719: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 12:02:57.49 ID:bOAczCHF
>>718
壮絶だな・・・助かってよかった。
カルト宗教って信者どこに生息してるんだって思うけど、
普通に身近に暮らしてるよね。
いつもニコニコして雰囲気の良かった女性がアレな宗教の
信者と知った時は心底びっくりした。
パッと見は愛想良くても中は基地なんだよね・・・
男性の方はわかりやすいのにな。
おせべいだった男性は見た目も挙動も言動も怪しくてわかりやすかった。
720: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 12:31:51.80 ID:d4Cn2LhJ
>>719
それは宗教関係ないのでは?
カルト=おかしな人に違いない、という思い込みがあるから
「一見まともな人=びっくり」「いかにも挙動不審=納得」となっただけだろう
723: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 12:44:05.82 ID:Z7BjFY8f
>>719
私の両親も一見とても子ども思い・家庭思いですよ
でもそれは「家にある神棚を守らなければ自分が不幸になるから」であって中身は別物です
家がとても綺麗→神棚に穢れが貯まるといけないから。要は宗教に関連する部屋しかきれいじゃない、寝室とか汚部屋
親子揃ってボランティア→奉仕活動して徳を積みたいだけ、ボランティアに時間を割くせいで遊びに連れて行ってもらったことがない
土日は親子揃ってお出かけ→行き先は宗教関連だけ、そこでまた強制の奉仕奉仕奉仕
両親とも、よく働く→単に宗教に献金するお金が欲しいだけ、お小遣いどころか誕生日プレゼントも一度も貰ったことがない
一見平和に見えて中身はこんなのです
731: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 22:21:33.53 ID:3JfVZ1Fa
なんで両親は宗教に狂ってたのに
>>718は宗教に狂わなかったのか
そこがすごく気になるんだよね
宗教家の子どもも宗教ドハマリしてるってよくあるのにさ
740: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 23:49:43.08 ID:Z7BjFY8f
>>731
簡単な話です、教本が嘘だらけだと知っていたから
親のどハマりしてる宗教には教本代わりの子供向けの絵本もあります
私は識字が早くからできたので絵本を毎日のように読まされました
三匹の龍がでてきたり、極楽浄土や地獄がでてきたり、震災にあった方が神の力で助かったり、病気の子どもが毎日の礼拝でよくなったり
要は神の奇跡が綴られているわけですが、私は礼拝したところで何も感じない、何も良くならない、何も変わらないということを4歳の頃には理解していました
宗教していなかったがために若くして癌で亡くなったという祖母も、宗教に関係なく、また地獄に行ったのも嘘だろうと仏壇の前に座る度感じていました
幼いがゆえの純粋さからきた直感が宗教の違和感を顕にし、私にとってそこになんの意味もないことを諭した感じです
小さい頃はずっとこんな教本より、地雷ではなく花をくださいの絵本のほうが何倍も人をしあわせにできるのにと思ってました
721: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 12:38:23.75 ID:0FmMTeBs
カルト信者はおかしな人だよ。
反社会的な団体だったり信者から度を越して金を巻き上げたりする集団がカルトだよ。
722: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 12:41:58.65 ID:dJpcmgeu
前に宝くじ当たったら宗教団体がしつこく寄付しろって何度も来たって話あったよね
724: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 19:33:24.82 ID:wVNkiXBM
親がよく働いて家が清潔で家庭内が表向きでもおだやかなら
けっこういい方だと思うわ。
直接的な暴力や地獄のような汚部屋とか性的虐待に比べると天国。
726: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 19:39:03.42 ID:fWYrmiMN
>>724
それ、「殴り殺す親に比べたらソープランドに売り飛ばす親はいい方だよ」と言ってるのと同じだ。
なぜそこで「どちらもひどい」じゃなくて、「マシだよ」って結論になるのか理解できん。
730: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 22:13:14.72 ID:P7qwZsG6
>>726
多分慰めてるつもりなんだよ
732: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 22:22:47.83 ID:3JfVZ1Fa
>>724
一生逃げ出せない場所に身売りされることがましだと思える神経が解らないよ
743: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 23:56:23.46 ID:Z7BjFY8f
>>724
読み落としかもしれませんが、神様に関する部屋以外は汚部屋ですよ?
宗教する人は神が絶対ですから、それを否定する子どもが何もされないわけないじゃないですか
伸ばしてた髪を男の子みたいにされたり、奉公に行きたくないと言ったら部屋に閉じ込められたり、奉公先で嫌がったら呼吸とまるくらい殴られましたよ
どちらも経験した身からいえば、正直身売りされるくらいならまだ暴力で収まってるほうがましでした、個人的には
どちらが辛いとかどちらが苦しいなんてそんなの測りきれませんが、他人の前でそういったことを口にされない方がいいですよ
あなたより不幸な人がいる、あなたはましな方
なんて言われたら殺意しか湧きません
752: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 11:20:30.72 ID:dBsvYeJk
>>743
簡単に殺意とか言っちゃうのはだいぶ病んでると思うわ 育ちのせいか
754: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 13:19:12.87 ID:JNlHqcXs
>>752
命がけで逃げ出したのに
「あなたより不幸な人もいる」
なんて言われたら俺も即友だちやめるレベル
753: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 13:03:43.47 ID:63e9yJ7U
簡単じゃないだろうよ…
自分の厳しい生い立ちを簡単には人に言えないからこういうとこで吐き出してんのに
724はクソすぎる
755: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 13:42:01.68 ID:iysq0CWU
書道でよりによって殺気なんて書いたおっさんもいたよ