌日私を連れて失踪した

今までにあった修羅場を語れ【その25】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516440733/

685: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)20:00:15 ID:pka

私が2歳の時に父が事故死した。父を溺愛していた父の姉は錯乱状態になり、葬式の翌日私を連れて失踪したらしい。数日後に見つかり母の元に戻されたのだが母も父の事故死と私の誘拐で精神的に不安定になり、私を常に監視していないとパニックを起こすようになった。
その頃の記憶はあまりないが、母の実家で母と二人きりだったのは覚えている。
母の地元の小学校に入学する際に、運良く事務員さんが母の幼馴染で、毎休み時間に母に電話連絡する・放課後は母が迎えに来るまで事務室で預かると申し出てくれて、母も学校に通わさない訳にはいかないと考え送り出してくれた。
担任の先生が毎日毎日細かく私の学校での過ごし方を手紙で報告してくれていたらしい。
やがて電話連絡も昼休みだけになり、それもなくなった頃、母はパートで働きだした。
中学では空手部に入った。毎日7時には母が迎えに来たが友人たちに恵まれていて誰も茶化したりはしなかった。
中3で急激に身長が伸びて、空手も県大会に出れる位にはなった。県大会の後、母にもうこんなに強くなったから誘拐なんかされない、今までありがとうと言ったら大泣きされた。
高校を卒業する時に、母に再婚を考えてお付き合いしたい人がいると言われた。それが小学校の担任だったのが一番の修羅場。
今は私は隣県の住宅メーカーで働いている。継父が母の側で安心感を与えてくれているから自分の人生を生きられることには感謝しかない。が初恋が継父だったことは誰にも言えない…

29の時に結婚し35歳(現在)で3人授かった。その間に義兄嫁さんは4度の流産を繰り返して…

今までにあった修羅場を語れ【その25】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516440733/

627: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)08:57:53 ID:Do0

長くてすみません。

29の時に結婚。夫も同じ29で、夫には2つ上の兄がいるんだが
その義兄の奥さんは私より年下の26歳(当時)。
義兄夫婦は私たちより2年早く結婚してたけど子供はまだいなくて、結婚後初めて会った時に
「もう十分新婚気分は味わったから、そろそろ解禁しようかな」って言われたので
たぶんそれまで避妊してたんだろうと思う。
その時に「私ちゃんは私と違ってのんびりは出来ないね。すぐにでも産まないと」って言われたので
もしかしてこれは29で結婚した私に対する皮肉か?と思ったけど
元々子供はすぐにも欲しいと思ってたから、まいっかって感じだった。
ただ義理の姉になるとはいえ3つ年下から“ちゃん”付けにされるのがちょっとイラッとした。
義父母からだって“さん”付けで呼ばれてるのに。
そんなふうで、義兄嫁さんのことはなんとなく好きになれなかった。

義姉に再婚の相談をしていて会ったこともない彼のことを一方的に否定してたのに、彼に会うと態度が一変

今までにあった修羅場を語れ【その25】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516440733/

396: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)22:16:53 ID:Aih

私:31
彼:28
兄:38
義姉:34

離婚して実家に戻ってきた私は、知り合いのおばさんの紹介で今の彼氏と出会い現在交際中。
最初の結婚の時は周りの反対を押し切って失敗したから今回はその反省から周りの意見を聞くようにした。
とくに一番信頼してる義姉には彼と付きあい始めたころに再婚の話を出してたんだけど、
義姉は彼の年収が兄と比べてもずっと低いのを気にして「そんな男やめたほうがいい」とか、
「あなたにはもっと素敵な男性が絶対に見つかるから」と、
まだあったこともない彼のことを一方的に否定。
それで彼とケンカ別れしたり仲直りしたりの繰り返しで三回目くらいの交際になってた時、
義姉は「私がその男の化けの皮を剥いでやる」とか、
「そんなに結婚したいなら彼に金銭面のことで念書を書かせてやる」と凄い剣幕。
私と彼、兄夫婦で食事会をすることになった。


家庭/鬼女/カップル系ブログ 最新記事